2022年11月16日
石窯で焼く本格ナポリピッツァや、PIZZA世界チャンピオンがいるイタリアンのお店など、本格ピザが食べたい♪という方へ、スタッフ情報&クチコミ情報をもとに選りすぐりのお店をご紹介いたします~!
宇都宮市
pizzeria trattoria アロマ デル ソー...
ナポリピッツァのお店です。ナポリの本物の味をどうぞ!!
美味しいピッツァが食べたくなりアロマデルソーレさんへ!事前に予約をしていくことをお勧めします。1,500円のピッツァのランチです。サラダも盛り盛りです!プラス料金になりますが、クワトロフォルマッジが美味しくて大好きです(^O^)デザートとドリンクがついてこの料金はお得だと思います!!
宇都宮市
サン・クリストフォロ
暖かい雰囲気の広い空間で本格イタリア料理を手頃な値段で楽しむことができます。石窯で薪を使って焼き上げるナポリピッツアをはじめパスタやアラカルト・ワインなど多数取りそろえております。各種パーティーも受けつけております・・お気軽にどうぞ。
ランチに伺いました。オープンと同時に続々とお客さんが訪れます、さすがは人気店。ピッツァランチを注文。トマトベースにサラミがのったディアボラをセレクト。セットのサラダもお野菜たっぷり。前菜も数種類あり、どれも美味。メインのピザはとってもボリュームがあります。生地はモチモチ、チーズはとろ〜り、至福の時間です。これにドリンク、デザートまでついてリーズナブルなお値段、最高です。ご馳走様でした。
宇都宮市
ホテル東日本宇都宮 Restaurant&Dining ...
カジュアルな雰囲気で人気の「フォンターナ」。店内で焼き上げる本格自家製ピッツアを心ゆくまでお楽しみ下さい
平日のランチに利用しました。ホテルの中にあるイタリアン系の食べ放題です。メニューも豊富でおいしいものを味わうことができます。料金は安くはないですが、高級感のある施設でランチ会をやるには、最適です。子供が食べるメニューもたくさんありますので、幅広い年代の方にお勧めできます。
宇都宮市
PIZZA HACHI
季節の新鮮な食材は勿論、厳選した素材で焼き上げる本格PIZZAを中心に「おいしい空間」を提供できるようにSTAFF一同、頑張っております。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。takeoutもございます。お気軽にお問い合わせ下さい
ランチコースはサラダ・ドリンク付きで1,320円からありました。ピザ4種類の中からマルゲリータをいただきました。ピザ生地は軽めのローマ風と厚めのナポリ風から選びます。濃厚なチーズとバジルの風味が効いて熱々で美味しかったです。
宇都宮市
キッチンカー 石窯PIZZAレガーレ
『本格』をついでに気軽に買って頂く。そんな事をコンセプトに、宇都宮にてキッチンカーのナポリピザ専門店を始めてみました。500度の高温で焼き上げる為、1枚5分程度で提供できます。お電話にて事前ご予約頂ければお待たせせずにお渡しも可能です。
ピザが食べたい気分でこちらの出店情報をチェック!あぜみち上戸祭店に直行!魚介とジェノベーゼのピザを選びました。キッチンカーで焼いてくれてる間はあぜみちで買い物してアツアツのまま持ち帰りました。チーズトローンで塩味がきいてます。チーズ追加+100円とのこと。次回頼もうかな…と考え中。
日光市
IL PRATO
地元産の食材にこだわり、敷地内で採れた新鮮な野菜を使用しています。本場イタリアから輸入した石釜で焼き上げたサクサクモチモチのピザが追加料金なしで、 毎日食べ放題。 是非ご賞味ください。
