2023年08月04日
ふわふわ甘~いパンケーキ♡デザート系からお食事系まで!クチコミで人気の絶品パンケーキをいただけるお店をご紹介。あなたのお気に入りのお店を見つけてみてね♪
宇都宮市
さかい珈琲 宇都宮ゆいの杜店
店内はゆったりとしたヨーロピアン調のデザインで心地よい空間。朝は、飲み物に無料でトースト&ゆでたまごをサービス!さらに豪華なスペシャルモーニングも人気です。自慢のパンケーキは、誰もがそのふわふわ食感に感動!ぜひ召し上がれ♪
真っ白パンケーキ!美味しい!バニラアイスと食べてもよし、ホワイトのソースと食べてもよし、もちろんクリームともよし!満点の美味しさでした!
宇都宮市
むさしの森珈琲 宇都宮八幡山公園店
高原リゾートをイメージした店内。こだわりのドリップ珈琲、むさしの森珈琲でしか味わえないふわっとろパンケーキ、大切な人とシェアして楽しむプレートメニュー等、朝・昼・夜どんなシーンでもあなたの望むメニューと居心地をご用意してお待ちしております。
友達親子とランチで初訪問です。日曜だったので11時前に待ち合わせ。早めに行ったので、待たずに席に座れました。こちらのお店にはキッズメニューがないため、フォレストスペシャル(メイン料理、サラダ、飲み物、デザートはパンケーキorティラミス)と単品サラダを頼んで小学生の娘とシェアしました。おしゃれな場所で子連れランチができてとても嬉しいです♪パンケーキは口に入れた瞬間、溶けてしまいそうなくらいふわっふわでおいしかったです!ごちそうさまでした~(*^-^*) モーニングメニューも気になります。
宇都宮市
BAKERY&CAFE PENNY LANE 宿郷店
那須が本店のペニーレインが宇都宮駅東口エリアにオープン!白を基調とした店舗は明るくて広々。人気のパンがズラリと並びます。イートインスペースではお好きなパンとドリンクをご一緒にお楽しみください♪皆さまのご来店、心よりお待ちしております。
今期初のアメチェ!プリっとしていて美味しい。緑と赤のコントラスト!見た目も美しく美味しく頂きました!
宇都宮市
fudan cafe 〔for modern livin...
コンセプトは「フダンをモダンに」 皆様の“日常”に根ざしたcafeを目指し、今までも、そしてこれからもfudan cafeは変わらず皆様のご来店を心よりお待ちしております。
何年振りかの孤り金曜ナイトを満喫すべく、フダンカフェさんのテイクアウトをお願いしました!メインはサーモンフライ ビーツタルタルソース。このメニューは以前から気になっていて今回即決でした。綺麗なピンクながらビーツは栄養満点なので健康面もパーフェクト。さらに付け合わせのデリもすさまじく美味しい(^^)スペルト小麦が使われていて、こちらも善玉菌を増やしてくれる効能が。美味しくて身体にいいって最高!パンも焼きたてで、幸せ過ぎる…。また必ず伺います!
宇都宮市
MATSUGAMINE COFFEE BUILDING
宇都宮市役所から徒歩1分。 1984年築の古ビルのカフェ。屋上には公園があります。夏はビアガーデンに。
市役所近くのコーヒーが美味しくておしゃれなお店です。10時過ぎに伺いましたが、すでにお店にはお客さんが数組いらっしゃいました。今回は、テイクアウトでチーズケーキをいただきましたが、濃厚なチーズにクランプルが入ったカップ型スイーツで、とってもおいしかったです。店内は落ち着いたおしゃれな雰囲気で、デザートやコーヒーだけでなく、ランチもとてもおいしそうでした。パンケーキ、カレー、サラダなど男性の方でも楽しめそうです。こちらは本店で、ほかにも2店舗あるとのことです。次回は、ランチを食べに行きたいです。
宇都宮市
PANCAKE FACTORY
自慢のパンケーキはもちろん、お酒がすすむアラカルトなどバラエティ豊かなメニューをご用意しております!パーティーや女子会なども大歓迎♪解放感あふれるテラス席もオススメです♪美味しいものが食べたくなったら、ぜひPancake Factoryへ!
友人とパンケーキ食べたいという事で伺いました。予約が結構入っているようでしたが、時間がちょうどよくすぐ席へ案内していただきました。マカダミアナッツのパンケーキを食べました!ボリュームもあり美味しかったです!
