2023年01月06日
休日にお家でゆっくりとお酒を飲みたい方必見!自分用にも、贈り物にも喜ばれる栃木県でおいしいお酒が買えるお店をご紹介します!
宇都宮市
やまや 宇都宮店
やまやは、日本・世界の銘酒が勢ぞろい。また、パスタ類などの輸入食品や輸入菓子も種類豊富でリーズナブル。毎日の食生活をより豊かに楽しむ、皆様のお手伝いをいたします。
お菓子、おつまみ、チーズ、カップ麺、チョコレート、珈琲等々、色々な美味しい物が揃っています。お酒類はその豊富な種類にビックリ(・o・)です。あれもこれも欲しくなりました。お買い得品沢山です。
宇都宮市
かしわじ酒店
自ら各地の蔵を訪れ、有名・無名にとらわれず、真面目な造り手が醸した日本酒・焼酎を販売しています。その他、こだわりの食品や益子の若手作家の器など、地元に根ざした商品もお取扱いしています。ギフトラッピングも好評です!ぜひご来店下さい。
久しぶりの訪問です!以前焼酎マイブームの時に伺いました!お店がおしゃれに改装されていて店内は広々と県内の有名どころの日本酒があります!おいしそうなお酒探しましてお店おすすめの「一歩己 純米無濾過生原酒」古殿町のお酒を購入!少し辛口で無濾過の個性出ている1本でした。福島県も美味しいお酒沢山ありますよね!リピートしたいです!店内は焼酎も沢山揃っています!また訪問したいお店です!
宇都宮市
きくや上戸祭店 きくや酒店
きくやスタッフの想い。 ◎自分たちで飲んで食べて美味しい酒食品をおすすめします。 ◎新しくユニークで品質・価格が納得できる商品をおすすめします。 ◎重い商品はスタッフが責任をもってお車までお運びいたします。
きくやさんのラインナップはお手頃価格のものが多く、広告の品「バタフライピーティー」本体価格560円♪暑い夏に目にも鮮やかなブルーのドリンクが手軽にいただけます(*'ω'*)安旨スパークリングワインが798円!しかも冷蔵庫で冷やされていてすぐに飲むこともOK、フレッシュな味わいの辛口タイプで日常用にぴったりの一本です♡
宇都宮市
淀川酒店
日本酒・焼酎・ワインを中心に全国のお酒を取り揃えた本物志向の酒屋です。中でも、栃木の地酒の品揃えは必見!お酒好きな大切なあの人への贈り物に心強い味方です。平成30年で創業100周年を迎えました。
下野新聞のプレゼントで当選しました!蓋を開けてすぐにいい香り。飲みやすく、食事ともよく合い、美味しく頂きました(*^-^*)お酒造りのこだわりを感じる逸品です。
宇都宮市
株式会社 山仁
ワイン業界において世界最難関の学位として知られるマスター・オブ・ワインを保有し、世界最大の日本酒コンクールであるインターナショナル・ワイン・チャレンジのサケ議長を務める大橋健一MWが代表を務める酒類専門店となります。
お土産を買いに伺いました。好みを聞いてくれてそれに合うお酒をお勧めしてくれます。日本酒を買いに行きましたが、ここの酒造さんは…と勉強になる、へー!というお話も聞かせてもらいました。他にもワインや自分用の日本種も購入。こちらに伺うとつい楽しくて予定にないものも買いがちです(笑)
宇都宮市
マルフジ酒店
店主こだわりの地酒や本格焼酎、泡盛、本格リキュールなど限定銘柄を多数揃えております。また、無添加調味料や、無添加ワイン、体にやさしい発芽玄米酒など、本物の酒をぜひ飲んで見てください。ご来店をお待ちしております。
栃木県の獺祭を購入したく栃木県の酒店で6店舗ということ。ネットで探し、こちらのお店を見つけ、8時オープンを待ち電話を。早々の電話でも快く受けてくださり、一升瓶2本購入できました。1本は父に。もう1本は、娘の結婚で両家の顔合わせがあるので、いい手土産ができました。
宇都宮市
澤姫 井上清吉商店
全製品の原料米に栃木県産米を100%使用し、究極の栃木地酒造りを目指す日本酒蔵元。併設のアンテナショップでは世界最大の国際酒類コンテストで世界一に輝いた大吟醸酒など、常時16種類のお酒が衛生的で安全な自動サーバーで試飲した上で購入できます。
