みんなのクチコミ676805件
毎日チェックもいいけど、まとめてみるのも乙。栃ナビ!が誇る、超人気コンテンツ!
一日一旨 2024年02月
ごはんが進むおかずの代表選手、生姜焼き!ジューシーなお肉と特製の生姜たれが生み出すこだわりの味を、平日毎日ご紹介します。
小山市
2月29日(木)
アフタヌーンティーが楽しめるカフェ。実はスイーツだけでなく、お食事も絶品なんです!生姜焼きは、柔らかい小山のブランド豚おとんを使用。ひと皿でロース、肩ロース、豚バラの3部位が味わえます。生姜と玉ねぎた…
ずっと会っていなかった友人とお茶する約束をしました。待ち合わせしやすい駅近くで、さぁ、どこにしようか?色々検索して、こちらのMikotoさんに決定〜〜♪ いざ初来店。可愛い店内。映え映え❣❣少女の気分に戻ります(。>﹏<。)メニューも優しくて良きでした。一気に心もお腹もぎゅっと鷲掴みされた〜(๑´ڡ`๑)甘くてふわふわで、景色も見れて なんだかノスタルジックな気分になってしまった。バスクチーズが美味しすぎた〜 口コミを見るとジェラートもグッドなんだそうで、暑い季節のうちに、また食べに行きたい!ランチにも行きたい!ごちそうさまでした♡美味しく頂きました☆
壬生町
2月28日(水)
熱々の鉄板の上から食欲を誘うポークジンジャー。炒めた玉ねぎとマッシュルームの間から顔をのぞかせた肉の厚みにビックリ★200gのロース肉はフライパンで焼き色をつけ、オーブンでじっくり焼きあげます。しっと…
久しぶりの美味しいハンバーグ。kingハンバーグランチ(税込1500円)をいただきました。鉄板ステーキソース、自家製デミグラスソース、和風おろしソースの3種類から選べ、鉄板ステーキソースにしました。熱々の鉄板からジュージュー音を立てた丸い綺麗な形のハンバーグは、とってもやわらかくジューシーで美味しい!ステーキソースも付け合わせのポテトも美味しく、おかわりOKのごはんもすすみました。セットにはサラダとドリンクが付きました。ドレッシングも美味しく、テイクアウトして帰りました〜。
さくら市
2月27日(火)
R4沿いで駐車場も広々!地元の人やトラック運転手さんも立ち寄るごはんスポットで、約60年前から愛されている定食。国産の豚バラスライス肉と玉ねぎを炒め、醤油・みりんにザラメとすりごまで作った自家製タレを…
久しぶりに訪問しました。12時少し前でしたが、サラリーマンや声近所の方でいっぱいでした。入り口に書いてあった本日のランチを見ると、カツカレーにラーメン、サラダ付き、限定です。空いている席に座りまだランチが残っているか尋ねると、まだ有りますとの事で注文しました。待つ事少々、料理が届くと迫力満点!ボリュームたっぷりでカレーもラーメンも素朴で懐かしい味でとっても美味しかったです♪初めて、平日に訪問しましたが、お得なランチがある事を知りまた今度訪問したいと思います♪
真岡市
2月26日(月)
肉好き必見のステーキ&ハンバーグ専門店。熱々の鉄皿から湯気をたてて登場したのは、豚肉ではなく牛肉の生姜焼きです。ナイフとフォークでいただく、大きな牛ロースはしっとりやわらか。見た目はまるでステーキです…
初めてランチでお邪魔しました♪オープン前に着きましたが、開店を待つ人の列が出来ていて、人気ぶりがうかがえます。期待値UP!( ꈍᴗꈍ) ちょうど1巡目に滑り込み、席についてメニューを見れば、どれもこれも良さそ〜♪ 迷った結果、ハンバーグ&シーフードと、スープ・サラダ・ドリンクのセットを注文しました。コーンスープが美味しく体にしみます。メインのハンバーグも柔らかくて美味しいし、大きなイカ、海老、帆立もとっても美味しかったです。お腹いっぱい、幸せでした♪
宇都宮市
2月22日(木)
豊富な定食メニューがずらりと並ぶ老舗の食堂。生姜焼きならぬ肉ショーガ焼は、初代から変わらぬ味を受け継いだお店の看板メニューです。ほかほかの白米は、小どんぶりサイズでなんと普通盛り。しかし恐れるなかれ!…
久しぶりにランチで利用。ボリューム感ある野菜炒め肉定食を美味しくいただきました。12時前でしたが、店内はそここそ混んでいて、ご当地の人気店です。
宇都宮市
2月21日(水)
見てください!お皿いっぱいの大きな焼きイカ!お肉ではなく、なんとスルメイカの生姜焼きです。元魚屋さんだからこそ素材選びからこだわり、絶妙な焼き加減でふっくら肉厚な身が味わえます。むちっと弾力のある食感…
つくし定食と迷いましたが今回はさんまの開き定食を。炭火でしっかり焼かれていて大根おろしと、その後にごはんもぱくっっと。間違いない美味しさです。骨も気にならず食べやすかったです。
宇都宮市
2月20日(火)
直径25cm以上ある超BIGな丼の生姜焼き丼!実はこれでも普通盛りです★豚バラ肉と玉ねぎを特製の焼肉たれで焼いて、おろし生姜をたっぷり加えた生姜焼きは、ガツンと生姜が効いたちょっと辛めの味わい。スライ…
14:30ラストオーダーでしたが、知らずに14:40頃に入店しました。ご飯はなくなっちゃったけど、ナポリタンかカレーうどんならあるよと気さくに話しかけてくれました!申し訳なく思いながら、カレーうどんを頂いたのですが、時間気にせず食べていいよと声をかけてくれ、お店の方の優しさに感動しました。カレーうどんももちろん美味しかったです!また絶対に行きます!