注文したランチ+店内中央のテーブルに提供される焼きたてピザが食べ放題なんです。美味しいので、ついつい食べたくなっちゃいます。お腹いっぱい食べたい!という時にオススメのお店です。もちろん、ランチもとても美味しいです。
那須町
イタリア料理ジョイア・ミーア 那須本店
イタリア語で「私の喜び」という意味の「ジョイア・ミーア」。お客様に喜んでいただくことを大切にしています。前菜からデザートまですべて手作りのこだわりの味をお楽しみください。
平日の夜に行きました。帰るまで貸切状態でした。毎回注文している「ツナと木の子のクリームスパゲッティ」を食べました。今回も美味しく頂けました。
那須町
カフェ ロルモ
本場小麦粉を使用し、薪窯で焼く本格ピザ。パリパリなのにもちもち感がある生地が自慢です。アルデンテに茹で上げたパスタに、無農薬野菜を中心に仕立てたサラダ等、ご満足いただける価格・お味で取り揃えております。
友達のウエルカムランチに ロルモへ。平日で食事の時間からずれてはいましたが、沢山のお客様。やはり人気があるお店。りんどう湖のすぐ近くで、とても分かりやすい場所にあります。今回は、珍しいちりめんじゃこのピザも頼んでみました。さっぱりとして、じゃこのおいしさが口に広がります。ピザ屋さん。他にもありますが、やっぱり那須ではロルモかな。
那須町
エル・バローロ
噴水のあるイタリアの街角を想わせるお洒落な店内できどらず、リーズナブルにイタリアンが楽しめる。もちろんお子様連れでも気軽にOK。2人で食べるなら、カップルランチ(3,996円)カップルディナー(6,480円)がおすすめ
年末はスキーの帰りに栃ナビでイタリアンを検索して、こちらのエル・バローロさんに電話予約して行きました。ペアランチがめちゃお得です。ドリンクもグラスビールが選べて、前菜が凄い!!もう前菜だけでお腹いっぱい位笑ピザとパスタから好きなのを選べるし、ホント2020年最後の締めくくりに最高のランチが出来ました。美味しかったぁー。コロナ対策もしてあるし、またリピしたいです。ご馳走様でした。
那須町
PIZZERIA La Terra
・数種類の小麦粉をブレンドし、低温長時間発酵熟成させた自家製生地。 ・テイクアウトのみのご利用もできます。
ピッツァとパスタが提供されるピッツエリア。前菜やデザートなどが付いたコースとなっていますが、ピッツァは単品でもオーダーできます。マルゲリータのコースをいただきました。ピッツァの生地はやや厚めですが、とても柔らかくおいしかったです。コースのピッツァは直径約23cmと小さめですが、大きいサイズでもよかったかなと思うほどおいしかったです。
那須塩原市
ぴっこらるーじゅ
ぴっこらるーじゅのピッツァの美味しさの秘密は自慢の薪窯とオリジナルの特製生地にあります。何度も改良を重ね作り上げる生地は毎日職人が粉から作っています。練り上げた後一晩じっくり低温発酵。これにより小麦の風味が一層引き立つのです。是非ご賞味あれ
日曜日に行きました。休日でもサラダとスープバーの付くランチセットがあって感激。パスタランチで、黒板からグリーンカレーと骨付き手羽元を選びました。おおきなアツアツお皿にグツグツのパスタ。太麺なのでさながらカレーうどんのようでもあり、スパイスの効いたグリーンカレーはエスニックであり、不思議な気分。そしてとても美味しい。スープも冬瓜、卵など具だくさんでお替りしちゃいました。お店の手作りドレッシングもお野菜にとても合います。家族が注文したピザを1切れいただきましたが、感激のもっちり&香ばしさで絶品でした。
那須塩原市
MAD PERROS PIZZA
黒磯の街角に現るポップアートが印象的なピザスタンドです。人気の栃木産小麦を使用した50cmホールピザには、バースデーメッセージも追加できます!(前日までのご予約)テイクアウトはもちろん、店内でもぜひピザランチをお楽しみください!