前回伺ったときほかのお酒も気になっていましたので再訪問です!いろいろな種類がありましたが「特別純米 生原酒」に決定しまして購入!週末のお楽しみでいただきました。生原酒特有のフレッシュ感があり、かつ濃厚な味わいです!少し度数が高いので飲みすぎ注意(笑)美味しくいただきました。
宇都宮市
リカーショップ FKDインターパーク店
地元をはじめ、全国各地から集めた日本酒・焼酎をバラエティ豊かに品揃えしております。また、世界各国のワインを豊富に取り揃えております。
毎年11月第3木曜日に解禁になるボジョレーヌーヴォーのワインの予約が始まっていました(^^)ご予約特典で5%割引も☆新酒が並ぶと気持ちも高鳴ります♪お手頃価格からちょっといいお酒まで見やすく揃っているリカーショップです(*'ω'*)
宇都宮市
酒々楽
県酒造組合のアンテナショップとして地酒情報を発信しております。常時約60種類をご用意、どなたでも試飲が可能です(※有料チケット制)。感染症対策を行いながら営業しております。とちぎのお酒をぜひお楽しみください。
営業時間もタイトなので、とっても久しぶりに伺えました☆過去の投稿を見ると10年以上前、それでも変わらぬ佇まいにホッとなりました(о´∀`о)今でも一杯100円で試飲できます!試飲チケット1000円券(100円券10枚綴り)をカウンターで購入、リストから飲みたいものの番号を用紙に書き、カウンターで用紙とチケットを渡します(*'ω'*)「本日のおススメ」がお得ですとのことで試してみました(^^)角打ちのように気軽に栃木の地酒を楽しめます♪
宇都宮市
関口酒店
こだわりで始まり、旨さだけが残る…一生懸命造っている蔵元さんの体に安全で安心な本物の美味しいお酒をお届けします。常時20種類以上の試飲ができ、きっと好みのお酒に出会えるはず。また、選りすぐりの美味しいワインも取り揃えております。
父の日の贈り物を買いに行きました。ワインはさっぱりわからないので尋ねると、丁寧に接客して下さいました。店内はお酒の種類も多く見ていて楽しいです。今は禁酒中なので解禁したら果実酒系を買いに行きたいです。
宇都宮市
中川酒店
ワインは難しい!!ワインは解らない!そんな方にも『解り易く丁寧に』ご案内させて頂きます。家飲み用、記念日用、プレゼント用、Etc…お客様の要望を是非お聞かせ下さい。恥ずかしがらずに聞いて下さいね。 ワインBAR遠慮なくお問い合わせ下さい。
ハズレなく美味しくワインを飲みたいときにお邪魔します。今回は食事をしながら頂きたい赤ワインを選んでいただきました。お値段もお手頃なものからあるので嬉しい!PayPayも使えます。またお邪魔します。
宇都宮市
目加田酒店
宇都宮の街中にありながら、どこかレトロな店構え。店内には、旬の酒、プレミアムな酒など県内はもちろん日本各地の酒がずらり。お客さまのお好みの酒がきっと見つかります♪ご贈答用のお酒選びもお気軽にご相談ください。
まちなかにある瀟酒な佇まいの酒屋さんです(^^)店内もお洒落で、入口からズラリと日本酒、焼酎が並んでいます。ワインセラールームもありそちらは温度が低めの設定に。ボトルが見やすく並べてありました☆気になるお酒を購入できたのでまた伺いたいです♪
宇都宮市
吉兵衛
何を販売しているの? 日本酒・モルドバワイン・クラフトビール・缶詰・おつまみ・冷凍スイーツ・瑞穂野直送とちおとめ・有田みかん・雑貨など 色々な商品を販売中。12月からは「ディズニーグッズ」も仲間入り。ぜひ一度お店を覗いてみてください。
お酒があまり強くない私にはご縁がないお店かと思っていましたが、近くを通ったときに堂島ロールののぼりを見てびっくり!初来店してきました。抹茶とチョコレート、キャラメル味がありました。コラボ商品らしいのですが、宇都宮では貴重な堂島ロールです~!いろんな地域の美味しそうな商品もたくさん置いてあったので、まだ食べたことない食品探しにまた立ち寄りたいと思います♪
上三川町
猪瀬酒店
味と品質で厳選した日本酒と本格焼酎を中心に販売しています。200種類以上の焼酎、泡盛の中からお好みの一本を見つけてみては!
