2021年01月21日
SDGsで持続可能な栃木へ!リターナブル瓶や貸出水筒など、環境に配慮した取り組みを行っているお店をご紹介しちゃいます★これを機会に「地球のコト」を少しだけ考えてみませんか?
那須町
那須高原 南ヶ丘牧場
青い空と緑の大地。そんな環境で希少なガーンジィ牛を育てて70年。おいしくて安全な牛乳や乳製品を製造しています。年中無休、入場無料。遊んで、食べて、気分リフレッシュ!!乗馬・つり堀・手づくり体験など楽しいレジャーも◎
羊のエサやりにはまった孫は、メチャクチャ楽しんでました!暑かったので、ソフトクリームを食べて満足な孫!さすが牧場!濃厚で美味しいソフトクリームでした!
那須塩原市
フランス料理 NATURE
那須産の美味しい野菜やフルーツ、チーズ、そして熟成肉に天然の魚など素材にこだわった自然派フレンチのお店です‼︎ 美味しいだけではなく、からだの中から健康になれるフランス料理を心がけてご提供しております
ランチで訪問です。1800円のmenuAをお願いしましたが、デザートもとても美味しいので、+500円で自家製シャーベットから本日のデザートへ変更。前菜もお野菜たっぷりだし、メインの鶏肉もすごく凝っていて最高でした。頻繁には訪れられないけれど、特別な日に訪れたい、大好きなお店です。
那須塩原市
産直食堂
とろけるチャーシューが自慢のお店です。特に塩味が大人気です。地元では辛味噌やタンメンのリピーターも多くいらっしゃいます。塩原~那須間横断道路の高林地区に位置しますので是非お越しくださいませ。
店内で食べる事は出来ませんが、表の仮説テント内、出前、テイクアウトして丼返却なら提供して貰えます。もう一つ、メニューが少しだけ限定されます。頑張ってますね。応援したいです。この店は塩チャーシュー麺を強くお勧めします。チャーシューは程度なトロミと赤身部分の食感と肉汁が絶品。塩はシャープな味で旨いです。ゴマの風味、隠し味も効いてますね。那須塩原周辺では人気の店でお客さんが絶えません。凄い^_^
日光市
日光ぷりん亭 日光本店
大正ロマンに想いを馳せるかわいくてレトロなお店です。プリンには日光霧降高原大笹牧場の牛乳をはじめとした日光産の原材料を使い、お店で仕上げております。みなさまのご来店をお待ちしております♪
東照宮前通りをブラブラしていてとても暑い日だったので、冷たいものが食べたくなり「ぷりんソフト」を買いに行きました!サッパリと食べられるソフトクリームで、とても美味しかったです!
日光市
有限会社 小野口商店
伝統を守り昔ながらの製法で造る天然醸造みそは、一年以上熟成させています。寒の時期、ご家庭のお好みでお造りする仕込み味噌もご相談ください。人気のたまり漬の素は、お味噌のたまりが原料で万能調味料♪出来立ての生糀や甘酒も大変好評頂いております!