日光市
2月19日(月)
和風喫茶で出会ったホットサンドは、食べ応え満点で斬新な逸品★6ツ切りの山食をこんがりとトーストして、粗めの千切りキャベツのマヨネーズを合えと生姜焼きをサンド。県産豚のコマ肉と玉ねぎを炒め、てりやき風ソ…
銅板で焼き上げたホットケーキは、サクっとフワっとしていてほんと美味しいです。栃ナビクーポンでホイップクリームをサービス…有難い!炭火珈琲は席でカップに注いでくれました。香り良くとても飲みやすい。時間帯によっては待つこともありますが、居心地良い素敵なカフェです。営業時間が10時-16時(LO15時半)になっているのでご注意を。
栃木市
2月16日(金)
地域で愛され続け40年以上!OPEN当時からの看板メニューである生姜焼きは、甘くないキリッとした生姜醤油が特徴。「大変な時もお客さまに助けられた」という感謝の気持ちから生まれたのが、この日替り定食です…
刻んだ玉ねぎがタップリ入っていて、ソースが肉汁とトマトケチャップをベースに作られた懐かしくなる味のハンバーグがこの日は朝から無性に食べたくなりました。そう、私の中で朝からこのお店一択でした。店内は喫茶店の様な作りで綺麗な内装。店に入ると店主と調理担当の女将さんの明るく元気な掛け声が出迎えてくれます。この日の日替わりはハンバーグ。お値段は680円。コストパフォーマンス抜群!ノスタルジックな気持ちにさせてくれる手作りハンバーグ。小鉢の手作りお惣菜も幸せを感じさせてくれるお味。温かい気持ちにさせてくれて元気を貰えるお店です。
宇都宮市
2月15日(木)
なんともゴージャスな生姜焼きステーキ★OPEN当初からあり、一度なくなった際にリピーターの熱いリクエストで復活を遂げた人気の逸品です。ヤシオポークの肩ロースに塩を振り、網で焼き上げ、おろし生姜と醤油と…
ライブ仲間が集まったので、久しぶりに夜のコチラで食べまくる。メインは当然の【1ポンドハラミステーキ】噛むほどに肉の旨味が口の中に広がります^_^ランチも良いけど夜は夜で美味しいメニューがたくさんあり大満足です。
茂木町
2月14日(水)
道の駅グルメグランプリのゆず塩ら~めんや季節限定のいちごジェラートなど、魅力的なグルメが充実している道の駅!茂木産のゆずを使ったオリジナルゆず塩だれの生姜焼きは、めずらしいですが間違いなしの組み合わせ…
茂木町の道の駅に行きました。ここはゆず塩らーめんが有名ですね♪食べている方がたくさんいました。今回はお昼ごはんは別に目的があったので見送りましたが、一回食べてみたいです。ショップにはパンやお土産、お米など商品が充実していました。また、外ではうどんが売っていて、自分で汁をかけていただけるようなもので、これが非常に気になりました。次回この道の駅に来たら食べたいものがたくさんありますので、リピート決定です(^3^)
宇都宮市
2月13日(火)
コチラの山盛りのサラダとしょうが焼き。豚小間肉と玉ねぎ、人参を炒めながら、すりおろしたしょうがに醤油、みりん、酒などを加えた甘めのタレを絡めています。肉の旨味や野菜の甘さ、香りが引き立ち、柔らかな豚小…
店名から察すると餃子のお店?と思ってしまいますが定食屋さんです。もちろん、餃子もあります。しかもメニューが豊富で迷ってしまいますが、悩んだ末に【チキンステーキ定食】に決定。鶏肉が柔らかくて美味しい。しかも量が多い。タレも美味しい。ご飯も美味しかったぁ~。これで850円はコスパ最高です。ごちそうさまでした。
那須塩原市
2月9日(金)
とっても華やかな洋食屋さんのランチ!甘味ある脂身と柔らく良質な郡司豚のロース&リブロ―ス、2つの部位でご提供!お肉にさっと粉をふって焼きあげ、醤油ベースの自家製和風たれを絡ませます。しっとり柔らかなお…
三回目の訪問です♪今回は初めてロールキャベツを食べました。こんなに大きいロールキャベツは初めてです(^-^)キャベツも柔らかく美味しい!そして、付け合わせのお野菜がたっぷりで至福の一皿です(^^)vどのメインを頼んでも美味しいのでいつもメニュー表とにらめっこです。また素敵なランチがしたくなったら伺います!
