ふわっふわの食感は感動もの | 【紙トチ!】いちご大福 | 栃ナビ!
クチコミ投稿

【紙トチ!】いちご大福

真っ白なおもちと真っ赤ないちご♥誕生したといわれる昭和から令和まで、元号も越えるぶっちぎりのかわいさは、和菓子界のスーパーアイドルといっても過言ではありません。しかもいちご王国とちぎは、とびきりおいしい粒揃い。アナタの推しいちご大福も、ぜひクチコミで教えて~!
※季節限定商品のため、売切れや販売終了となる場合がございます。

この大きさリアルに体感せよ!

  • 画像

思わず顔をうずめたくなるほど柔らかい羽二重餅(はぶたえもち)。朝採れの完熟とちおとめとコクのある生クリーム、なめらかなつぶ餡が三位一体となって包み込まれています。一度食べたら忘れられなくなり、平日でも売切れ必至!

  • 画像

羽二重苺 1個190円

コレもおすすめ♪

  • 画像
  • 画像

地元の川に泳ぐ鯉をモチーフにしたという、めずらしい形のもなか。香ばしい最中に、爽やかなゆずの風味が◎!茂木産のゆずを使用した果肉入りの餡が入っています。北海道産小豆の上品なつぶ餡バージョンもあり。

鯉もなか(ゆずあん、つぶあん) 各145円

お店・スポット情報

菓子処 いい村

季節を感じる和菓子の品々、皆さんで楽しんでいただければうれしいです。

茂木町飯2275-1

TEL:0285-65-0068TEL:0285-65-0068
-----------------------------------------------------

「いちご大福」の写真&クチコミでお店をさがす

※下記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

投稿写真 全49件

もっと見る▼

クチコミ 全56件

三つ編み娘

しもつけ彩風菓 松屋(壬生町)

今年はまだ実家にいちご大福を届けていなかったので、母の日のプレゼントに持っていきました。いちご大福

mahamaka

ジェラート&輸入雑貨 ロッシ(那須町) 画像あり

ジェラートを食べに行きました。たくさん種類があり悩みましたがメロンミルク、いちご大福にしました。イ…

えっぽ

赤羽まんぢう本舗(益子町) 画像あり

お土産に頂きました。どの和菓子も上品な甘さで、とっても美味しいです。いちご大福は、甘さ控えめな白餡…

もっと見る▼

[取材日:2020/02/07]

取材:2020年02月

※掲載内容は取材時の情報です。