2022年12月07日
那須塩原市のカフェの中から注目度がアップしているお店から、人気のオシャレカフェまでアクセスの多いお店をランキングでご紹介いたします。(2022年11月調べ)
1位
那須塩原市
くじらぐも BAKE+MEAL
民家をフルリノベーションしたカフェです。地場産野菜たっぷりのランチメニューをはじめ、厳選した国産材料で作る自家製パンや焼菓子・ケーキもご用意しています。心地良い空間でお楽しみください♪
2週替わりランチプレート(1/20-1/30)【ポークチャップ】をイートイン♪玉ねぎたっぷりで豚肉も柔らか〜ご飯が進む美味しさ。家でも真似したくなるメニュー。ランチ時は満席も多いので予約が安心です。
2位
那須塩原市
喫茶 kaen.
毎日心を込めて丁寧に手作りしています。人気の「まるん」は、皮がもちもちの特製どら焼きです。2Fと蔵のゆっくりくつろげるカフェスペースに、たくさんのお席をご用意しています。どうぞ気軽にお立ち寄りください。
友人に紹介していただき、初訪問。とても素敵なお店でした。とても美味しそうな焼き菓子が沢山ありました。スコーンを購入しましたが、中にこしあんが入っていたり、生地もふわふわでとっても美味しかったです。プレゼント等にも、とても喜ばれると思いました。また、近いうちにお邪魔します。
3位
那須塩原市
仏式茶寮カミノ
板室の老舗そば処が提供するグルテンフリーのこだわりガレット!地粉のそば粉を100%使用しています。お食事系からスイーツまで、那須御用卵など地元の食材が中心のメニューも充実。そばもご用意しております。
前回予約で満席で入れなかったので、再訪。平日の雨の日だったので入店できました。ガレットは10種類くらい。ランチタイムは前菜が付いたセットにもできます。そこまで空腹ではなかったので、生ハムのガレット+ドリンクセットにしました。ガレット部分のチーズがたっぷりで、見た目ヘルシーそうですが、かなりボリュームあります。生ハムもたっぷりで満足ランチになりました。
4位
那須塩原市
CAFE FURAIBO
ホワイトカレー、スペシャルティコーヒーをはじめ、オリジナルの那須野和紅茶やドリンクをご用意しております。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
会社の同僚に紹介され、はじめてランチで利用しました。オススメのふたばかれーセットをいただきました。前菜のサラダは、何種類ものシャキシャキ野菜が盛り沢山で、結構お腹にきます。カレーはスパイシーと濃のある味が楽しめます。デザートとのキャラメルプリンも、美味しい珈琲とマッチしていました。また、近くに来たら寄りたいお店です。
5位
那須塩原市
塩原温泉のくだものやカフェ 通りの茶屋 藤屋
大正時代から続く青果店の4代目がはじめた和風カフェ。旬の味を大切にしたメニューをお楽しみいただけます。温泉のあとは、たっぷりフルーツでビタミン補給♪樽のテーブルでゆっくりしてもよし、テイクアウトして自然散策しながら味わうのもオススメです☆
ずっと気になっていたお店に来店。店内はペレットストーブでとても暖かくゆらゆら炎に癒されます。樽の机も窓の席も魅力的。置いてある本もさまざまなジャンルがあり面白い。カレーを注文!嬉しいサラダ付き。このサラダ食べやすくて美味しー!おかわり!って感じです。追加で生クリームと玄米カスタードの組み合わせのフルーツサンドを注文。生クリームも勿論美味しいけど玄米カスタード…予想を上回るおいしさ!罪悪感ゼロ!綺麗な黄色の玄米カスタード侮れません。次は玄米クリームも食べてみたいなー!
