鹿沼市花木センター - 鹿沼市のガーデニング・造園・園芸・生花|栃ナビ!
クチコミ投稿

鹿沼市のガーデニング・造園・園芸・生花

クチコミ
236

カヌマシカボクセンター

鹿沼市花木センター

0289-76-2310 0289-76-2310

ガーデニング・造園・園芸生花

サツキを中心に草花・庭木・造園・園芸資材の流通センター。

約40万㎡の敷地に、鹿沼市花にもなっているサツキをはじめ、草花・庭木が盛りだくさんです。造園・園芸用資材も豊富に取り揃えています。また、季節に応じて様々なイベントや展示会も開催しています。これから園芸を始めたい方もぜひお気軽にご来園下さい。

08:30~17:00

木曜定休日(7月~2月) 年末…

第一駐車場 約140台 第二駐車…

店舗情報を見る

新着クチコミ

クチコミ:233件/常連さん:3
  • ちーちゃん43

    ちーちゃん43さん

    総合レベル
    47

    さつき祭りが開催されていました。(今年は6月5日で終了)内閣総理大臣賞受賞作品などもあり、かなり立派なさつきばかりで、正直レベルの高さに驚きました。サツキのどの部分を見て良いのか、審査基準など分かりませんが、一つの樹から、いろんな色の花が咲くことから、世界の人類の多様性と関連付けて、いろんな国からの作品もあり、見応えバッチリでした。ハウスの方では、この時期のアジサイがあり、ここでしか買えない品種『ミルフィオリ プルー』『ミルフィオリ ピンク』などがありました。一年を通して、色んな花々が見られ、購入出来るので、とても楽しみなスポットです。 (訪問:2023/06/04)

    掲載:2023/06/06
    "ぐッ"ときた! 17
  • E-ちゃん

    E-ちゃんさん常連さん

    総合レベル
    76

    フェスタも終わり、今週末(27日)からのさつき祭りの準備が始まっているようです。生産者の方々が搬入されているさつきはすでに咲いているものも多く、いつもながら色とりどりで種類もたくさんあり見た目に鮮やかです。今回は自宅に飾る夏の草花を数点購入。温室の中ではこの頃気になる多肉植物や、これから見ごろの紫陽花の鉢植えもたくさんそろえられています。スイレンの池もピンクの花が緑の葉の間から可愛い顔(^^♪を見せてくれていました。いろいろなイベントも行われるようでさつき祭りが楽しみです。 (訪問:2023/05/22)

    掲載:2023/05/22
    "ぐッ"ときた! 46
  • しゅん♪

    しゅん♪さん常連さん

    総合レベル
    146

    “花と緑のフェスタ”最終日に最訪問☆あいにくのお天気でこの日は空いていました。一味違ったルピナスの丘を楽しみ、ルピナスを買って帰ろうとしたら、一つもありませんでした(>_<)初日はあんなにたくさんあったのに…早く買っておくべきでした(^^;ぐるぐる見て回っていると珍しいアジサイを発見!“きらきら星”だなんて可愛いネーミング♪栃木県で開発された親品種だそうです。せっかくなので素敵に有料ラッピング(312円)して貰い、母にプレゼントしたら大変喜ばれました(^ー^) (訪問:2023/05/07)

    掲載:2023/05/18
    "ぐッ"ときた! 32

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(233件)を見る

基本情報

住所 鹿沼市茂呂2086-1 地図を印刷
交通 東北自動車道鹿沼I.Cから車で10分
TEL
0289-76-2310 0289-76-2310
FAX
0289-76-3107
営業時間 通常
 08:30~17:00
定休日 木曜定休日(7月~2月)
年末年始(12月31日~1月2日まで)
決済 クレジットカード、 PayPay
喫煙・禁煙 分煙あり
設備 駐車場
お子さま ファミリー
駐車場 第一駐車場 約140台
第二駐車場他 1,000台
リンク ホームページ
メール メールアドレス

コロナ対策宣言店 新型コロナ感染防止対策取組宣言とは? 宣言店一覧

特集

特集(2件)を見る

セレクト

  • 色鮮やかなお花に囲まれる、フラワースポット22選♪

    色鮮やかなお花に囲まれる、フラワースポット22選♪ 4月中旬~5月中旬にお花が楽しめる、GWにおすすめのフラワースポットをご紹介!栃木にこんなところがあったの?思わず見とれるキレイなお花に囲まれてみて♪(天候により開花状況が変わります。) (2023/04/13)

  • おしゃれな植物に囲まれて暮らしたい★ガーデニング24選

    おしゃれな植物に囲まれて暮らしたい★ガーデニング24選 おしゃれな植物に囲まれて暮らしたいと思っているガーデニング初心者さんも必見!育てやすい観葉植物から、多肉植物、コケ玉、エアープランツ、盆栽などの専門店から、なんでも揃う大型店までご紹介いたします。 (2022/10/03)

セレクト(2件)を見る

花特集

  • あじさい

    あじさい 6月~7月中旬が見頃で梅雨時期の代表的な花として有名なアジサイ。小さな花が集まって丸い花に見える姿が愛らしいですよね。アジサイは100種類以上の種類や品種があり、色もカラフル♪栃木にはそんなアジサイ…

  • あやめ/花菖蒲/杜若

    あやめ/花菖蒲/杜若 「いずれ菖蒲(あやめ)か杜若(かきつばた)」ということわざをご存じですか?どちらも美しい花を咲かせることから優劣がつけにくいという意味で使われます。アヤメ・ハナショウブ・カキツバタは見た目はよく似て…

  • さつき

    さつき 宇都宮市や鹿沼市の「市の花がサツキ」って知っていました?ツツジの仲間で見た目もよく似たサツキはツツジより1ヵ月程開花が遅い日本固有の花木。旧暦の五月(皐月)に咲き誇ることから名づけられたそうです。ツ…

花特集(12件)を見る