中華そば 弥惣吉のクチコミ(口コミ)・写真|下野市・ラーメン
クチコミ投稿

下野市のラーメン・餃子

クチコミ
77

チュウカソバヤソキチ

中華そば 弥惣吉

0285-32-6300 0285-32-6300

中華そば 弥惣吉のクチコミ

クチコミ:77件/常連さん:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • スープ107
  • 92
  • 煮干し79
  • 中華そば63
  • チャーシュー52
  • 注文51
  • 美味しい36
  • 鶏ガラ35
  • 餃子30
  • メンマ28
  • ライスマン

    ライスマンさん常連さん

    総合レベル
    101

    鶏ガラそば(並)を注文。今日もドデカチャーシュー、文鎮メンマ、ナルト、刻みネギが行儀よく自家製ちぢれ太麺の上にありました。チャーシューを麺の下に沈ませ、鶏油の甘い香りが漂うスープを一口。うまい、甘い、熱い。食道が焼けるように熱いのがいい。それぞれの具の近くのスープがいい味なんです。微妙な味の違いで豊かな気持ちになりました。麺の箸上げが重い。2〜3本をすすり口の中を麺で一杯にすると、何とも気持ちいい。弾力ある麺は一すすりの価値あり。最後の〆スープを飲み終えた時には、汗だくでした。 (訪問:2025/07/30)

    掲載:2025/07/30
    "ぐッ"ときた! 15
  • ライスマン

    ライスマンさん常連さん

    総合レベル
    101

    煮干しそばを注文。丼に並々の苦甘スープ、ほど染み文鎮メンマ、分厚いドデカチャーシュー、のの字ナルト、自家製アルデンテストレート麺。どれもおいしい仲間たち。冷えた店内でも完食後の発汗は避けられませんでした。この味には代えられません。 (訪問:2025/07/24)

    掲載:2025/07/25
    "ぐッ"ときた! 11
  • ライスマン

    ライスマンさん常連さん

    総合レベル
    101

    煮干し中華そば(並)を注文。丼の淵ぎりぎりまでスープをたたえ、ビッグチャーシュー、文鎮メンマのビジュアルに強烈な印象を改めて受けました。煮干しの香りが鼻から抜ける苦旨い醤油スープ。歯ごたえ、かみ砕く音が確かな快感のメンマ。四つ折りで食べると4㎝の贅沢なポークステーキと化した厚さ1㎝のチャーシュー。すすりやすい長さで、ちょうどよいアルデンテストレート麺。今日もしっかり最後まで〆スープをいただきました。 (訪問:2025/06/15)

    掲載:2025/06/16
    "ぐッ"ときた! 14
  • ころにゃん

    ころにゃんさん

    • (栃木市 / ファン 3)
    総合レベル
    7

    煮干し系のラーメンがすきな私。気にはなってはいましたが、いつも通る度に混んでいて、いつかは行きたいと思っていました。たまたま宇都宮方面に行くようがあり、家族でお邪魔しました。相変わらずの人気店。駐車場はそれほどいなかったものの、中は待ち人多し。私は煮干しの中華そばを頂きました。主人はつけ麺。店内は既に煮干しの香りで、ラーメンのスープはそこまで濃厚ではなく、さっぱり系。飲むと煮干しを感じました。麺は細麺の硬めで歯ごたえあり。鳴門、チャーシュー、ねぎは存在感あり。メンマもかなり歯ごたえあり。好きにはたまりません。餃子は大きくて、ちょっと今まで食べてきた餃子とは違ってまた楽しみが増えました。今度は濃厚煮干しを頂きたいです。 (訪問:2025/06/08)

    掲載:2025/06/16
    "ぐッ"ときた! 18
  • ライスマン

    ライスマンさん常連さん

    総合レベル
    101

    午後1時過ぎに来店。駐車場にはそこそこの車の数。職場に戻らなければならないタイムリミットはあと30分。すぐに座れますようにと願いながら入店。カウンターに席を確保。すぐ煮干し中華そばを注文。文庫本2ページを読むか読まないかくらいに着丼。タイムリミットが迫っているだけに嬉しい限り。ドデカチャーシューを麺の下に沈め、醤油を引き立てる煮干しだしスープを堪能。煮干しそばのストレート麺をひたすらすすります。のどごし、歯ごたえ、どちらも満足。柔らか味しみメンマ、昭和なナルト、折りたたんで肉厚チャーシューを食べて、残りのスープを飲み干しました。この分なら間に合いそう。それよりなにより今日もやっぱり旨かったです。 (訪問:2025/04/17)