焼酎の製造元に問い合わせて紹介されたのがきっかけで訪問して5年になります。有名な焼酎や日本酒も定価で購入できるので、友人の自宅を訪問する際のお土産にも喜ばれます。これからも利用したい酒屋さんです。
壬生町
ましだや
2008年4月8日に壬生駅前から県道2号線(栃木バイパス)沿いに移転しております。日本酒・焼酎を中心に専門店ならではの品揃えでお気に入りの1本がきっと見つかります。美味しいお酒が飲みたくなったら是非ご来店ください。
前から訪問したいと思っていたお店です!お酒の品ぞろえが豊富であることで有名です!早速若駒酒造のお酒探します。冷蔵庫の中にはいろいろな銘酒がありましたが!ここは迷わず「初コマ あさひの夢90 おりがらみ」を購入!1本では寂しいので探しますと同じ市内の「姿 純米吟醸 無濾過生原酒」がありまして購入しました。店内見渡すと日本酒・焼酎などたくさんあります。次回はゆっくり見て購入したいです。
さくら市
滝澤酒店
県内の情熱ある若き蔵元の特別銘柄や旨さと価格を追求したPBブランドの日本酒、今では入手困難になってしまった焼酎など品揃えが豊富!外販もしているので、飲食店さんのご相談にも応じております。お気軽にお立寄り下さい。
定期的に通っているお店です。栃木の地酒、全国のこだわりのお酒が購入できる酒屋さんです。私は美味しい日本酒が飲みたくなった時に買いに出かけます。自宅にて、こだわりの一杯をいただけるのが最高です。
鹿沼市
ホームマートサンハウス 鹿沼茂呂店
鹿沼環状線沿いにある当店は、お酒の安さには自信あり!!常に激安価格にてご提供いたしております。その他、カップラーメンやレトルト食品などの加工食品やお菓子、おつまみなども激安!!広く開放的な店内で皆さまのご来店をお待ちしています。
倉庫のような内装の建物ですが、食料品、お酒、衣料、金物、ペットの餌、ないものがないのではないか?と思うぐらい、色んな品ぞろえがあります。駐車場もとても広く入りやすいです。日用品で、ちょっと色々欲しいなって思いましたら、ここに来たら間違いなしな場所だと思います。
鹿沼市
酒のえちごや
各地の有名地酒、焼酎を販売!話題の芋焼酎「もぐら」麦焼酎「黒さそり」、入手困難な人気芋焼酎の【とりこ】、又今大変人気の高い、純米吟醸【姿】等々、希少なお酒もたくさんあります是非、一度ご来店下さい。お気に入りが見つかるかも?
岐阜の日本酒 無風(むかでと読む)を初めて買いました!ずっと売っているのは知っていたのですが、今回念願の購入。無風は酒蔵が認めた酒屋にしか卸さない珍しい日本酒。ひやが適したやさしい香りとほのかな甘味のお酒でした。
日光市
湯沢屋
当店オリジナル湯西川温泉限定の地酒、地ビール等を多数取り扱ってます。 店内併設 飲食コーナー有り スナック菓子、カップ麺、アイスクリーム、おつまみ、おにぎり、 菓子パン、自家製甘酒ミルク、HOTワイン、コーヒー等(お持ち帰りもOK)
とっても美味しいお酒がたくさんあってご主人の説明もTシャツも楽しみ~!お土産にもよろこばれますよ。私は自分用にワンカップどぶろくを購入しまーす!!
日光市
吉田屋酒店
世界遺産にも近い創業100年以上の歴史ある酒店です。生酒等はチルド冷蔵(-5℃)にて管理し、美酒をご提供しております。レトロな佇まいの中、お買物をお楽しみください。当店オリジナル地ビール「ゆずビール」は大人気♪お土産にもおすすめです。
日曜の午後3時頃来店。外国の観光客のような方が2人お酒を買うところでした。店内にはずらーっと栃木名産のお酒がたくさん!冷えているものもありました。旦那が栃木ビール、私は栃木の梨サイダーを購入!店員さんも優しかったです^^
大田原市
厳選地酒と本格焼酎のお店 さいとう酒店
日本各地の地酒や、本格焼酎を扱っています。季節商品や話題の焼酎なども扱っているので、ギフトでお悩みの方はもちろん、お酒を愛すあなたにも楽しんで頂けるお店です。ワインも豊富なので、探していたヴィンテージワインや生まれ年のワインも見つかるかも。
在庫のお酒がなくなってきましたのでお気に入りの「さとう酒店」さんへ!店内を見て回ると前回いただいた福島県のお酒「自然郷」がありました。「円融純米無濾過」すごく美味しかったので、こちらのファンです。今日あったのは「BID特別純米」と「BIO荒走り」どちらも購入!飲むのが楽しみな2本です!こちらは品ぞろえが豊富でいつも楽しく商品見ています!気になる酒ありますね~!再訪問確実です!
