2022年07月01日
人口約17万人で栃木県第2の都市小山は、交通の便もよく思川、小山温泉、天平の丘公園、渡良瀬遊水地など四季折々の自然が楽しめる魅力ある街。小山で人気のカフェをご紹介します♪
小山市
Tuesday coffee
自慢のハンバーガー・タコライス・パンケーキなどの美味しいメニュ−をご用意してお待ちしています。 春から秋はオープンテラスもご利用になれます♪ ワンちゃんOKです!
平日お昼過ぎに行き混雑もなくテラスと迷いましたが店内席へ。居心地良い空間で1人まったり窓際でメイプルパンケーキとコーヒーを頬張ました。大きいかなと思いましたが甘すぎず1人でも完食⭐︎スタッフの方の気遣いもありがたかったです。
小山市
みゅぜ・ど・ぱすてる
“地域の笑顔が集まる場所”として…レストランでは地元産・自家栽培の新鮮野菜を使ったお料理をご提供、パン工房では焼きたてパンと焼き菓子を販売しております。ランチ・ティータイム・ディナーと、お子様からご年配の方までぜひお気軽にお出かけください♪
パスタ、ビザ、オムライスから一つ選びサラダ、スープ、飲み物のセットで1500円。とても丁寧に作られている美味しさでした。ゆっくり食事ができました。帰りには、お土産にパンを購入、お求めやすい価格、美味しかったです。
小山市
intervallo
intervallo(インテルヴァッロ)とはイタリア語でサッカーのハーフタイムを意味します。時計とにらめっこしながらの日常に実りあるハーフタイムを・・・。
前回の訪問から、あっという間に3年ちかく経ってしまいました‼️いつの間にかランチの形式が【アラカルト】に変わっておりました!シェアして頂くと良いようです(^^)なので、【馬肉と紫キャベツの前菜】とメインの【マルゲリータ】と【キノコと塩麹のリゾット】そしてデザートの【レモンタルト】&【ブルーベリーレアチーズ】までもシェアしちゃいました!! d(≧︎▽︎≦︎*d)そしてドリンクは、【イタリアンアイスティー】→イチジクとブラッドオレンジのアイスティーです❣️全てが美味しかったぁ〜꒰ღ˘◡︎˘ற꒱ゆったり落ちついた雰囲気もお気に入り♪またそのうち伺います(^^)
小山市
カフェ アンジェ・フレーゼ
いちごの里で採れる野菜や果物を中心に、栃木県産にこだわって作ったお料理やスイーツをご提供しています。 一番人気の天使のパンケーキのほか、パスタや本格窯焼きピッツァなども人気。 年中無休で皆様のご来店をお待ちしております!
苺の里行きました〜昨日夕方5時ごろだったので駐車場は空いてので直ぐ止めて、苺大福に苺タルト買いました〜ヤギさん達もお出迎えしてくれるように庭でのんびりしてました〜かわいいですね
小山市
Cafe Q
山小屋風の空間で楽しむプレスコーヒーはいかがですか?街中でプチアウトドア気分が味わえます♪QからあげやドリンクのテイクアウトもOK!昼はCafeとしてランチ&スイーツ、夜はダイニングバーとしてスキレット料理&お酒をお楽しみください♪
昨夜8時過ぎに長男と彼女と娘と四人で来店しまして、レモンティーにヤカン珈琲にチーズケーキにシナモンパンプキンケーキ頂きました炭クッキーお土産に帰りました〜旨し〜店員さんも気さくにお話し出来楽しい時間ありがとうございましたバーガー食べたいです
小山市
woody cafe
気楽に一人でお茶や食事がしたい…会話を楽しみたい…忙しい合間にちょっとひと休み…何時でも、木の温もり溢れる空間でゆっくり寛いでいただけるカフェでありたいと思います。朝から夜まで、心和むメニューを取り揃え、皆さまのご来店をお待ちしております♪
11時過ぎに伺いました。混んでました。いつものタマゴサンドにしました。パンがモチモチしっとりで相変わらず美味しかったです。女性ばかりでした。
小山市
Bee House
天然100%小山市産のはちみつをパンケーキや温かいお飲み物にお好きなだけたっぷりとお召し上がりください。店内はステンドグラスを贅沢に使い、ゆっくりとした雰囲気でお過し頂けます。Instagram ID→beehouseoyama で検索!
