湯西川 水の郷 - 日光市の温泉(日帰り)・歴史・資料館|栃ナビ!
クチコミ投稿

日光市の温泉(日帰り)・歴史・資料館

クチコミ
105

ユニシガワミズノサト

湯西川 水の郷

0288-98-0260 0288-98-0260

温泉(日帰り)歴史・資料館

源泉かけ流しの温泉が人気!湯西川を満喫できる観光スポット。

湯西川水の郷は、温泉・食堂・物産・足湯・くらし館などの施設です。くらし館は縄文土器・翡翠の展示、縄文~昭和の食文化など、湯西川の昔の生活を地元高齢者の方々がガイド。温泉利用でお得な特典付きのポイントカードも魅力です。お気軽にお越しください♪

10:00~19:00…

水曜日

普通車100台/大型バス5台

店舗情報を見る

おすすめ

◇入浴料 中学生~/小学生
※乳幼児は無料。
(一般)700円/350円
(市民)300円/150円
◇環境
山紫水明の地。
水遊びもできる湯西川と大つり橋もあり、
散策も楽しめる癒しのスポット。
◇温泉
自家源泉で湯量豊富。
アルカリ性単純温泉、源泉かけ流し。
無色透明のお湯はお肌がスベスベに。
湯西川が望める露天風呂の眺望は◎。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2025年6月10日]

新着クチコミ

クチコミ:104

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 足湯33
  • 温泉25
  • 吊り橋23
  • 22
  • 湯西川19
  • 19
  • 19
  • 無料17
  • お湯12
  • 良い12
  • ボルゴグラード

    ボルゴグラードさん

    • (鹿沼市 / ファン 111)
    総合レベル
    151

    水の郷大つり橋を渡って、険しい山道を展望広場まで登り、長寿の鐘を打ち鳴らしてきました。水の郷大つり橋は、人が歩くと、僅かながらですが、以外とゆれますね。下におりて川面を間近に見たのですが、物凄く水質が澄んでいて美しかったです。正に昔ながらの川の美しい景観でした。 (訪問:2025/09/23)

    掲載:2025/09/26
    "ぐッ"ときた! 19
  • HARU妻

    HARU妻さん

    • (さくら市 / ファン 16)
    総合レベル
    71

    GWという事でそろそろ新緑もいい頃かと出かけてみました。昨年も同じ頃に新緑を見に出掛けたのですが、今年は昨年より少し遅れ気味の様子。でも、水の郷はもう良い感じに新緑が進んでいて、薄い黄緑色に光が透けてとてもきれいでした。まだ新緑は始まったばかりの印象でしたので、しばらく楽しめるかと思います。 (訪問:2025/05/05)

    掲載:2025/05/09
    "ぐッ"ときた! 14
  • 熊ちゃん

    熊ちゃんさん

    総合レベル
    216

    今年の湯西川は雪が多いですね。3月になりましたが、この道の駅のシンボルである水車が、はんぶんの高さまで雪で埋まってます。足湯から眺める川や吊橋も綺麗ですね^_^ (訪問:2025/03/02)

    掲載:2025/03/10
    "ぐッ"ときた! 38

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(104件)を見る

基本情報

住所 日光市湯西川473-1 地図を印刷
TEL
0288-98-0260 0288-98-0260
FAX
0288-98-0261
営業時間 通常
 10:00~19:00
※温泉受付は18:00まで
■物産・くらし館 10:00~15:00
ランチタイム 11:00~14:30
■食堂営業時間
定休日 水曜日
座敷
喫煙・禁煙 全面禁煙
設備 駐車場
お子さま ファミリー、 子ども歓迎、 子どもイス
バリアフリー おもいやり駐車スペース
駐車場 普通車100台/大型バス5台
紙トチナビ! 設置店(紙トチナビ!って?)
  • ランチ
  • デート
  • お1人さま

特集

特集(1件)を見る

セレクト

セレクト(1件)を見る