6位
那須塩原市
NONOWA cafe 黒磯2号店
ショーゾーストリートから一本奥へ入った隠れ家的なナイトカフェです。 アルコールはもちろん、パフェやケーキもご用意しております。心地よい空間でゆったりとした時間をお過ごしください。
タイミング合わずなかなかお邪魔できなかったこちら。夜カフェ行きたいなぁと思っており、SNSでopenを知り19時頃お邪魔しました。店内は暖かな明かりに包まれ、居心地最高!晩御飯にと『タコライス1200円』『クラフトコーラ500円』をチョイス。お野菜たっぷりお肉たっぷりのタコライスは辛みが控えめなので辛いのが苦手な私でも大満足な美味しさ☆お野菜たっぷりというのが、また店主さんの愛情を感じますね!最近よく目にするクラフトコーラ。こちらのも頂いてみましたが、スパイス薫る絶品コーラ♪これはとても飲みやすく美味しい。タコライスともよく合いました!!そしてデザートに『いちごのシフォンケーキ500円』を。店主さんのサービスで暖かいお茶まで!!何から何まで優しさに溢れた店主さんに感謝。ふわふわの大きなシフォンにはたっぷりのクリームといちご^^軽~い食感なので大きくてもお腹いっぱいでもペロリと頂けちゃいました。美味しくて心休まる素敵な空間。是非ちょこちょこお邪魔したいです。
7位
那須塩原市
1988 CAFE SHOZO
自分の時間を見つけたら、どうぞ静かにお出かけ下さい。
チーズケーキと久しぶりにアイスストロング珈琲をイートイン♪暖かい店内だったのでアイスでも問題なしでした。ガツンと沁みわたる…ストロング感を味わえる珈琲好きにはたまらないメニュー。お初だった【柚子ホワイトチョコのスコーン】をテイクアウト♪この日は種類豊富なスコーンのバリエーションでした。駐車場辺りに雪がある感じでしたが、道路には無かったので、運転しやすくて良かったです。
8位
那須塩原市
CHAI&TEA タムタム
乙女の滝のすぐ近くでティールームを開いています。チャイ、北欧紅茶、コーヒー、ケーキで一服していってください。朝7時から簡単なモーニングもやってます。
乙女の滝を見た後、乙女の滝へ向かう階段の横に有る「タムタム」さんが営業日だった様で思わず立ち寄ってしまいました(*^^*)実は大人になってからカフェ巡りを始めたのは、このタムタムさんからだったりします。滝の流れる音、明るい陽の光に照らされながら「ソイミルク」と「バスクチーズケーキ」を味わいました。ソイミルクはスッキリでアッサリとした風味でとても飲みやすかったです。バスクチーズケーキはまろやかでとろける、重くない甘過ぎない優しい美味しさで凄く気に入りました。
9位
那須塩原市
Re:Kitchen
管理栄養士がいるお店です。季節の野菜をふんだんに使い、素材の持ち味を活かしたメニューは栄養バランスも抜群!心地よいくつろぎ空間で、心がほっこりするような体にやさしい料理をお楽しみください。
HPでメニューをチェックして、当日予約をしてからランチへ。Eランチ【きのことベーコンの和風パスタ(ドリンク付)】をイートイン♪ドリンクのオレンジジュースが、濃くがあって美味しいので最近はよく頂きます。和風パスタは程良い味付けで、前菜はいろんな味付けになってて楽しめました。いつも大満足なランチ…ご馳走さまでした☆
10位
那須塩原市
茶房花苑
創業以来30年間変わらず、毎日心を込めて丁寧に手作りしています。人気の「那須まるん」は、皮がもちもちの特製どら焼きです。カフェはお子さま連れも大歓迎!どうぞ気軽にお立ち寄りください♪
いただきものです。気になっていたお店だったので、わくわくしながら実食!黒糖くるみのスコーンが特に香ばしく、とっても美味しかったです。どれも甘さ控えめで、私好みでした。
11位
那須塩原市
cafe miu
ごはんと、おやつと、コーヒーと。住宅地の中にひっそりと隠れ家のようなカフェがOPENしました。大開口で気持ち良い1階でお食事や、ソファ席の2階でゆったりティータイムを過ごされてはいかがでしょうか。
2種類のランチから【温玉のせ焼きカレー1,200円】をイートイン♪12時前に到着してかなり待ったので、混んでいる時は13時以降の来店が良さそう。カレーは甘口寄りだったので食べやすく、最後まで熱々を美味しく頂きました☆
12位
那須塩原市
チーズガーデン 塩原珈琲