ここは蜂蜜好きにオススメヽ(*≧ω≦)ノです! 料理と一緒に蜂蜜が来る(*つ▽`)っ パンケーキ コーヒーに入れるのはもちろん パンにバターその上に蜂蜜をとろ~り(*^▽^*)最高です(*^▽^)/★*☆♪
小山市
沖縄雑貨の店 てぃらてぃら & てぃらCafe
住宅地の隠れ家的ショップ&Cafeです♪入口を入るとプチ沖縄!沖縄直送の食材・アクセサリー・季節のフルーツ、人気の琉球ガラス・オリジナル雑貨など多数品揃え。引出物などのギフトも承ります。お家Cafeでランチやティータイムもお楽しみください♪
ママ友4人で、予約して少し早めのクリスマスランチをさせて頂きました!ケーキは特別に持ち込みを許して頂き、大好きなピザに、ガーリックシュリンプ・サラダ盛合せ・スパムおにぎり、もずくのスープ・ホットコーヒー&ジュースで美味しく楽しみました♪サラダの盛り合わせも可愛らしい~☆ 作っていただけて、夕飯が入らないほどおなかもいっぱい!帰りにはみんなでお夕飯用にゴーヤチャンプルーもテイクアウト(汗)。上げ膳据え膳、最高です。ご馳走様でした(^▽^)/
小山市
コメダ珈琲店 小山店
名古屋発祥のコメダ珈琲店の県南第1号店です!モーニングタイムは、ドリンクご注文の方には、トースト&ゆで玉子をサービス!お1人さま・ご家族連れ・お友だち同士など、どなたも楽しめるうれしいメニューとくつろぎの空間をご用意しております♪
ひとり時間を作ることができたので、ミックスサンドとブランドコーヒーでゆっくりさせていただきました。ふわふわのパンに具がたっぷりで贅沢でした〜。寛げました。
小山市
Cafe FUJINUMA
アンティーク調の時計や棚、イームズチェア…どこかほっとできる街中Cafeです。厳選の豆を使い丁寧に淹れた一杯と、地元食材を使ったメニューをご提供しています。お一人で、お仲間と、昼に夜に、心地よいスローライフな空間と時間をお愉しみください♪
ランチに伺いました。人気のカレーも食べたいけどサンドイッチも食べたい!と葛藤しアボガドとエビのサンドイッチに。大きなエビがプリップリで美味しくボリュームもありました。
小山市
フラッフィーパンケーキ & カフェ 小山ロブレ
ここでしか出会えない『理想のふわふわ』を追求したパンケーキです!お食事&スイーツパンケーキをはじめ、カクテルや生ビールで夜カフェも♪ブックカフェとしてTSUTAYAさんの雑誌(一部商品除く)持込もOK♪お洒落な店内でゆっくりお寛ぎください。
ロブレ小山2FのTSUTAYA小山ロブレ店さんに隣接のこちら、TSUTAYAさんにお寄りすると、ついついこちらのパンケーキも戴きたくなります♪私は【苺のパンケーキ2P/1000円】を、娘は【抹茶クリーム2P/850円】に『おくりや会員特典』でフルーツアイスティー(キウイ)、カフェラテを無料で付けて戴きました!焼き上がりまでちょっとお時間はかかりますが、ふわふわ感は、待ち時間もなんのその!です。前回は『会員特典で+1P無料』にしていただきましたが、ボリュームがありすぎて(汗)。2Pで私たちは大満足です。フルーツアイスティーもフルーツ感満載~美味しいです、これからの季節にはピッタリかも♪TSUTAYAさんも楽しめるこちら、おススメです(^▽^)/
小山市
Cafe FUJINUMA おやまゆうえんハーヴェストウ...
スペシャルティコーヒー専門店。まるで果実のようなコーヒーと自家製スウィーツをお楽しみください。本店で大人気のおやま和牛ドライカレー もございます!お買い物の折に、ランチに、お一人さまで、お仲間と…コーヒーの香りに包まれながらお寛ぎください
ランチでアボカド&チーズカレードリア¥1390をいただきました!お皿から溢れんばかりのたっぷりチーズにキーマカレー大好きなアボカドに食べる前から美味しいに決まってるとテンションあがりました⭐︎辛さ控えめなので辛いの苦手な人でも大丈夫だと思います!単品で頼みましたがこれだけで満腹。
小山市
Cafe Reversi
昼間はランチ、スイーツ、コーヒーを楽しめるカフェ。夜はお子様もご来店可能なディナー営業。 2021年9月リニューアル予定! 火曜〜土曜 18時〜21時 夜パフェ専門店!
