2022年10月03日
おしゃれな植物に囲まれて暮らしたいと思っているガーデニング初心者さんも必見!育てやすい観葉植物から、多肉植物、コケ玉、エアープランツ、盆栽などの専門店から、なんでも揃う大型店までご紹介いたします。
壬生町
グリーングラス
観葉植物にハードルが高いイメージを持っている皆様、観葉植物は手ごろな低価格で手入れが簡単なものも多いんです☆専門知識をもったスタッフが多数在籍している当店にまずは来店してみてください
こんにちは!フラワーバルコニーを探しており、GREEN GRASSさんに伺って来ました。敷地内は、可愛らしい建物に、緑がいっぱいで癒されます。可愛らしくて魅力たっぷりの植物や、アンティーク品や1点物の雑貨を見て、すっかり目の保養になりました。アイアンやアルミなど、フラワーバルコニーの素材の違いや、メンテナンスについても相談に乗ってくださり、とても参考になりました。また是非お伺いしたいと思います。ありがとうございました。
宇都宮市
Tanpopo Garden
窓辺から眺めると、そこには四季折々の草花・宿根草。木々の間からは自然の風。是非お店までお出かけください。そしてお庭づくりの参考にしてください。当店ではご予算に合わせてのデザイン・施工をご提案しています。お気軽にご相談ください。
最近、栃ナビの特集でガーデニングをやっていて、そこにタンポポガーデンさんが載っていたので、嬉しくなり投稿しました。建売住宅を購入した際に狭い庭に何本か木を植えたいと思いましたが、初めての事でどこに頼んでいいのか分からず、栃ナビで調べてタンポポガーデンさんに電話をして感じがとても良かったので、お願いしました。庭の完成図のデザイン画を作って下さったので、ある程度イメージは付きましたが、仕事から夕方家に帰り、何もなかった庭に、沢山の木々や芝生が植わって、朝とは別世界に生まれ変わっていた時には本当に感動しました。近所の奥様にも「お庭、素敵になりましたね」と言われ、タンポポガーデンさんにお願いして本当に良かったと思いました。シンボルツリーのヤマボウシが翌春に芽吹かなかったので、問い合わせした際も枯れ木保証がついているからと、すぐに新しいヤマボウシを植え替えてくださいました。アフターケアもしっかりしてくれるタンポポガーデンさんはお勧めです。ありがとうございました。
宇都宮市
ISLAND STONE COFFEE ROASTERS
築70年の建物をリノベーション!ヒトとヒト、マチとヒト、コトとヒトが交流をする場所に、産地にこだわったコーヒーロースタリーとグリーン豊かなボタニカルショップを併設。こだわりスペシャルティコーヒーやスイーツ、ミニブーケなど楽しみ方もイロイロ!
大谷でクリスマスイベントがあると聞いて行ってきました。2階の席はガラスで眺めが良く近くの山の紅葉も楽しめました。カフェオレはダークとライトが選べます。私はダークにして、オーツミルクプラス50円でお願いしました。ほっとできるいい雰囲気のお店です。
宇都宮市
とちぎ園芸
今話題のギャザリングの技術を使った寄せ植えが人気です。ワンランク上のお花を皆様にお届けします。季節に合わせたイベントや花旅も行っております。
庭の木々が落葉し、寂しくなったので寒さに強いシクラメンとパンジーを買って来ました。店内外にはクリスマスやお正月に繋がる飾りや、草花などが豊富に並んでいました。参考になる盛花があるので、いつも助かります。特に花が大好きな母は此方に来るのを楽しみにしています。
宇都宮市
みのり花木センター インターパーク店
新4号線沿い広大な敷地に、蘭や観葉植物、盆栽、庭園樹木・果樹苗、園芸資材など、圧倒的な品揃えでお客さまの多様な声にお応えいたします!園芸農家さん持ち込みの直販売の品を、鮮度、価格でお確かめください。セール、イベントも随時開催中※画像は旧店舗
お彼岸のお花を買いに伺いました。菊・カーネーション・ユリが5本で400円だったので、今回は10本購入。お彼岸の時期は花も高くなるので、他のお店よりも安くて、自分で色が選べるのは嬉しいです。
宇都宮市
ゆいの杜ガーデンセンター
当店では、花苗・観葉植物・洋らん・園芸用品・雑貨・切り花(花束・アレンジメント)を販売しています。初心者の方から上級者の方まで楽しんでいただけるお花を取り揃えています。明るく元気なスタッフが皆さまのご来店をお待ち申し上げます。
新しい店舗になってからのほうがよく利用させていただいてます。やはり新しい店舗は以前よりも目立つ立地であるし、外観も素敵。今年のカーネーションもこちらで購入しました!カーネーション以外のポット苗や寄せ植え、観葉植物なども手入れよく管理されていて、見ているだけでも楽しいお気に入りの場所です。