落ち着いた和テイストでまとめられた店内には、御用邸チーズケーキはもちろん、塩原珈琲限定商品のシナモン香る「あっぷるぱい」もご用意しています。カフェスペースでは「塩原オニオンカレー」や季節ごとに変わるパスタやランチなど、フードメニューも充実。
年末の午後に訪問しました。お正月に頂こうと、期間限定の「御用邸アップルチーズケーキ」を購入しました。塩原珈琲のみで販売している、あっぷるぱいにしようかと悩んだのですが、今しか食べられないフレーバーをチョイス。安定の御用邸チーズケーキとりんごのトッピングは神がかり的なおいしさです。季節毎に各味のコラボがあって楽しみですがその中でもとりわけ好みです。
13位
那須塩原市
コメダ珈琲店 西那須野店
お1人さまやご家族連れ、お友だち同士、団体さまなど、さまざまなシチュエーションで利用できる名古屋発祥☆人気の喫茶店です。店内は完全分煙!新聞や雑誌なども取り揃えております。美味しいものとゆったり時間。寛ぎのひとときをお過ごしください♪
初詣の帰り…温かいコーヒーが飲みたくなり、神社の近くにあったので…初訪問です。お腹は空いていなかったので、ちょこっとおやつ休憩♡リラックスタイムとなりました!お客さんも結構いて、皆さん楽しそうでした〜(^^♪
14位
那須塩原市
CAFE´こうたろう
わんちゃんと一緒に、店内でランチやティータイムをお過ごしください。『ささみと有機野菜のボイル』やケーキなど、わんちゃん用のメニューもございます。
私は栃木県内のドックカフェを20軒以上訪問していますが、ここ以上にリラックス出来る店はありません。まさに犬と飼い主の楽園と言えるでしょう。那須に行ったらまた立ち寄りたいと思います。
15位
那須塩原市
SUZUの森cafe
塩原温泉にある北欧風カフェです。おみやげの鈴木屋を一部改装してOPEN!おすすめは、とちおとめ入りのとて焼きとかき氷♪テラス席や広いガラス窓から箒川とケヤキの木が眺めます。ゆったり心地よい時間をお過ごしください。
とて焼きの幟に惹かれてお店先の黒板を見ていたら、ご主人が出て来て下さって、いろいろ教えていただきました。川沿いのテラス席があるとのお話なので、カフェタイム決定です。見た目は甘そうですが、ヨーグルトをたっぷり使っているため、さっぱりしていて家族の男性陣も食べやすいと絶賛でした。テラスは風も爽やかで、屋根もあるのでこれからの季節にぴったり。また伺って、他のメニューも食べたいものです。
16位
那須塩原市
蕎麦カフェ Hiro
温泉街にある小さな蕎麦カフェです。オーナー自ら無農薬栽培で育てた蕎麦を製粉した、自慢の蕎麦粉を使用しています。手打ち蕎麦やガレット、スイーツもあり。ほうき川の流れと風情ある景色を眺めながら、ゆったりのんびりお過ごしいただけます。
以前にお店の前を通り、次に来るときはここでランチをしようと決めていました。ふたりでガレットともりそばを注文しシェアしました。ガレットはハーフ&ハーフで注文できます。きのこのガレットとアスパラベーコンのガレット2種類が食べられて嬉しいです。お蕎麦もおいしくて、次に来る機会があればまた両方食べたいです。
17位
那須塩原市
NIGHT CAFE FEEKA
居心地にこだわった、自由な空間の夜カフェです。お酒を飲む飲まないに関わらず、皆さまに楽しんでいただけます。どうぞお気軽にご来店ください。
昼営業のカフェ『GOOD DAY COFFEE』(11時半〜19時)に16時頃お茶しに初来店♪カウンター席と小上がり座卓があり落ち着いた雰囲気。この日のケーキは3種類で【モンブランミルクレープ500円】【カフェラテ510円】を頂きました。クルミの食感とモンブランクリームが甘さ控えめでほんと美味し〜い!カフェラテも可愛いラテアートで感激。珈琲だけじゃなく紅茶、ほうじ茶ラテ、抹茶ラテもあるので珈琲苦手な方でも楽しめます。
18位
那須塩原市
りんたろう
落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと・・・窓からは雑木林が見え四季折々の表情をみせてくれます。美味しい珈琲と手作りケーキをご用意してお待ちしています。多数でお越しの際はお電話を!尚、小学生以下のお子様の入店はご遠慮頂いております。