(ღˇ◡︎ˇღ)·˳♪︎⁎˚♫︎雰囲気のある音楽が流れ、オトナが集う落ち着いた場所!それがリバーシさん!元々は、夜のみBARだったのでねっ꒰ღ˘◡︎˘ற꒱✯︎*・☪︎:.ラストオーダーギリギリに到着して迷わず【カフェモカ】をオーダー❣️可愛いラテアートと美味しさにニンマリ(〃ω〃)♡︎♪︎
小山市
Curry & Cafe Mirai
ランチには辛いカレー、カフェにはデザート・こだわりのコーヒーを取り揃えております。ゆったりとくつろげるロビー調のテーブルとイスが並び、カウンター席もございます。お一人様をはじめファミリー・お仲間と…ゆっくり時を忘れ、お過ごしください♪
ランチに訪問。焼きカレービーフを注文。チーズたっぷりでボリューム満点でした。サラダ、スープ、デザート、ドリンクも付いてたったの1130円。安いですよね。ホットコーヒーはおかわり自由。ついつい長居してしまいました。
小山市
cafe mane
モーネとは、スウェーデン語でお月様。本場の”スウェーデン料理”や現地から輸入した”北欧雑貨”をお楽しみください。月明かりのように優しい空間と絵本作家のおとぎのギャラリーの中でほっこり過ごしましょう☽︎︎.*·̩͙
オヤマデイップク・カフェスタンプラリーも兼ねて何度か足を運んでいるスウェーデンカフェcafe maneさんへ日曜日なので、お客さんも多かったのですが今回はお土産にシナモンロールもテイクアウトしました。
小山市
Deuil la Barre ナツメcoffee
築100年以上の大谷石の蔵をリノベーションした自然の温もりあふれる空間が、憩いのひと時を演出します。とっておきの淹れたてのスペシャリティコーヒーは、ポットで2杯分をお出ししています。どうぞ、ごゆっくりお寛ぎください♪
姉の家の近くのカフェ。二人とも初めて伺いました。曲がり角に手作りのちっちゃい看板。見落とさないよう気を付けて…無事に迷わず到着できました♪フランスの田舎の雰囲気の建物は外観も内観もと~っても素敵♡ナポリタンのランチをいただきました。懐かしさ漂う、美味しいナポリタン。食後のホットコーヒーも良い香り(*^^*)寒い季節でお庭が寂しかったので、暖かくなったらまたランチかティータイムにお邪魔して、違った雰囲気の春のお庭も見てみたいです♡
小山市
DogRun&Cafe SunSui
ワンちゃん同士はもちろん、飼い主さんとワンちゃんも楽しく遊べ、飼い主さん同士のコミュニケーションの場としても最適です! ドッグランが初めての方も、気軽にスタッフにお声がけください。ワンちゃんたちのお食事メニューもありますよ♪
ワンちゃん連れではなかったのですが、子どもがワンちゃん大好きなのでこちらに伺いました。平日昼だったので他のお客さんは1組しか会いませんでしたが、お店の方が仲介してくださり、その方のワンちゃんと交流させてもらっちゃいました(^^) お店の方がいい方で、ワンちゃんのお話も色々聞かせてもらいました。お食事も美味しかったです。席は室内と、ドッグランが見渡せる屋外があるようでした。いつかワンちゃんを飼ったら、連れて行きたいと思います。
小山市
コミュニティカフェ 赤いやね
小山産のお米や野菜を豊富に使った心のこもったあたたかみのある家庭料理をお出ししています。お一人様や小さなお子様も、車いすご利用の方も安心してご来店いただけます。 季節のお料理、軽食やオリジナルブレンド・スイーツでホッと一息しませんか♪
日替わりランチ税込み1100円をいただきました。ほんのちょっとの待ち時間で、この色彩豊かなランチがテーブルに到着いたしました。メインのチキンカツは、衣もお肉もまじで超柔らか。チキンの風味はしっかりあるのに、素晴らしく柔らかです。ここまで柔らかいチキンカツには、なかなか巡り合えないです。小鉢のひじきと長いもの和え物は長芋のしゃきしゃき感がいい仕事してます。おいしい上に体に良さそう。梅のドレッシングのかかった冷ややっこもすごくおいしい。これも、体に優しそう。カレー風味のマカロニサラダもすごくおいしい。カレーの風味がしつこくなくて丁度いい感じです。お新香も旨いです。もやしのスープももやしの食感がいい感じ。白いごはんもふっくらほかほかで旨いのなんの。少なめ・普通・多めから量の好みを聞いてくれるのですが、大盛りでもペロッと食べられそうなくらいにおいしいごはんです。お替りもできちゃいます。先出のお茶も、冷たいお茶か温かいお茶か聞いていただけるのもありがたいです。テーブルとテーブルの間もちゃんと距離をとってあるし、店員さんがテーブルの消毒を丁寧にしていたので、安心して食事をすることができました。
小山市
Cafe Mikoto
“みこと”は「命」の意。お客様に楽しいひと時を、そして心身共にキレイに…幸せな気持ちになっていただきたい…という想いを込めて、代官山の名店「韻」の大将の監修のもと、厳選素材を使った手作りの料理やスイーツをリーズナブルにお楽しみいただけます♪
キッズランドで遊んだ帰りに、こちらでジェラートをいただきました。たくさん遊んで暑くなった体に、ひんやりジェラートは最高ですね♪子どもたちは大喜びでペロリでした。真っ黒の「黒バニラ」が気になるので、次回はチャレンジしてみようと思います。
※掲載内容は記事作成時の情報です。