蓬山ログビレッジ - 佐野市のコテージ・貸別荘・キャンプ場|栃ナビ!
クチコミ投稿

佐野市のコテージ・貸別荘・キャンプ場

クチコミ
30

ヨモギヤマログビレッジ

蓬山ログビレッジ

0283-67-1139 0283-67-1139

コテージ・貸別荘キャンプ場

山間地の豊かな自然を生かした総合レクリエーション施設です。

山間地の豊かな自然を活かした総合レクリエーション施設です。1000m級の山々が連なる施設周辺は、多数の滝や湧水が点在していて、ハイキングや釣りなど、四季折々の自然を満喫できます。コテージは独立しているので、グループや家族で是非ご利用下さい。

13:00~10:00(宿泊) 10:00~16…

火曜日…

100台

店舗情報を見る

おすすめ

コテージ1泊(5人用)
利用時間/13:00〜翌日10:00
11,000円
コテージ休憩(5人用)
利用時間/10:00〜16:00
3,300円
バーベキュー場・テニスコート・ アスレチック・軽食堂あり

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2024年5月16日]

新着クチコミ

クチコミ:30

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 風呂10
  • そば7
  • 良い6
  • コテージ6
  • おいしい5
  • アスレチック4
  • 天ぷら4
  • 水上3
  • 蓬莱山3
  • 紅葉3
  • よしぶー

    よしぶーさん

    総合レベル
    77

    紅葉を見に、近くの蓬莱山に行って来ました。その帰りに、そばでも食べて帰ろうと、思っていました。ところが、野菜、くだものを売っている建物の前に、お風呂入れますの看板を見て、そばを食べてから入ることにしました。そばは、香り良く、歯ごたえがあり、のどごしが良く、とてもうまかったです。天ぷらは、わさび菜とさつまいもと玉ねぎのかき揚げで、塩で食べましたが、これもまたうまかったです。そして、お風呂ですが、330円でとても安いです。内風呂だけですが、お湯の温度が40℃でゆっくりと入っていられます。少し汗ばんだ時には、ひとっぷろ、腹が減ったらそばと、アスレチックもあり、けっこういいところです。 (訪問:2024/11/22)

    掲載:2024/11/25
    "ぐッ"ときた! 15
  • かこぽん

    かこぽんさん

    • (小山市 / ファン 24)
    総合レベル
    65

    コテージに宿泊しました!チェックインが13時なので、14時頃到着して事務所で手続き。宿泊費やBBQ料金、お風呂入浴料を先払いします。コテージは2段ベッドが2台と1人用が1台です。冷蔵庫も付いていて安心。水上アスレチックで遊んで、16時からBBQ。鉄板やトングは借りられるので、食材や紙皿等を準備しました。その後のお風呂は、それほど広くなく4人くらいが定員かな?夜は子どもたちはお友達と部屋で遊んだり、楽しい体験でした。翌日は10時チェックアウト。自然の中でリフレッシュできました。 (訪問:2024/10/12)

    掲載:2024/11/05
    "ぐッ"ときた! 10
  • かこぽん

    かこぽんさん

    • (小山市 / ファン 24)
    総合レベル
    65

    宿泊できるコテージがあると聞き、どんなところかなぁと下見を兼ねてまずは日帰りで遊びに行ってみました。水上アスレチックが思っていたより規模が大きく、充実していました。気温が高い日だったので、水着で遊んでいるお子様もいました。お昼が近づくと、バーベキューをしている方のおいしそうなにおいが...。午後1時を過ぎるとコテージにチェックインをしている方の姿も見られました。コテージも快適そうで、隣にお風呂もあったので、今度はぜひ泊りで遊びに行きたいです。 (訪問:2024/05/18)

    掲載:2024/05/21
    "ぐッ"ときた! 15

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(30件)を見る

基本情報

住所 佐野市作原町1271 地図を印刷
TEL
0283-67-1139 0283-67-1139
FAX
0283-67-1139
営業時間 13:00~10:00(宿泊)
10:00~16:00(休憩)
定休日 火曜日
祝日の場合翌日
設備 駐車場
収容人数 50名
お子さま ファミリー
駐車場 100台
リンク ホームページ

特集

特集(1件)を見る

セレクト

  • とちぎのキャンプ場・オートキャンプ・グランピング35選

    とちぎのキャンプ場・オートキャンプ・グランピング35選 栃木県内で自然を満喫しながら過ごせるキャンプ場から、オートキャンプ場、そして注目のグランピングができる施設まで、人気ランキングをもとに紹介いたします!動物とふれあったり、夜は満点の星空を楽しんで! (2025/02/07)

セレクト(1件)を見る