シュークリームとコーヒーがオススメとの事。シュークリームのカスタードクリームが絶品です。濃い卵にバニラが聞いていて、濃厚な味です。これに酸味系の軽いコーヒー。合いますね。薪ストーブが燃える落ち着いた部屋で外を眺めながら寛ぐと心が休まります。女性オーナーも気さくな方で好感です(^.^)
19位
那須塩原市
Coquelicot
減農薬・有機栽培を中心とした果実で作る無添加ジャム工房&ショップです。ジャムを使った食事やケーキをお召し上がりいただけるカフェも併設しております。ジャムの包装や配達も承っておりますので、ご自宅用に、ご贈答用にお気軽にご利用ください♪
昔、こちらのお店がオープンされて間もない頃、一度行ったきり、久しぶりになります。ジャム専門店でこちらの実店舗以外にも他のとちぎのお店で商品を見かけておりました。落ち着いた雰囲気で清潔感あふれるオシャレなお店で素敵です。こちらに行たらその日がとても充実した一日に感じられます(#^.^#)ジャムはオシャレな棚に並べられていて、キラキラ綺麗です。種類も豊富で、選ぶ楽しみがあります。数年前に行ったときはプレゼント用に購入したので、自分は食べられませんでした。その時は確か、イチゴジャムを買った気がします。とても素敵に丁寧にラッピングしてくれました。後から、プレゼントした方から美味しかったとのご連絡を頂きました。今回は自分家用とプレゼント用を購入致しました。事前にホームページをみさせて戴いたところ、マーマレードジャムが賞に受賞されており、有名であることを知りました。無農薬レモンやこだわりの果物を使ったジャムたちは安心して食べる事ができます&大切な方へのプレゼントにもぴったりです。自分用にレモンマーマレードジャムを購入しました。家に準備しておいた米粉パンと一緒に食べました。レモンマーマレードはしっかりとパンに染み込んでくれて馴染みがよく、一体感がでます。甘さが控えめでさらっと食べられるので、また食べたくなる~♪ヨーグルトにも相性良さそうですね。レモンの酸味と爽やかな風味がまさに今の季節にぴったりの味わいです( *´艸`)冬に食べれば、柑橘のビタミンが摂取できて、結論年中楽しめる味わいですね(^ω^)瓶のサイズは2種類あり、通常サイズとかわいいミニサイズ。ミニサイズはすこしずつ、色んな種類を食べたい方にぴったりそうです。ちなみにこちらのお店では珈琲などのドリンクやホットサンドが食べられるカフェスペースもあるみたいです。いつか利用してみたいと思いました。
20位
那須塩原市
モリコーネ
図書館の中にあるので、カフェで買ったドリンクを持ちながら、本を探したり勉強したりしてみてはいかがでしょうか。全館フタ付ドリンク持ち歩きOK◎
父の用事があり那須塩原市に。父の用事は暫し時間が掛かるらしく、その間母と休憩を取りに「那須塩原市図書館みるる」に併設されているカフェ「モリコーネ」さんへ初めて行ってまいりました。図書館併設カフェですがイートインスペースは二箇所、広々とゆったりと御座います。穏やかな明かりに照らされていて静かに過ごせます。私は「いとこのドーナツソフト(カカオ)」をオーダー、母は「プリンパフェ」をオーダーしました。いとこのドーナツソフト(カカオ)はココア風味のグレーズが掛かった甘いしっとりとしたドーナツに濃厚でクリーミーな冷たいソフトクリームが盛られていて、とっても美味しくて至福の逸品でした。母が味わったプリンパフェも非常に美味しかったようです。また足を運びたい素敵なカフェでした。
21位
那須塩原市
Iris BREAD & COFFEE
Single O JAPANのコーヒーとカネルブレッドのパンをご用意しています。
初めての訪問です!インスタ等を見てずっと伺いたかったお店です!カネルブレットさんと併設されていて、シックでモダンな素敵な雰囲気のお店です!中に入ると、明るい木製のテーブルと椅子、本棚が有り、とても落ち着く感じです!ショーケースの中でとても気になった苺のタルトとドリップコーヒーのガテマラをイートインいました!美しい苺がたくさんのった、カスタードクリームたっぷりのタルト。爽やかな酸味の有るガテマラのコーヒー、とても美味しかったです。お店には次々とお客様がいらしていました。優しい音楽が流れ、大きな窓からは素敵な建物の図書館や駅が見えます!今日はゆっくりとした素敵なお茶の時間を過ごす事が出来ました!ごちそうさまでした。ありがとうございました。また伺います!