テイクアウトで1スライスのマルゲリータ¥500を購入しました。箱を開けると思ったより大きい!嬉しい誤算。店員さんの配慮で温め直して頂けたのでカリッともちっと。美味しく頂けました!レシートを見ると「少年よピザを抱け!」と印字されていてクスッと笑ってしまいました。
矢板市
ナポリピッツァ専門店 ヴィア ナポリ
職人歴20年のピッツァ職人が焼き上げるナポリピッツァ専門店。小麦の個性が鮮やかに感じられるピッツァと、誰もが笑顔になれるお席をご用意してお待ちしています。PHOTO:高木翔子
友人とヴィアナポリのピザを食べたい!と、久しぶりにランチしました。りんごのピザと4種のチーズのピザをいただきました。美味しい〜〜!!の一言です。生地が とても味わい深く 手作りの温かさを感じます。店内もゆったりとして、イタリアの空気を楽しめました。また、行きたいです。
大田原市
PIZZERIA USUI
こだわりの薪釜で焼き上げるピッツァは、もちもち食感。生地を2日間じっくり寝かせ、小麦粉の旨みを引き出しています。また、お酒もグラスワインから種類豊富に取り揃えております。ゆったりとしたくつろぎ空間で、本格ナポリピッツァをお楽しみください。
友人や義兄さんが美味しいと絶賛していたので、友人と行ってみました。ランチコース1780円に+300円チチニエッリというシラス入りのピザとクワトロフォルマッジを注文。前菜がとても豪華でソースも美味しかったです。店員さんも感じが良くて、2人でシェアするか聞いてくれて、時間差で出してくれました。ピザはボリュームがあり、美味しい!塩気もちゃんと効いていて満足できました。持ち帰りのアルミも手配してくれました。デザートも美味しくて、友人と久しぶりのランチを楽しめました。
高根沢町
イタリア食堂 ヴェッキオ・トラム
ピッツァ釜入りました!本格ピッツァをお楽しみいただけます♪イタリアの田舎町のイメージで高根沢の野菜をふんだんに使った料理を提供しています。地元の食材を食べて幸せになり、そこに会話と笑顔が溢れる、そんな場所でありたいと思っています。
友達と予約してランチに訪問。この日も満席でテラス席までお客さんがいました。ランチは牡蠣と白菜のクリームパスタを注文。ランチに付くサラダバーは野菜が甘くて美味しいので見た目を気にせず盛り過ぎてしまいます。大好きなしいたけやポテサラも絶品です。パスタももちろんおいしかったです。また伺います。
益子町
茶屋雨巻
雨巻山登山道入口にある森に囲まれたカフェ。週末は20種類以上の石窯で焼くナポリピッツァがメニューに並びます。平日はお得なランチセットがあります。四季を感じながら、心地よい時間をお過ごし下さい。
美味しすぎて前回来た時のメニューと丸かぶりだったことに、口コミを見て気づきました。ピッツァは【マルゲリータ】【豆三さんの手揚げ油揚げと九条ネギ】をシェア。ドリンクは【はちみつレモンジンジャー(ソーダ割り)】を。石窯で焼くナポリピッツァの美味しさに毎回感動☆季節のパフェ(さつまいも/栗の渋皮煮/オーガニックレモン)も魅力的☆リザーブが多いので予約した方が安心です。
栃木市
大和ピザ
当店のピザ生地は国内でも大変希少な強力小麦粉・栃木県産「ゆめかおり」です。瑞々しい土地柄しっとりと肌理の細かい小麦粉で粘りも良くふっくらと口溶けの良い円やかな食感となり、栃木の風土からくる「ゆめの香り」をお楽しみいただけます・・
栃ナビポイント期限日!忙しさにかまけてギリギリになってしまいました。こちらの『大和ピザ』は栃木インター至近にあり、大通りから少し入ったところにあります。白とオレンジ、オリーブの木、大きな水槽に金魚‥が外観の印象です。店内は広く、入って直ぐ!大きなピザ釜に目を持っていかれます。椅子席、畳席があり明るく清潔感がありました。ピザは三種、マルゲリータ、ミラノサラミ、ミモザ風(本日のピザ)をお願いしました。本当は時間外に電話で頼むのが1番だったのですが、電話故障等で閉店寸前に直接伺う形になり(日曜日でもあり)申し訳なかったと反省。それでも笑顔満開の接客は変わらず、とても心救われました。ピザは言うまでもなく♪絶品でした!