那須町
月井酒店
米処“栃木”の自然が育んだ、知る人ぞ知る銘酒の数々が棚を彩る地酒専門店。手ごろなお土産ものから、流通量の少ない希少価値の高い銘酒までいろいろ取り揃えております。手作り田舎味噌販売も。
栃木のお酒、有名どころのお酒が沢山あって面白いです。おつまみも少し置いてあり、晩酌セットがすぐ買えます。クーラーボックス持参をおすすめします。
那須町
利酒師のいる店 那須屋商店
とちなびを見て夫とお伺いしました。沢山の種類のお酒が置いてあるだろうと思っていたら、意外や意外。本当に厳選されたお酒のみが置かれていました。利酒師のご主人様が選びに選んだお酒だそうです。それぞれのお酒に合うおつまみや、保存方法までしっかりと伝授して下さいます。とても楽しい時間でした。こちらにお伺いする際は、是非保冷バッグをお持ちになって下さいませ!
小山市
酒蔵 中野屋
日本の名門酒、焼酎、世界のワインなどを豊富に取り揃えております。今年の注目株「鳳凰美田」や、世界にはばたく幸せを運ぶ青い鳥「大瑠璃」など、中野屋おすすめの栃木のお酒の販売をホームページにおいても行っております。
お酒が好きな友達へのお土産に、鳳凰美田のゆず酒を買ってきました。梅、みかん、桃などもあるそうですが、今回はオーソドックスにゆず酒をチョイス。居酒屋さんなどでオーダーするとかなりいいお値段しますが、自宅ではリーズナブルに味わえていいですね♪友達も、以前飲んで美味しかったの〜!と、喜んでくれて良かったです。私も授乳が終わったので、そろそろおいしいお酒を飲みたいな♪自分用にも、ゆず酒を買いに行こうと思います。駐車場はお店の北隣にありますよ〜。
小山市
篠原酒店
蔵元よりの直接仕入品や限定流通品など、鹿児島・宮崎・大分などの焼酎を中心に、造り手の顔が見えるお酒を豊富に取り揃えております!和リキュール「梅乃宿」や生ワインもおすすめです。お客さまにとって「これだ!」と思える出会いをぜひお楽しみください♪
ご縁あってこちらのお店を知りました。見たこともない焼酎が並んでいましたので、主人も焼酎が好きなので年末年始に楽しみたいと思い、お店の方におすすめをお聞きして、「平蔵 芋焼酎 紅芋 紫優(むらさきまさり)」を買い求めました!蔵元は宮崎県日南市の桜乃峰酒造さん、最高級の紫芋(紫優)を使った限定焼酎だそうです。紫優自体も宮崎県のみの限定生産品種のようです。なんかコレだけでもありがたみを感じてしまいます♪優しい甘みといい香りの美味しい焼酎でした。焼酎好きの方、珍しい焼酎をお探しの方~きっとお目当ての焼酎に出会えるお店様かと思いますよ♪
足利市
大黒屋酒店
試飲して選んだものだけを扱う「酒とワインのセレクトショップ」です。店内に酒庫(8度)とワインセラー(14度)を完備、在庫品は定温庫(5度とー5度)にて管理。お買い上げ品の包装承ります。小さな店の大きな努力で、あなたのニーズに応えます!
こちらのお店の栃木県産のお米を使った「大瑠璃」がおいしいと聞き行ってきました。とても風味がよく、すっきりとしていて飲みやすかったです。
足利市
ワインショップ 和泉屋
江戸の末期足利の現在地で酒屋を始めて150年余・・今の店主は7代目、ワインの大好きな店主、ワイン専門店です。毎月ワインフェアを開催しています!詳しい情報はホームページをご覧ください。
ワインとmorijiripanのパン、PPバンドかごバックがついたクリスマスセット(4,000円税込)を購入しました。ワインは好みを店主さん(自称妖精さん)に伝えると選んでもらえました。かごバックは色々な色があって選ぶのを迷いました。morijiripanのパンセットにはレバーペーストとシュトーレンも入ってました。1,000円で追加パンセットを購入して、残業してた友人に差し入れしました。クリスマスが来たと喜んでもらえました。ワインは家族の好みに合っていて美味しく飲みました。
※掲載内容は記事作成時の情報です。