小野口商店さんの、たまり醤油なしでは生きていけない...と、思う程我が家の料理には欠かせません!!!!!ポイントカードが貯まり¥500割引きしてくれました。また、空いた瓶を持ち込むと¥10で引き取ってくれますよ。現在は店舗を改装されていて10月頃に完成予定だそうです。日光街道を挟み、斜め向かい側の仮店舗で営業されています。お新香、お刺身、お浸し、焼おにぎり等々、これで食べたら後には戻れません(笑)スッゴク美味しい。オススメです(◠‿◕)
宇都宮市
天然酵母パン&SWEET Rhythble
天然酵母を使用したパンや自家製スウィーツ他、種類豊富なドリンクやチーズがショーケースに並び、毎日来ても楽しめるお店です。パンやスウィーツの他に、お惣菜やドリンクのテイクアウトもできます。
リズブルさんで購入しました。フレンチトースト、チーズケーキ、キッシュがとっても美味しかったです。ランチやディナーでも伺ってみたいです。
佐野市
味噌まんじゅう新井屋 葛生店
創業1929年の『味噌まんじゅう』は、ずっと変わらぬ味で沢山の方にご愛顧頂いております。有楽町のアンテナショップ「むらからまちから館」で県内商品初!04年7・8月の月間売上個数1位になりました。お電話、ネットでご注文承っております。
栃ナビポイント交換の味噌ぷりんをいただきました。味噌まんじゅうのつぶあんも食べたかったのですが残念ながら品切れでした。ぷりんはとてもなめらかで美味しかったです。
佐野市
new アンデルセン
現在佐野市内で一番歴史のある洋菓子店です。安心安全で優しいお菓子をひとつひとつ手作りで作り続けており、当店自慢のサブレーはお子様からご年配のお得意様にご好評を頂いております。佐野厄除け大師のご近所です。是非一度足をお運び下さいませ。
美味しいケーキを求めて17時過ぎにお邪魔しました。すでに種類は4種ほど。売り切れちゃったメニューを見るとどれも魅力的。お値段もお手頃なので仕方ないですが、早く来なかったことが余計に悔やまれます。が、残っていたのも魅力的!!『ダブルチーズ380円』『栗のカフェ・シャンティ350円』をゲット。モンブランのようなフォルムのダブルチーズ、クリームの下には、スポンジ、スフレチーズ、ラズベリーソース、レアチーズという名前のとおりのダブルチーズ使い。濃厚ですが、ラズベリーの酸味がそれを引き締めてくれてとっても美味しいケーキ☆栗のカフェ・シャンティ、福伝珈琲店さんの豆を使用した珈琲と栗がマッチしたケーキ。甘さ控えめのケーキで珈琲がいい塩梅に香り、大人の雰囲気♪もちろんお子様でも美味しく頂けると思います。
足利市
喫茶 八蔵
7月10日に鑁阿寺西門前から移転リニューアルオープンしました!最高品質のコーヒーや手づくりのおやつ、食事などを提供いたしております。国宝 鑁阿寺から続く石畳通りの四季を楽しみながらゆっくりとした時間をお楽しみください。
引越しされてから初めての来店です。店内は、随分広くなりました。この日は、3連休、しかも足利市制100周年記念イベントをしていることもあり観光客で賑わっていました。そして、こちらのお店は、何と言ってもケーキが美味しい⤴︎⤴︎私は【ゆずヨーグルトクリームのタルト】を注文。【せとかのサンド】をテイクアウト。友人は【ブラックカカオとバナナのタルト】を注文しました。ゆずヨーグルトは、柚子の風味がしっかり伝わりヨーグルトとの相性も抜群で美味しかったです♪せとかサンドは、濃厚な甘さの大きめにカットかれたせとかが生クリームと相まってGOOD‼︎ブラックカカオとバナナのタルトは、大人気でしたよー(^^)【グリルドチーズ】は、ホットサンドですね。チーズたっぷりで、リピートしたくなる美味しさでした♡︎観光に最適な立地なので、観光の合間のブレイクタイムにもオススメです♪
【宇都宮】夜8時以降でも行ける★夜カフェにおすすめのお店25選
【栃木】蔵の街にはレトロで可愛いがいっぱい★人気のカフェ27選
ラーメン・つけ麺・僕イケメン!栃木のつけ麺ランキングTOP30
【那須塩原】塩原温泉の名物「とて焼」☆食べられるお店10選
【下野】人気のカフェでゆったり過ごす☆癒されランチ8選
個室でゆっくり和食ランチ★土日ランチがあるお得なお店28選
【小山】美味しいカフェごはんに舌鼓☆人気のカフェ20選
水辺のカフェ&食事処で癒される☆川のせせらぎが心地よいお店9選
【宇都宮】学割サービスがあるお得なサロン☆人気の美容室30選
暑いから食べたくなる!夏のラーメン屋ランキングTOP30
※掲載内容は記事作成時の情報です。