壬生町の和菓子・プレゼント・贈り物・洋菓子・和菓子

栃木の恵みで四季を楽しみ、和菓子で心をほっこりさせる特別な時間を。
壬生町の自然と四季を感じる和菓子をお届けします。いちご大福や栗蒸し羊羹に加え、無病息災を願う縁起物「きぶなまもり」もご用意。
09:00~17:00
火曜日 水曜日
10台
最新情報
こだわり
メニュー
みるく饅頭「きぶなまもり」は、栃木県宇都宮に伝わる「きぶな伝説」に基づいた縁起の良い和菓子です。しっとりとした生地に、たっぷりのバターとミルクを使用した上品な甘さの白あんが詰まっています。 | 173円 |
---|---|
「きんぴら揚げ饅頭」は、皮に牛蒡と人参の粉末、白胡麻、さらに御養卵を使用し、香ばしさと豊かな風味が広がる和菓子です。外はサクサク、中は甘辛いきんぴら餡が詰まっております、絶妙なバラ栄養たっぷりの素材を | 194円 |
「松屋のいちご大福」2000年に全国で初めて、斬新な形の苺大福を販売致しました。この形のパイオニアとして栃木の美味しい苺がある限り続けていければと思います。 | 3個入り・1,134円 6個入り・2,268円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2025年3月22日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 大福166
- 美味しい117
- いちご大福81
- 甘い71
- 購入68
- バター50
- サンド38
- いちご36
- 餡35
- 抹茶35
-
手土産で<きんぴら揚げまんじゅう>をいただきました♪栃木県産小麦100%使用です!黒糖とごぼうの香りがふわっと口の中に広がります。緑茶はもちろんブラックコーヒーにも合います◎ (訪問:2025/01/25)
掲載:2025/03/24"ぐッ"ときた! 21人 -
抹茶のしずくが食べたくて、伺いました。口コミで知った、いちごバターサンドも購入。どちらも食べるのが楽しみです。魅力的なお菓子が沢山あり、手土産に喜ばれそうです。電子マネーも使えて便利でした。 (訪問:2025/02/23)
とみつ金時様この度は当店をご利用いただき、また、素敵な口コミをお寄せい...続きを読む
掲載:2025/02/25
"ぐッ"ときた! 13人 -
平日午後訪問。県外の親類宅へ<きんぴら揚げまんじゅう>を送りたくて伺いました。箱入りと自宅用を購入。パッケージが新しくなっていました!ゴボウが香ばしく黒糖の優しい甘さが最高です♡賞味期限も長いので、手土産に喜ばれると思います◎ (訪問:2024/11/28)
この度は、きんぴら揚げまんじゅうをお買い求めいただき、誠にありがとうご...続きを読む
掲載:2025/02/07
"ぐッ"ときた! 24人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 壬生町安塚2284-1 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0282-86-0051 0282-86-0051 |
FAX | 0282-86-0051 |
営業時間 |
通常 09:00~17:00 |
定休日 |
火曜日 水曜日 ※定休日が祝日の場合は営業 |
決済 | クレジットカード、 PayPay、 楽天ペイ、 LINE Pay、 d払い、 ファミペイ、 メルペイ、 au Pay、 ゆうちょPay、 楽天Edy、 Suica、 iD、 QUICPay、 nanaco、 PASMO |
駐車場 | 10台 |
リンク |
ホームページ |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
特集
セレクト
-
クリスマス特集★プレゼントやプチギフトにおすすめのお店20選 クリスマスシーズン到来!素敵な贈り物をお探しの方へ、特別なプレゼントや心温まるプチギフトを提供するお店をご紹介します。贈り物のアイデアを探している方のご参考になれば嬉しいです。 (2024/11/11)
-
just next door★ふらっと行きたい壬生spot32 2022年6月発行のフリーペーパー「壬生特集」に掲載したお店・スポットを番号順にご紹介♪ (2024/06/11)
-
喜ばれるとちぎの手みやげ・お土産25選★人気の和菓子・洋菓子編 友人や親戚、お世話になっている方のお家へ訪問する際、何を持っていくか手土産悩みませんか?感謝の気持ちを伝えるのにピッタリの喜ばれる地元、栃木のお土産が揃う人気の和菓子・洋菓子のお店をご紹介します★ (2024/02/09)