まちの駅 新・鹿沼宿 - 鹿沼市の名産品・特産品・野菜・直売所|栃ナビ!
クチコミ投稿

鹿沼市の名産品・特産品・野菜・直売所

クチコミ
547

マチノエキシンカヌマジュク

まちの駅 新・鹿沼宿

0289-60-2507 0289-60-2507

名産品・特産品野菜・直売所

鹿沼のおもてなし処!日本一きれいなトイレを目指しています。

木材や麻の取引や文化人の活躍、彫刻屋台などの秀でた文化財を残してきた鹿沼の町に、新しい文化を取り入れ、多彩な交流を生み出す現代の宿場町としてご利用していただけるスポットです。さまざまな情報を発信していきますので、ぜひお立ち寄りください。

09:00~18:00

無休

50台(大型可)

店舗情報を見る

おすすめ

◇日本一きれいなトイレ☆
心やすらげる場所として清潔で落ち着ける空間をご用意しています。
◇本館
鹿沼そばをはじめ、軽食や和菓子、お茶を提供する軽喫茶コーナーや鹿沼の旬な情報をご案内しています。
◇物産館
かぬまブランドの物産品・特産品や取れたて新鮮な地元農産物を販売しています。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2020年6月1日]

新着クチコミ

クチコミ:545件/常連さん:10

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 野菜147
  • 鹿沼142
  • 購入128
  • 新鮮89
  • 美味しい79
  • まちの駅47
  • トイレ45
  • 地元40
  • イルミネーション36
  • トマト32
  • リリー

    リリーさん

    • (上三川町 / ファン 22)
    総合レベル
    37

    新鮮野菜が沢山売られています。以前、訪れた時に購入したミニトマトがとても甘く美味しくて、また購入させていただきました。今回もとても甘くて美味しかったです。また伺います。(^^) (訪問:2025/05/04)

    掲載:2025/05/12
    "ぐッ"ときた! 10
  • チャオ

    チャオさん常連さん

    総合レベル
    69

    鹿沼市板荷のお茶を買ってみようと行きましたが、板荷の茶葉を100%使用した上品なお茶が置いてあったので、そちらを買ってきました。さすが地元愛の新・鹿沼宿です。板荷茶は飲んだことがありますが、柚子ブレンドの和紅茶は初めて。パッケージの文字。宇崎竜童さんのものとか・・。どんなお味か 楽しみです。 (訪問:2025/04/29)

    掲載:2025/05/09
    "ぐッ"ときた! 12
  • チャオ

    チャオさん常連さん

    総合レベル
    69

    お野菜の値も、随分と安定してきました。いろんな生産者さんからのトマト。沢山あると迷ってしまいますけど 選べる幸せが付いてきます。今日はトマトを購入。いつも活気があって、新鮮なお野菜達に会うことが出来て 嬉しいです。 (訪問:2025/04/28)

    掲載:2025/04/30
    "ぐッ"ときた! 12

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(545件)を見る

基本情報

住所 鹿沼市仲町1604-1 地図を印刷
交通 東北道鹿沼ICより20分、東武新鹿沼駅より徒歩10分
TEL
0289-60-2507 0289-60-2507
営業時間 通常
 09:00~18:00
定休日 無休
設備 バリアフリー、 駐車場、 公衆トイレ
お子さま ファミリー、 子ども歓迎
駐車場 50台(大型可)
リンク ホームページ(パソコン)
【25周年特別企画】鹿沼市エリアのクチコミ5倍ポイントキャンペーン

栃ナビ!25周年を記念★25市町各エリアのクチコミ投稿が5倍になるキャンペーン実施中!

関連スポット