上三川町
2月8日(木)
餃子だけでなく、こだわり肉の丼や定食が食べられます。生姜焼きのために厳選した精肉店から仕入れているのは、とちぎのブランド豚 “とちぎゆめポーク”。ナイフですっと切れるほど柔らかな肉質と、力強い旨味が特…
夕方に伺いました。メニューが豊富でした!たくさんある中で、餃子ライスダブル定食(税込1250円)を注文。餃子はニンニクありなしを選べ、迷っていたところ半分ずつもできると!ありがたくお願いし、どちらも堪能できました。カリカリの皮で美味しかったです。家族は一番人気のポークジンジャー、大豚丼を注文。どちらもお肉はやわらかくてジューシーでこちらもごはんがすすみました。餃子などのテイクアウトもできるので、家でも堪能できますね。
宇都宮市
2月7日(水)
長年愛されている、街に欠かせない洋食店。元々鶏肉屋さんだったこともあり、鶏肉を使ったメニューも充実しています。生姜焼きには、めずらしい鶏むね肉を使用。熱々の鉄皿の上から、はみ出すほどのボリュームに驚き…
ボリューム満点ランチならここ!今日はチキンジンジャーを注文。このジンジャーソースがめっちゃ美味しいです。生姜たっぷりだけど辛くないのが不思議。鶏肉は柔らかくジューシー。お店の方も優しく気さくで、雰囲気もとても良いです。
大田原市
2月6日(火)
道の駅の中にある和食レストラン。お米や野菜など、地元食材で手作りしています。生姜焼きには、大田原市オリジナルブランドの二元豚“大田原たんとん”を使用。高たんぱくで低脂質という、魅力的な栄養価が特徴です…
寒くなってきて、温かい蕎麦が美味しくなりました。今日は天ぷら蕎麦。大田原名産の唐辛子をたっぷりかけて食べます。ここの二八蕎麦はなかなか旨い。身体も心も温まりました^_^
宇都宮市
2月5日(月)
人気レストランで楽しめる、ワンランク上のランチメニュー。数あるブランド豚の中でも、脂身の甘みが絶品!和豚もちぶたを使用したポークソテーです。分厚くカットしたロース肉をソテーしながら、特製ジンジャーソー…
ずっと気になっていて、出先からの帰り道に予約なしでしたが運よくすぐに案内されました。他の空いてる席は予約席だったのでタイミングよかったです。豚しゃぶサラダのランチは、本当に野菜たっぷりで豚肉もたくさん盛られてました。見た目も綺麗、ヘルシーで美味しかったです。デザートの黒蜜豆乳プリン(?)も甘すぎず、コーヒーはしっかり濃いめで美味しかったです。ナビですっごく狭い道を案内された時は不安でしたが、駐車場もたくさんあって良かったです。次はハンバーグかメカジキのランチが食べたいです。
宇都宮市
2月2日(金)
国道沿いにある人気の食堂。魅力的な定食が並んでいる中でも、これが食べたかった~!と思わずうなってしまうのが生姜焼きです。国産豚バラ肉を炒める中華鍋に、生姜と醤油を加えたら完成。仕上げにおろしたての生姜…
平日のお昼に食べに伺いました。何度か入ろうかと思っていましたが、いつも車が一杯で諦めていましたので、この日は早めに訪問しました。初来店でしたが、店員さんが丁寧に説明してくださり安心しました。注文したのは【生姜焼定食】。運ばれてくる前に、ご飯とお味噌汁、漬物と飲み物をセルフで用意して待ちます。生姜がたっぷりと効いている生姜焼はご飯がすすむ味付けでおかわりしてしまいました。付け合わせのキャベツも山盛りで生姜焼きのタレを吸って美味しくなってました。それで、ご飯がもう一杯いけます。ごちそうさまでした。
佐野市
2月1日(木)
老舗の和食店で、約半数の方が注文するという人気のポークソテー!ケチャップやカレーなど4種類の味の中から、今回は生姜焼き。地元精肉店から仕入れる生肉を、お店でぶ厚く切り出します。ソテーしたら、最後に特製…
まず駐車場がとても広く、店内もテーブル、お座敷があり広々していました。大きな看板があるポークソテーと迷いましたが、天重を注文。なかなか家で作らないメニューなので。お重にご飯がギュッとつまって、見た目以上のボリュームでした。お子様ランチは柔らかいハンバーグがメインで、フルーツ盛りが豪華でした!メニュー数がとても多いので、あれこれ迷いたい時にはオススメです。
(栃木のクリスマス特集2025)
(栃木のクリスマス特集2025)
(栃木のクリスマス特集2025)
(栃木のクリスマス特集2025)