宇都宮市
Garden うさぎ
ドライクラフト、草花の寄せ植え、ハンギングバスケット、カラーリーフの教室を中心に、ギャラリー販売も行っています。また、年に数回作家さんをお呼びして教室も行っています。
ネッツンドライブのプレゼントが当たったので、交換のために訪問。豊郷台の住宅街の中を少し入ったところにあるお店は、看板がないと白くて可愛い民家☆って感じで、道を曲がり損ねるところでしたw半信半疑で庭に入ってみると、値札がついた花苗が並んでいたので、そのまま入り、声がする窓から声を掛けて、やっとお店だと確信できましたw当日はオーナーさんが不在だったため、洋服屋のお姉さんが対応してくださいました☆プレゼントの件をはなし、オーナーさんに連絡をとって頂くも、不通。しかし、「伝えておきますから」ということで、ふっくらかわいい多肉植物をもらって帰ってきました。様々な植物が並んでいたので、今度はゆっくり見てみたいです(*´∀`*)
鹿沼市
鹿沼市花木センター
約40万㎡の敷地に、鹿沼市花にもなっているサツキをはじめ、草花・庭木が盛りだくさんです。造園・園芸用資材も豊富に取り揃えています。また、季節に応じて様々なイベントや展示会も開催しています。これから園芸を始めたい方もぜひお気軽にご来園下さい。
第14回かぬまおひな様めぐりで伺いました。花木センターまで最後の信号から全然動きません。何か催し物があるとは思いましたが着いたら本日限りの「いちごのもり」イベントが開催されていて大勢の人でごった返していてご覧のようなお店が出店しておりました。おひな様は農産物直売所の中に設置されております。芥子七人飾 博鳳作でボリューム感と華やかさを持ち合わせた作品です。フラワー温室でカラフルな花を眺め心を和ませセンターを後にしました。
鹿沼市
LadyBird たにく&さぼてん
多種多様な多肉植物、サボテンを生産し販売しています。育てやすい品種からマニア必見のレア物まであり!移動販売やマルシェ、寄せ植え教室なども随時開催しております。「植物を育てるのは苦手で…」という方でもOK♪ぜひお気軽にお立ち寄りください。
口コミに誘われ行ってきました。種類豊富でかわいい多肉植物やサボテンがあり、安いもので300円からありました。時間を忘れて長居しちゃいますね。
那須町
LEAF HOUSE
当店では庭の植栽と解け合うように、苗の販売コーナーを設けております。また、店内ではアーティフィシャルフラワーをメインに雑貨等を取り扱っております。当店HPまたはブログにて、四季の庭の写真や入荷情報をご覧いただけます。
訪問時が秋だったこともあり、様々な色や形の植物がすてきなお庭を拝見させてもらいました。従業員の方の接客も、お客様を大切にしている雰囲気が伝わってきて、庭のすばらしさもさることながらとても良かったです。
那須町
Coppice GARDEN
コピスガーデンは、2013年春に栃木県那須町にオープンしたガーデニングショップです。ショップ名の「コピス(Coppice)」とは、英語で「雑木林」―― その名の通り、林に囲まれた心地の良い場所にあります。
ローズウィークが始まったのでバラの花を見てきました。この時期は800円の入場料がかかりますが色とりどりのバラの花はまさに見頃で良い香りに包まれて見学できました。バラだけでなく春の花々も咲き美しい庭園です。雑貨や花苗も販売していてカフェもあるのでゆっくりと花を愛でる事が出来ます
那須町
那須高原 HERB’s
那須街道より那須サファリを抜け500m。南欧を想わせる赤い瓦屋根の建物がハーブ専門店「那須高原HERB's」です。ショップ、ティーカフェ、温室、ハーブ農園があり、各種ハーブ体験教室は随時開催しています。
『ごはんカフェ豆の木』さんでは、いつも食事がくるまでの間にハーブティーをご馳走してくれ、この日は、こちらでブレンドしたハーブティーで、めちゃくちゃテンション上がりました( =^ω^) 赤く色鮮やかで、見た目は酸味のあるハーブティーを想像していたけど、飲んだら甘い(*^ω^)ステビアがブレンドされていました(*^ω^) とっても幸せな時間でした(*´▽`*)
那須町
小さな緑のインテリア 苔屋
那須高原で小さな盆栽・苔盆栽・鉢・小物などを制作販売しています。手にとって小さな世界を見てください。季節行事やプレゼント等にもいかがですか?また、雑木林の緑の中で苔玉・盆栽体験教室も行っています。どうぞお気軽にお立ち寄りください♪