栃木市
ピッツェリア クッチーナ フラテッロ
期間限定でテイクアウトを始めました。詳しくはHPをご覧ください。薪窯で焼き上げるピッツェリアです。地元野菜を使った手作りの前菜、ピッツァ、ドルチェ等を作っております。
友人とランチでお邪魔しました。他の方も書かれていますが、店長さん1人、テーブル3セットの小さな可愛いお店ですので、予約をして行く方が確実です。食べている間、結構お客さんが来ては残念がって帰ったり、入り口で中を気にしているものの入れなかったり、という方が多かったです。窯焼きピザはもちもち。メニューにある定番の他、ボードにかかれた季節ものピザも食べられます。菜の花としらすのピザもいただきました。セットにすると、前菜と飲み物が付きます。前菜のサラダは野菜がたっぷり。店内には3組しかいないので、落ち着いて食事と会話ができます。駐車場は、道を挟んだ反対側にあります。台数が多くは止められないので、可能な限り乗り合いで行くのがおすすめです。ご馳走様でした。またお邪魔します。
栃木市
和CUORE ワクォーレ
『CUORE』とは、イタリア語で『こころ』という意味。和ごころ、イタリアンのこころ、料理へのこころ、そしてお客様へのまごころでおもてなしいたします。メインのPIZZA・蕎麦をはじめ、こだわりのメニューよりぜひお気に入りを見つけてください♪
初めて行きました。席が個室になって隠れ家的な。ランチは…ビザにパスタにご飯もの、うどんいろいろ選べて、よかった。ピザも、前菜、おいしかったです。
壬生町
Pizzeria da Erre
厳選した国産材料を使った本格窯焼きナポリピッツァとハンドメイド料理、国産・イタリア産ワインをお楽しみいただけるお店です。カジュアルな店内で、ランチ・イートイン・テイクアウト問わず、風味豊かな本場の味をぜひお召し上がりください♪
昨年クリスマス限定のピザを食べて美味しかったので今年も予約をしました! 皆で美味しく頂きました(*^¬^*)♪ 来年もまたお願いします!ご馳走様でした♪
小山市
’O Girasole オ・ジラソーレ
ナポリで学んだピッツァイオーロ(ピッツァ職人)こだわりを、ぜひお召し上がりください。定番のマルゲリータから、ナポリには欠かせないマリナーラ、女性に人気のクワトロフォルマッジ(4種のチーズ)はお好みではちみつを
こちらの店舗、バスのような店舗なのに立派な窯付きでびっくり!初めてのお店なので基本のマルゲリータを注文。出来たては焦げ目が香ばしく、モッツァレラチーズの甘さと酸味のあるトマトソースのコンビネーションが絶妙でした。是非他のメニューも食べてみたいです。
小山市
Boston's CAFE 石窯ダイニング 小山雨ヶ谷店
石窯で焼き上げるお肉料理や本格ナポリピッツァはここでしか味わえない自慢の品!自家製生パスタやカフェごはん、ランチタイムはお得なセットを、ディナータイムは前菜やおつまみ・ドリンクメニューも充実!電話でのお席やテイクアウトのご予約も大歓迎!!
娘とランチ。ピザランチにアイスカフェ・オ・レつけました。ピザの大きさにビックリしましたが平らげちゃいました。前菜のチキンがたべられないので別の物があると嬉しいな。
上三川町
PIZZA LEONE
イタリアと東京で積んだ経験を活かした本場の味をお楽しみいただけるナポリピッツァの専門店です。薪窯で焼き上げる様子はまさにライブ感覚!地域の方が気軽に利用できるメニューからパーティープラン、テイクアウトもOK♪キッズスペースもございます。
初めてランチで伺いました。ランチセットをマルゲリータでいただきました。石窯で焼いたピザは、生地が薄いのにモチモチで味のパランスも良くてとても美味しかったです。辛いオイルも、優しい辛さと風味でピザによく合いました。サラダのドレッシングも手作りで、美味しかったので帰りに買って帰りました。デザートは、パンナコッタでした。なめらかで甘すぎずこちらも美味しかったです。カフェラテも可愛いハートのラテアートで、楽しくなりました。一人でもゆっくり食事ができる店内の雰囲気も好きになりました。
足利市
Pizzeria Laggiu
ピザの種類は30種類ほど。前菜やサイドメニューも豊富でお酒も楽しめるお店です。ナポリのミシュラン星付きピッツェリアで修行した職人が、一枚一枚心を込めて焼き上げます!
当日のランチ前に予約をして家族とディナーに行きました。【葉っぱのサラダバルサミコドレッシングとパルミジャーノ(650円)】葉っぱの中にコーンやシャインマスカット、人参ラペもあってバルサミコドレッシングも美味しいです。【背黒イワシのフリット(650円)】イワシのフリットはサクサクです。【足利産アイコトマトとバジルの冷製トマトソースフェデリーニ(1200円)】冷製トマトソースは甘くて爽やかで、美味しいトマトが足利で作られていることが嬉しくなりました。【熟成ホホ肉と黒トリュフペーストのピッツァ(1850円)】運ばれたときにトリュフの香りが、マスクをしていても感じました。食べるとトリュフだけではなくホホ肉の旨味、チーズが混ざり合ってとても美味しいです。【ピッツァDOC(1750円)】チェリートマトがフレッシュでさっぱりしています。前回もディナーに来ましたが、メニューが全く違っていたのでまた食べに行きたいです。
※掲載内容は記事作成時の情報です。