2025年04月07日
栃木のスイーツマニア必見☆栃木県で販売中の「何コレ!」と思わず言っちゃうような、話題性&インパクトある変わり種スイーツをご紹介♪バレンタインやホワイトデーにもオススメです!
宇都宮市
御菓子司 濱田屋本店
春夏秋冬、日本の四季の変化を和菓子に託して主菓子、干菓子等をおつくりして用意致しております。お茶席のみならず、大切な方との一時にもお使いいただければ幸いです。
色とりどりで見た目でも楽しめます。中の餡は種類によって、つぶ餡だったりこし餡だったりでこだわっているんだなぁと思いました。丸くてきな粉が付いているのはわらび餅で、やわらかいけど不思議な食感でおいしかったです。
宇都宮市
梅月堂
「宇都宮 みやげといったら餃子パイ!」 テレビ、ラジオ、新聞、雑誌などで紹介され、餃子の街のお土産に大人気です。かたちはかわいい餃子にそっくり、中身はマロングラッセをまぜた餡入りです。丹精こめた手作りで焼き上げています!
餃子パイのファンです!マロングラッセの甘さとサクサクのパイ生地が楽しい、餃子の町宇都宮を代表するお菓子。もっと皆さんに知ってほしいのに…知名度が…これが唯一の欠点なのです。
宇都宮市
菓子工房 エス・ナカヤマ
有名洋菓子店で工場長の実績をもつ店主が「お求めやすく身近なケーキをお客さまに」という想いで開業いたしました。白いスポンジのショートケーキなど、他のお店にはないオリジナリティーあふれた商品もご用意しておりますのでぜひご利用ください。
人気のケーキ屋さんと聞き初めて伺いました。ショーケースにはたくさんのケーキが並びどれも美味しそうです。夫婦でダイエット中なので少しだけ買いました。シュークリームはサクサク、モンブランは栗の味がしっかりしていて、ジュレはたくさんの果物が入っていて美味しかったです。また伺いたいと思います。
宇都宮市
チョコレート・フランス菓子 サン・マルタン
惜しみなくいいものを使い全て手作りしています。バターはタカナシのフレッシュバター、チョコはスイス・フランス・ベルギーより厳選したチョコのみ、アーモンドは香りが強くビター系のイタリア産。自信を持ってお勧めできるケーキをぜひご賞味ください。
久しぶりに伺いました。ロールケーキにしました。相変わらずしっとりとしていて甘さ抑え目でとても美味しく頂きました。夕方4時過ぎなのに混んでました。
宇都宮市
Cake Nori
黒猫をモチーフとしたピンク色のケーキ屋さん☆見た目もカワイくカラフルなケーキをたくさん取り揃えております。イチオシは“のりちゃんロール”(1ロールご希望の方は要予約)!しっとり、とろける新食感なスポンジとクリームをご堪能ください♪
小さなケーキ屋さんです。一つ一つ丁寧なケーキが並んでいます。ちょっと食べたくなった時に買いやすいケーキです。美味しいです。また、買いに行きます。
宇都宮市
Jersey Mou Mou
テーマは「ジャージー牛乳を美味しく・楽しく・新しく」。工房で1つずつ手作りしています。カラフルでかわいらしく、クリーミーで爽やかな味わいのティラミスやミルク感たっぷりのソフトクリーム、焼き菓子など、ぜひお楽しみください。
前から気になっていたお店で初めての訪問です。おやつにいちごのソフトクリームを食べました。いちごもソフトクリームも甘くて美味しかったです。ご馳走様でした!
鹿沼市
Bonsai Cafe
季節の花や盆栽を楽しめ、安らぎと癒しを感じることができます!(BERRY'S CAFEより敷地内移転リニューアルオープンいたしました。)
花木センターでのお目当てはもうひとつ「苔玉スイーツ」お店前にある、盆栽で出来た「BONSAI」も素敵で気分があがります☆待望のスイーツは見るからに、本当に苔玉の様(*'ω'*)お花がちょこん&抹茶の色も鮮やかです♪添えられたスコップスプーンも花木にぴったりで、楽しく美味しく頂けました^^
鹿沼市
創菓工房 松屋
当店は、洋菓子、和菓子とも、材料を吟味し、ひとつひとつ手作りでご提供しております。鹿沼市街地より少し離れたところにありますが、“かぬままちの駅”として、地域の皆様に愛されるお店をモットーに頑張っております。是非、ご来店ください。
初めての訪問なのでわかりませんが、次から次へとお客さんの来店や予約も多く受けている様子で賑わっている印象を受けました。コルネがサクサクしていてとっても美味しかったです!
鹿沼市
Dolce Miele
はちみつスウィーツ専門店、大好評のハニージェラートをはじめ、はちみつのロールケーキ、ハチミツチーズタルトや焼き菓子など、全ての商品にハチミツを使用した商品をご用意してお待ちしております。
ジェラートを食べに入店、今日はとちおとめと抹茶のダブルをいただきました。濃厚で、こんなに上等のジェラートはなかなか他では出会えません。ショーケースを見ると一変していたので、尋ねるとパテシェが変わったとか、シュークリームとチーズタルトを購入して、奥の休憩所でゆっくりと味わいました。シュークリームもタルトも濃厚さが増して美味しかったです。休憩所のBGMが素敵です。
那須塩原市
シャリズCafe
こだわりのお米を使ったおにぎりはバラエティ豊富。こだわりの自家製ブレンドあんこは甘さ控えめで、あんこが苦手な方にもおすすめです♪シャリズCaféをご利用いただいたお客さまは隣接するフットサルコートでも遊べます!
おにぎりのあんこの店。コンセプトが和でハッキリしてるのが、好感です。前回は冷やしぜんざいであんこを食べたので、今回はおにぎりです。お米に凝ってます。大田原市両郷の幻のお米、両郷米。ふっくらとした美味しいご飯。具は二ヶ月連続して一位の高菜めんたいバター。高菜、めんたい、そしてバターの香りがご飯と合いますね。一個が大きいので、結構、お腹一杯。おすまし付きで330円。コスパも抜群。おかず付きのおにぎりセットにも出来ますよ^_^
佐野市
いちごとバナナ
口どけさわやか・さっぱりの甘さひかえめ生クリームは男性にも人気です。家まで待ちきれない人には店内でたくさんのケーキに囲まれながらお茶と一緒に幸せなひとときを。。。お誕生日やお祝いなどのデコレーションケーキも種類が多くお客様にも好評です♪
可愛らしい店名が前から気になっていました。ホームページでケーキの種類をチェックし、買ってきてもらいました。ケーキが苦手でも、クレープやプリンがあるのはありがたいですね。全部少しずつ味見しましたが、甘すぎずシンプルな美味しさを感じました。地域に愛される老舗のケーキ屋さん、これからも頑張って欲しいです。
※掲載内容は記事作成時の情報です。