宇都宮市
Just Cafe
母娘でやっているアットホームなCafeです。オープンテラスのある開放的な空間でお野菜たっぷりの料理やシルキ~な泡が特徴のラテアートを朝からゆっくりお楽しみいただけます。ドリンクはテイクアウトOKです♪お気軽にお立ち寄りください。
ランチセットで【ライスボール&アイスのラテ】をオーダー‼︎お水の代わりにレモン水になっておりセルフです。大きな豚の生姜焼きが3枚と野菜がタンマリ♪なかなかご飯に辿り着けない(^◇^;)こちらのラテは、ミルクが濃くて美味しくファンになりました!デザートも幾つもあるのでまた伺いたいなっ(o˘◡︎˘o)♪そして車が沢山停められるのでいつでも軽い足取りで伺えます(^^)支払いは、現金のみになります。
鹿沼市
Honey Cafe HoneyB(はちみつカフェ ハニ...
養蜂園直営だからこそできるはちみつを楽しめる無添加のパンケーキや、ランチメニュー、より健康にいいメニューを当店でお楽しみください。
久しぶりにランチ会で利用しました。デザート付のセットで、骨付き鶏もも肉と春キャベツのカチャトーラ、真鯛と菜の花のレモンクリームパスタ、ボロネーゼをそれぞれチョイス。鶏もも肉はすごく柔らかくて、キャベツが甘くて美味しかったです。ミルクとコーヒーのジェラートも美味しかったです。帰りにお隣でケーキも購入。見た目にも華やかなケーキは選ぶの迷ってしまいますね。ケーキは全種類食べたいので、家族でケーキブュッフェしました(^^)
那須町
妖精の森 メッツァラウハ 森のvoivoi
フィンランドの森の中にある、パンケーキのお店。那須の卵や牛乳、高原野菜、フルーツをたっぷり使ったパンケーキは、お食事からデザートまでバリエーション豊富。テラス席はわんちゃんOKです。
森の中にあるカフェ。外観がかわいらしくてお子さん連れにもおすすめです。パンケーキが売りなのでぜひ食べてみてください。シンプルなのもいいですが、クリームやイチゴのトッピングは見た目も華やかで満足感があります。
那須町
Coppice GARDEN CAFE
季節で替わるオリジナルドリンクや、手作りの焼き菓子もあります。週末には、季節の果物を贅沢に使った手作りのケーキを販売しております。お庭を眺めながら、ゆっくりとティータイムをお楽しみください^^
ガーデン内にあるカフェです。ランチメニューも充実しています。休憩に飲み物やケーキを食べられるのが嬉しいです。おすすめは各種ケーキ。どれも凝っていて見た目も綺麗です。穴場のカフェだと思います。
栃木市
wakura cafe
創業92年・蔵の街とちぎのきもの専門店「丸萬」がプロデュースする『和モダンカフェ』。抹茶スイーツや本格エスプレッソが楽しめます。蔵の街散策が楽しめる『カジュアルキモノレンタル』も受付中。蔵の街の中心に位置しているので観光にも便利な立地です。
檸檬&抹茶¥1,300を食べました。もう…凄く満足です。グラスが大きい!美しい!サクサク食感もあり、とても美味しくてワクワクするパフェに大満足です!