22位
那須塩原市
エクセルシオールカフェ 西那須野店
やわらかな光が差し込む明るい店内は、モダンなイタリアンスタイル。エスプレッソやカフェラテが人気です♪バラエティに富んだフードメニューも充実☆ゆったりとした時間をお過ごしください。新鮮なコーヒー豆も多数取り揃えています。
久しぶりの訪問です。カフェモカをいただきました。テイクアウトでダブルチョコベーグル、チーズケーキを購入しました。久しぶりのカフェモカは美味しかったです。甘味が癒されますね。エクセルシオールは県内はここしかないので、もっと店舗を増やして欲しいと思います。
23位
那須塩原市
Chai Tea Cafe 那須ガーデンアウトレット店
チャイハネDEPO隣のカフェです☆お店で手作りの本格自家製チャイや、 他では味わえない濃厚チャイソフト等、カラダよろこぶドリンクやフードを多数ご用意しております。 季節限定メニューも登場します!!那須にお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。
チャイハネの隅っこのチャイ屋さん。ここのチャイソフトは美味しいです。インド風スパイスが練り込んであって、エスニックな香りと味が楽しめます^_^
24位
那須塩原市
チーズガーデン 那須ガーデンアウトレット店
ガラス張りの、開放的な店内。御用邸チーズケーキやオリジナルブレンドの紅茶、グロサリーなど多くのアイテムを取り揃えています。カフェでは、食べ応え満点の「チーズパンデュ」やドリンク、食事メニューも充実しています。
親友とのランチの予定が、誘惑に負けて「チーズケーキアソート」にしてしまいました。5種類のチーズケーキはカットが予想より大きかったです。季節のチーズケーキは苺でした。アソート限定のクレームダンジュはとても軽くてあっという間に完食です。色々と食べ比べができ、お腹もいっぱいになり大満足です。次回はランチメニューを頂きたいと思います。
25位
那須塩原市
natu-la BASE
素材にこだわった手作りのお菓子や、オーガニックのコーヒーと季節のジュース。そしてドライフラワーをあしらった雑貨たち。朝採りした季節のお野菜(もちろん無農薬)も並びます。どうぞナチュラルな時間をお過ごしください。
なにか美味しいものはないかなぁとchusさんをぶらついてたときこちらのお品を発見!『クッキー(紅茶/モカ/マーブル)各170円』をチョイス。厚めにカットされたクッキーが5枚ずつ入っていて、ちょっと食べたいときにピッタリな量の包装。サクっ、ホロッと崩れるような食感のクッキー、ついつい口に運んでしまうので気がつけば空っぽ。止まらないので、小袋で正解だなぁと毎度思います☆どれも美味しいけど、今回のなかでモカがダントツでした。封を切った瞬間の良い香り、甘すぎず時折見せる苦味が最高!!今回はそれぞれ1種類のみの味が包装されたものを購入しましたが、他にも大きめの袋にいろんな味がバラバラに入ったちょっとお得なクッキー詰め合わせも売っていたので、いろんな味をたっぷり楽しみたい方にはそちらもおすすめです!
26位
那須塩原市
あぐりのかふぇ
地元の米や直売所に並ぶ新鮮な野菜や果物をふんだんに使用しています。他では味わえないスイーツやジェラートをお楽しみください。毎日、愛情をこめて手作りしています。
熊ちゃん ここのカフェを気に入ってます。オーガニックな手作りケーキやクッキーでお茶を飲みながらのんびり過ごせます。割と空いていてゆったりした店内です^_^
27位
那須塩原市
Green Gables CAFE 赤毛のアン
カナダ・プリンスエドワード島からの「赤毛のアン認定住宅」です。本物の赤毛のアンの家で、くつろいだひとときをお過ごしください。
店名の通り、外観も店内もカントリーなかわいいお店です。素敵な小物もたくさんあって、和みます。「アンのブランチ」を注文、ドリアやコロッケ、デザートなど、盛りだくさん!ちょっとずついろんな味を楽しめるのがいいですね~。
28位
那須塩原市
Cafe GARDENIA
お肉はヘルシーなハーブ豚のみを使用しています。数種のこだわりチーズをブレンドした人気のピザはテイクアウトもOK!コーヒーは挽きたての豆をハンドドリップで1杯1杯丁寧にお淹れしています。落ち着いた心なごむ空間で、ゆったりとおくつろぎください☆
土曜日の昼どきに訪問しました。ランチメニューは、ハンバーグ・ビーフシチュー・豚肉生姜焼き・ピザなど5~6種類あり、その中から「チーズハンバーグ(ご飯・味噌汁・飲み物付き、980円)」を選びました。ハンバーグはフワフワで、とろり溶けたチーズやデミグラスソースが絡まると、さらに美味しさが増す逸品でした。食後にいただいたホットコーヒーで爽快な香りと苦味を堪能しました。食事・喫茶どちらもオススメのお店です。
※掲載内容は記事作成時の情報です。