2019年04月18日
古民家を改修して作られた「古民家カフェ」。どこか懐かしさの漂うレトロな雰囲気の店内で、ゆっくりお茶やランチを楽しんでみませんか?観光後やほっと一息つきたい時におすすめです♪
日光市
本宮カフェ
築300年の古民家を改装した店内は、神橋と同じ朱色の壁や開放的なテラス席など落ち着いた空間です。オリジナルの本宮コーヒーはテイクアウトもOK!日光の四季を感じながら、ゆっくりとお過ごしください。
ずーっと気になっていた本宮カフェさんにやっと行けました!!こちらに行ったら絶対にクラムチャウダーと決めていたので迷わず注文。それからカフェラテと写真はありませんが、日光といったら水羊羹が有名なので水羊羹も注文。濃厚なクラムチャウダーがお参りを終えた冷えた身体にしみます。とても美味しかったです。パンに厚みがあるので2人でシェアすると丁度いいかも知れません。水羊羹も舌触りがよくてツルッと食べられました。冬の水羊羮もいいですね。ごちそうさまでした。
日光市
日光珈琲 御用邸通
静かな御用邸正門通りに佇む古民家カフェです。自家焙煎のスペシャリティー珈琲や手作りスウィーツでほっと一息、寛ぎのひとときを…。木のぬくもりがどこか懐かしい空間で、ゆったりとした時間をご提供します。
美味しいお茶が楽しみたく16時過ぎにお邪魔しました。平日ということもあり、店内はとても静かで落ち着いた空間。まったりのんびりするには最適!!『ケーキプレート1320円(シフォンケーキ/マルコポーロ)』をチョイス。大好きなこの組み合わせに思わずニヤリです^^ふわふわのシフォンにしっかりした生クリームとアイス。アイスが溶け出したものがシフォンに染み込み、味変になってかなりの好み☆香りの良いマルコポーロは癒し系でついつい頼む率が上がってしまうお気に入り♪シフォンとの相性もよく幸せタイムを過ごさせていただきました!!
日光市
日光珈琲 玉藻小路
歴史と文化の薫りただよう路地裏で、ゆったりとしたひとときを。
ついこの前はランチに伺い今回はケーキセットを食べに娘と来ました。娘は季節果実のタルト。今日はりんごとのこと。私はキャラメルシフォンケーキ。キャラメルシフォンケーキは苦味のキャラメルとたっぷりの生クリームが相性よくて美味しいです。シフォンケーキはふわふわなのであっというまに食べてしまいました。古民家カフェですがストーブがたくさんあり暖かい店内です。
日光市
自然茶寮 廻
神橋からすぐの場所にある元古美術店ギャラリーを改装した小さなカフェ。お出ししているメニューはマクロビオティックをベースにしたヴィーガン(100%植物性)料理やスイーツ。和の趣あるあたたかな空間と懐かしく優しい時間を大切にしています。
とても暑い日で、喉も乾いて来た頃にステキなお店を見つけお茶してきました。天井から家具全般素敵な落ち着く空間でした。有機オーツミルクのカフェラテ、有機温州みかんジュースをいただきました。コーヒー豆のこだわりを感じる美味しいラテでした( ꈍᴗꈍ)
日光市
炉心庵 ROKOAN CAFE
築200年の家屋で、日本料理のランチや拘りのコーヒー、デザートを楽しめます。 パンはハード系を中心に焼いています。 パンの販売は、現在不定期で行なっております。 販売日はホームページでご確認ください。
予約をして初来店しました。この日のランチは、鯛茶漬け御膳と牛赤ワイン煮御膳の2種類から選べました。牛赤ワイン煮御膳にしましたが、ほろほろの牛肉とふわとろのオムレツが、とても美味しかったです。数種類の付け合わせの卵焼きや胡麻和えなど付いて、とても満足でした。料理もとても美味しかったのですが、ゆったりと落ち着ける居心地の良い空間、そして窓から見る外の景色に癒されました。
日光市
日光くじら食堂
約10種類のパスタ、オムライスをご用意。地元野菜をふんだんに使った小鉢、ミニデザート、ドリンク付で1,200円から。どうぞお気軽にお越しください。
住宅街の中にある一軒家なので驚きました。どのメニューにするかかなり迷いましたがオムライスセットで炙りチーズのオムライスを選びました。ホワイトソースがたっぷりかかっていて多いかな?と思ったのですが逆に足りないくらい美味しくて美味しくて、、ホワイトソースと言っても重たくなく、旨味が詰まっているのでスープを飲むような勢いで頂きました。どうしたらこんなに美味しいホワイトソースが作れるのか??秘密を知りたいです。少し多めのブラックペッパーの辛味がいいアクセントになっていて焦がしたチーズとも良く合っていました。デザートのコーヒー風味?のブランマンジェも美味しかったです。次回はパスタも頂きたいと思います。ご馳走様でした。
日光市
Sotto Voce
60種類のハーブ&スパイスを10gから計り売りしています。お客様のオーダーに合わせオリジナルブレンドをお作りします。なつかしいにおいのするお家で、ハーブやフラワーエッセンスの力を借りて元気になれるところです!
久しぶりの日光へ友達と来ました♪ 前から好きなお店で立ち寄りました(*^-^*)♪ 自粛から再開され来れて良かったと思いました♪ 店主さんにスパイスチャイをブレンドして貰い家用とテイクアウトで頂きました♪ 持参したボトルにも入れて頂きありがとうございました(*^O^*)温かく頂きました♪ また近くに来たら立ち寄ります♪ 店主さんボトルは入手出来ましたか?
日光市
キッチン グリフ 日光店
自然に囲まれたプライベート空間☆落ち着いた佇まいの中、静かでゆったりとした時間をお過ごしいただけます。ランチはご予約なしでもOK♪カジュアルな雰囲気でのお食事をお気軽にお楽しみください。
久しぶりに伺いました。予約をして行きましたので、すぐ席に案内して頂きました。今日は、和牛のステーキがプラス385円で頂けたので、それを注文しました。まず、前菜から、色々な食材がカラフルに盛り付けてあり、メインのステーキも柔らかくて美味しく頂きました。また、伺いたいと思います。ご馳走さまでした。
日光市
やまなか茶屋
自然豊かな場所に佇む、築200数十年の古民家茶屋です。店内は懐かしき心和む空間♪那須の珈琲工房・やまなかスペシャルの格別な珈琲でお寛ぎいただけます。名物☆ソースかつ丼は、郡司牧場のブランドポークを使用!お肉の旨みがたっぷりで好評です。
日光でカフェを探していたところ、こちらのお店を発見‼︎ナビで迷わず行けました。古民家の落ち着いた雰囲気が素敵でした。また、店員さんも気さくな方で会話が弾みました♪デザートにかき氷を食べたかったのですが、お伺いした日は販売しておらず残念でした(;ω;)またリベンジしたいです‼︎
※掲載内容は記事作成時の情報です。