    掲載:2025/04/18
    "ぐッ"ときた! 13
  • ライスマン

    ライスマンさん常連さん

    総合レベル
    101

    店に向かう車中、脳内で「煮干し」の三文字がループするほど、今日は煮干し中華そばの気分でした。今日も待たずにカウンターに座れました。お冷やを持ってきたスタッフに並を注文。煮干しの香りと苦みについ頬が緩みました。自家製ストレート麺のコシと喉ごしにノックアウトです。歯ごたえのいいメンマ、折りたたんで分厚いチャーシューにメロメロでした。最後のスープで脳内のあの三文字がとろけてなくなりました。ごちそうさまでした。 (訪問:2025/03/31)

    掲載:2025/04/01
    "ぐッ"ときた! 12
  • ライスマン

    ライスマンさん常連さん

    総合レベル
    101

    鶏ガラ中華そば(並)を注文しました。鶏油の甘~い香りを漂わせ届きました。たっぷりのスープ、大きいチャーシュー、食べ応えある文鎮メンマ、そしてワンポイントナルト。今日もチャーシューを沈め、スープを吟味。発汗を感じつつ、スープを運ぶ手が止まらないほど中毒性のあるおいしさ。自家製ちぢれ太麺はモチモチで弾力が売りです。太麺はやっぱり食べ応えがあっておいしい。メンマもチャーシューも存在感あるバイプレーヤー。太麺をしっかりアシストしていました。汗が額を滴っている中、最後のスープを飲み干し、鶏ガラ中華そばにして良かったと思えました。 (訪問:2025/03/28)

    掲載:2025/03/31
    "ぐッ"ときた! 11
  • ライスマン

    ライスマンさん常連さん

    総合レベル
    101

    煮干し中華そばを注文。相変わらずのドデカチャーシューが丼面を占め、味しみ柔らかメンマ、シャキシャキ刻みネギ、ワンポイントナルトが隙間を埋め、自家製ストレート麺がその下に。スープは今日も丼の淵ぎりぎりでたっぷりでした。そして一すすり。ん~まい!煮干しのいい意味での苦みが効いたさっぱり醤油スープ。麺島が隆起するくらいノンストップですすり続けてしまいました。自家製麺はどうしてこんなに美味なのでしょう。舌触り、歯ごたえ、のど越しどれをとっても言うことなし。予め麺の下で温めていたドデカチャーシューを、つかみやすいように折りたたんで食べると、まるでステーキ。食べ応えありました。平日だったためか、お昼時でしたが待たずに席に座れたのもラッキーでした。 (訪問:2025/03/25)

    掲載:2025/03/26
    "ぐッ"ときた! 12
  • ライスマン

    ライスマンさん常連さん

    総合レベル
    101

    鶏だしそばとお土産でおつまみセットを注文。今日も澄んだスープが並々と湛えた丼で登場。こぼれないようにチャーシューとメンマを麺の下に潜らせました。鶏だしとあっさり醤油スープの飲みやすさと言ったらありません。自家製ちぢれ太麺は、表面が滑らかで、嚙むと弾力で跳ね返されるようなコシを感じました。メンマは歯ごたえとしみ具合を、チャーシューは厚みと柔らかさを楽しめました。ネギが浮かぶ最後のスープを飲み干して、満足吐息で完食です。会計後受け取ったおつまみセットには、餃子、メンマ、チャーシュー、煮卵が入っている豪華セットでした。今夜の晩酌が楽しみになりました。 (訪問:2025/02/08)

    掲載:2025/02/10
    "ぐッ"ときた! 11
  • ライスマン

    ライスマンさん常連さん

    総合レベル
    101

    煮干し中華そばを注文。丼面の半分以上を覆っためちゃでかチャーシュー、刻みネギ、文鎮メンマ、トレードマークのナルトが浮かぶ、たっぷり入ったスープが嬉しい。早めに着いたためウェイティングシートで待つ間に冷えた体を、そのスープでほぐすところからまず始めました。腹の底からじわ~っと温まってくるのが実感できました。中細ストレート麺は、ちょうどいい硬さで、わしわし食べられました。沈めておいたチャーシューは温まり柔らかくなり、まるでローストビーフを数枚まとめて食べている食感でした。次回はお土産チャーシューを視野に入れてもいいと感じました。最後のスープを一滴残らず飲み干し、令和6年弥惣吉仕舞いとなりました。また来年もよろしくお願いします。 (訪問:2024/12/26)

    掲載:2024/12/27
    "ぐッ"ときた! 14

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。