2023年11月10日
栃木市の地元民も市外からも熱狂的なラーメン好きたちが足を運ぶおすすめ店を厳選!濃厚なスープ、もちもちの麺、そして独自の具材の絶妙なハーモニーが味わえる店が勢揃い。ぜひ絶品ラーメンを堪能してください!
栃木市
小三郎
麺及びギョウザも、皮からの手作りのため本格的な味です。一度は食べてみて頂きたい、必ず満足して頂けると思います。店内も広く明るく、座敷数も多くあります。従業員一同心よりお待ちしています。
今日は、やっと訪店できました。土曜日だったのでたくさんの先客で賑わっています。1巡目のお客さんが出始めていたので、そう待たずに席に着けました。しょうがラーメンと餃子を頼みます。しょうが味のスープと思っていたのですが、生千切りしょうがを味付け揉みした状態でトッピングなのでした。しょうがを少しずつ麺や具材に絡めていただきます。美味いですね。麺とチャーシューは私の好みピッタリ。そして、餃子はふっくらムッチリの皮にたっぷりの餡が包まれて絶品でした。栃木県の名店ですね。
栃木市
青竹打ち佐野ラーメン 永華 栃木店
日本中から100のラーメンが集まった【本物ラーメン】に登録されました。 佐野ラーメン、佐野餃子の本物を販売致します。 インターネットでは eika-netshop と検索して下さい。
久々の訪問。ラーメンにライス、ギョウザ3個をオーダー。ラーメンはあっさりで、途中でコショウやラー油を入れて味変するのがグッド。ギョウザは大きめで丸い形。食べごたえあります。ごちそうさまでした。
栃木市
大童
若い方から年配の方、家族連れまで、幅広い層のお客様にご来店いただいています。喜んでもらうためにも、調理・素材とも常に手を抜かず研究を重ねています。特に質の良い肉を使った焼豚が自慢です。
毎回実家に訪問するたびに訪れているほど、昔から気に入ってるお店です。ラーメンはもちろんのこと、餃子が大きくて野菜のしゃきしゃき感が気にっており毎回注文してしまいます。友達にもおすすめしました。
栃木市
中華四川料理天山
お店の外観で判断しないで下さい。料理屋さんのラーメンと中国要人の舌を満足させたこの道35年の四川料理を堪能して下さい。宴会は予約制で10名様まで。お子様連れはご遠慮いただいております。
ダイコンタンメン一点買いで訪店です。むむーこれは!!ひとすすりしたときに酢の香りが来ました。ダイコンのおろしと酢?この取り合わせがすごいのです。ベースのスープがしっかりしているからできる技ですね。連れが頼んだ鶏タンメンもすごく美味しい。身割いた鶏むね肉にしっかり味が付いていてびっくり。澄んだスープと細麺が素晴らしい相性です。食べ終わるころラー油を落とすとまた美味しいよ、と言われそうすると確かに!!食べ終わって酢の談議に、これから買いに行く結城の酢、やっぱりその酢を使っていたのですね。
栃木市
麺堂 HOME
長野の有名店・麺道麒麟児の主人直伝の、とことん鶏にこだわった純鶏系スープが味の決め手!まず鶏と柚子の香りが食欲をそそり、食べては鶏の旨味が染み渡ります!一杯一杯心を込めてお作りするアットホームな“HOME”のらーめんをぜひご堪能ください♪
約7年振りの麺堂HOMEへ。味玉鶏白湯ラーメン(大盛)味玉醤油ラーメン、餃子5個。何層にも重なり合う濃厚鶏白湯スープは絶品!しなやかストレート麺も美味しく頂けました!餃子も美味しく、具沢山で大きくボリューム満点でした。
栃木市
麺処 にっ田屋
“小三郎”で修行をした店主が、心を込めて作り出す自信の塩ベースのしょうゆ味らーめん!手作りぎょうざやチャーシューもおすすめ♪建屋・店内は、明るい洋風なつくり!女性の方もお気軽にご来店いただけます♪栃木IC近く、ゴルフ帰りにもどうぞ♪
「しょうがラーメン」が大好きなので、佐野ラーメン店でメニューにしょうがラーメンがあると、必ず注文します。透き通ったスープはアッサリ系だけど深いコクがあり、しょうががスープに広がり更に美味しさを引き出しています!チャーシューも柔らかくホロホロしていて、とても美味しいです!満足の一杯です!!餃子も1個がとても大きくて、美味しい餃子です!
栃木市
拉麺かくだや 栃木平柳店
佐野ラーメンの人気店「おぐら屋」で修業をした店主が名店仕込みの技で、秘伝の味を受け継いでいます!鶏ガラ主体の澄んだスープは塩味でほんのりしょうゆが香り、手もみの自家製麺もよく絡みます。キャベツたっぷりの餃子もおすすめ、テイクアウトもどうぞ♪
かくだや大好きな5人でラーメンと餃子をいただきました。いつ食べてもおいしい。チャーシューをお土産に購入し夕飯はチャーシュー丼にしました。これもおいしかったです。
栃木市
手打ちラーメン 俵屋
お客様1人1人の立場に立ち、店員各自頑張っています。サービスに自信がありますので、1度おこしください。女性客1人での来店も気軽にできるお店です。(夏季限定で冷しラーメンもあります)
こんにちは~ 2024年の麺納めはコチラ 手打ちらーめん 俵屋さん。 メニューはシンプルで、醤油ラーメン系と餃子にもつ煮のみ。 ラーメンと餃子3つを頂きます! 先に餃子が到着~ でかっw 宇都宮餃子の1.5~2倍のボリューム!!! 中身の餡も野菜たっぷりで290円と味もコスパも抜群 普通盛りでも、丼に並々な平打ち中太麺と、澄んだスープ!! 久しぶりだけど旨かった~~ 満腹満足でご馳走様でした!! (o^-')b !
栃木市
めんや天夢 本店
『煮干し愛』 手間をたーっぷりかけた自慢の「だし」を味わってください!
どうしても煮干しを摂取したくて。ヤバニボラーメンを目当てに1人、夕方開店前に到着。ところがその日は夜のラーメンは無く、ニボG系まぜそばオンリー…。まぜそば?しかも初めてのG系…。怯えつつも列に並び、とりあえず全部「普通」で注文。結果、余裕で完食。煮干しの濃さはまぜそばになっても健在で大喜び。昼も並ぶけど夜もけっこう並んだ。煮干し中毒者たちの集う店。他県からも煮干しを求めた猛者が来てた。
栃木市
一の蔵
青竹打の麺を佐野まで行かずに食べられます。ぜひ一度おこし下さい。
13時頃来店。いつも混んでいますが、比較的スムーズに席に案内されました。塩ラーメン700円を注文。少し提供には時間かかります。塩味は、さっぱりしていて、チャーシュー柔らかいです。また、時間がある時に伺います。
※掲載内容は記事作成時の情報です。