栃木市
Cafe No.3 vegetable&pancake
かわいい♡がいっぱいの店内で野菜たっぷりのランチ&ふわもちパンケーキいかがですか? 季節のフルーツがメロン&マンゴーに! パフェ・パンケーキ11時~OK かわいいスイーツ勢揃いしました♡
パンケーキがオールタイムいただけるようになったと伺い家族であさイチにナンバースリーさんに。毎年楽しみなメロンの時期!メロンのパフェ、メロメロうさちゃん、レアチーズマンゴーパンケーキ、メロンパンケーキをいただきました。パフェのメロンはとっても甘くジューシー、立派な佇まいで圧巻のビジュアル!!かさ増し無しのメロンだらけのパフェです。ごろごろメロンが入ったジュレの上にはミッフィーちゃん♡可愛すぎるビジュアルでしばし「かわいー」を連呼。そしてふっかふかなパンケーキが登場。2種のメロンを味わえるメロンパンケーキ、メロンクリームも爽やかで乗っているパインやキウイも甘~い。マンゴーパンケーキもチーズクリームが美味しくて追いマンゴーソースでトロピカルな味変もありマンゴーもトゥルトゥル、トロピカルな傘のピックが可愛くてお持ち帰りさせてもらいました。今回も楽しく美味しい時間を過ごさせていただきました
栃木市
北蔵cafe ひがの
明治中期頃建造された国登録有形文化財『北蔵』で、おかき処ひがのおかきはもちろん、淹れたてのお茶やコーヒー、手造りスイーツ・軽食を趣ある和の空間でお楽しみいただけます。蔵の街とちぎ散策の際には、ぜひお気軽にお立ち寄りください♪
ランチの後にぶらぶらして‥ 甘い物を食べたくなりこちらの素敵なお店に伺いました(^○^) 私はロイヤルミルクティーとチーズケーキをチョイス❦ 美味しい♪手作りの温かさと雰囲気がとても良かったでーす❦
小山市
カフェ アンジェ・フレーゼ
いちごの里で採れる野菜や果物を中心に、栃木県産にこだわって作ったお料理やスイーツをご提供しています。 一番人気の天使のパンケーキのほか、パスタや本格窯焼きピッツァなども人気。 年中無休で皆様のご来店をお待ちしております!
SNSで美味しそうないちごのパンケーキを見て食べたいと思い母と2人で行きました!今までこんなに沢山のいちごが乗っているパンケーキは見たことがないと思いました。パフェも食べたくて頼みましたが、食べ切れるかとても不安でしたが、いちごが甘くてジューシーでとっても美味しくてペロリでした!!クリームもボリュームがたっぷりでしたが綺麗に完食です♡
小山市
Tuesday coffee
自慢のハンバーガー・タコライス・パンケーキなどの美味しいメニュ−をご用意してお待ちしています。 春から秋はオープンテラスもご利用になれます♪ ワンちゃんOKです!
初めて伺いました。駐車場は第2駐車場もあります。チーズバーガーとロコモコを頼みました。チーズバーガーはお肉が粗挽きで濃いチーズとマッチしてました。食後にベリーパンケーキを頼みましたが、アイスと生クリームと一緒に食べるととてもおいしかったです。雰囲気もオシャレでした。店員さんがカッコイイです。
小山市
フラッフィーパンケーキ&カフェ 小山ロブレ
ここでしか出会えない『理想のふわふわ』を追求したパンケーキです!お食事&スイーツパンケーキをはじめ、カクテルや生ビールで夜カフェも♪ブックカフェとしてTSUTAYAさんの雑誌(一部商品除く)持込もOK♪お洒落な店内でゆっくりお寛ぎください。
ロブレの中に入っており、子どもと2人で何度か伺っています。店内は広々しているので、居心地がいいです。同じく子ども連れの方や学生さん、会社員の男性など、いろいろな方が来ていました。離乳食を持ち込んでも大丈夫ですか?と確認したところ、温めましょうか?と声かけてくださり、店員さんの対応が優しく嬉しかったです。いちごのパンケーキ1500円と、生チョコパンケーキ1450円をいただいた事があるのですが、ふわっふわで幸せな気分になりました♡次はお食事系のパンケーキを食べてみたいです。
佐野市
レストラン ラ ロゼッタ
日常のお食事はもちろん、誕生日やお祝いなどの特別な日にはデザートプレートのご用意もあります。テラス席では、ペットと一緒のご利用もOKです♪日々お客さまが笑顔になれるようにお迎えいたします。
同級生6人でランチをしました。本来ならば予約を受けていない時間帯ということでしたが、特別に席を確保していただけました。ありがとうございました。ランチのメニューがたくさんあって、それぞれかなり迷いダッチベイビーをデザートにした人、おかず系にした人がいました。私は【ハーフダッチベイビーとパスタ・ドリンクセット(1848円税込)】にしてダッチマルシェ(地元のお野菜のその日のサラダ)、パスタはクリームにしました。ダッチベイビーはオクラやベビーコーンなどの夏野菜が美味しかったです。支払いも個別に対応してもらえ、駐車場も広くて3台の乗り合わせで来ましたが問題なく停められました。みんな喜んでいたので、この集まりは毎年のこちらにお願いしたいと思ってます。
※掲載内容は記事作成時の情報です。