那須に行く前に、書込みやホームページを拝見して行ってきました。直接店舗を訪問して作品などを拝見し、参加したくなったので翌日11時に教室の参加を申込みました。教室の種類は、何種類もあり、ミニ盆栽・苔玉・苔テラリウムなどがあります。私はミニ盆栽を作りました。ただ、鉢に植え替えるだけではなく、角度を調整しつつ、赤玉を入れて、さらに苔をピンセットで植え込みのです。早く終わらせようとして沢山埋め込もうとすると失敗します。初心者の限界を感じました。作成の時間は、約1時間。前日下見して、木と鉢の構想があったので、不器用ながら、スムーズに終わりました。お店のみなさんに優しく教えて頂けます。今度は苔テラリウムに参加したいです。栃木は楽しいところが沢山ありますね。
那須塩原市
フラワーガーデン四季
フラワーガーデン四季では、園芸用品・ガーデニング・花苗・鉢もの・切り花など、花に関しては一通り揃えることができます。他にはないような珍しいものもあり、手頃な値段で販売しております!全国発送もできますので、プレゼントにもご利用ください♪
主に花苗や鉢植えが揃っており、とてもお手頃価格。近くに来ると立ち寄ります。サンパチェスなどが、求めやすい価格に下がっており気になる方には購入する絶好の機会だと思いました!駐車場も十分ありますし、出入り口近くには信号もあるのでアクセスもとても便利です。
那須塩原市
那須ヒロガーデン
ヒロガーデンは、那須のリゾート地(板室街道戸田交差点近く)にある園芸店兼バラ専門店です。 花苗・花木・山野草・バラ苗を取り揃え、お花の品揃えには自信があります。
色々な花が売っています。今はバラが咲いていて、とても綺麗。上手に咲かせることができる人がうらやましい~バラの他にもシックなポピーなどもあって、素敵でした。多くの方が買い物に来ていました。
高根沢町
カンキチ工房
カンキチ工房から生まれたコロンとカワイイ「毛糸のコケ玉®」 可愛がってくれてありがとです。
メンテナンスに伺いたくて1年ぶりの来店です♪ 苔玉も買った当初より小さくなったみたいで、成長具合も気になり見て貰うと良好でした(’-’*)♪苔を増やして貰い新しい毛糸玉に替えて貰い可愛くなりました(≧∇≦)b ありがとうございました♪ またメンテナンスに伺います(⌒0⌒)/~~
益子町
Mos Mos
一つ一つ手びねりのため、焼き色もすべて表情の違う1点物です。植物とのアレンジにより、日々季節毎生長する植物と一緒に鉢の変化も楽しめます♪ご自身へのご褒美に、贈り物やお土産にいかがですか?通販も承っております。詳しくはHPをご覧ください。
益子陶器市に遊びにいき、連れて帰って来ました。 一つ一つ表情が異なり、好きに組み合わせるのが楽しく、とっても可愛いです。選ぶのにもとっても迷いましたが、カエルにしました。 水に直接入れるのも見ていて癒されます。
栃木市
とちぎ花センター
花や植物に囲まれて安らぎの花時間を過ごしませんか。熱帯・亜熱帯の植物や全国でも珍しい植物「奇想天外」や年7回開催の企画展をご覧いただける温室の他、園芸・体験教室も開催!!3万株の花々が咲く大花壇や春と秋に咲くバラ園をお楽しみください。
大温室と大花壇を観に行きました。温室では沢山の蘭の花と亜熱帯の植物に、ヒスイカズラのハーバニウムと月下美人の焼酎漬けなど美しすぎて感動しました!他にもコーヒー豆やカカオ、ダースベーダーにそっくりの(!)植物も見ました。大花壇ではパンジーとビオラなどに囲まれました。久しぶりなので嬉しかったよ!
栃木市
Plantus
お庭・外構・エクステリアの設計施工、ヤシ・ソテツ・輸入植物販売のお店です。植物を含めたトータルな景観作りのガーデンデザインを、熟練の職人が手間暇を惜しまず心を込めて施工をいたします。
数日前にたまたま通りがかり、気になってインスタを見たら、何だか素敵そうだったので、またこちらの方に用があったので、帰りに寄ってみました。みかも石を探していたのですが、こちらでもあと残り少ないけれど、購入出来るとの事でした。丁度庭づくりをしているところだったので、ドライガーデンにする為の岩や採石の種類など、丁寧に教えて下さいました。また施工例なども見せて下さり、とても参考になりました。もう少し庭のイメージを考えて、また相談してみようと思います。こちらは、ドライガーデンなどは、栃木では一番早くから取り入れてられたそうです。
小山市
funny plants
日々の暮らしの中にグリーンを取り込んだ『ボタニカルライフ』…グリーンの持つ”癒やし”の力とインテリア感覚で楽しめるfunnyな植物を生活の中に取り入れてみませんか?個性的なひと味違った観葉植物もございます。メンテナンスもお任せください♪
今回は友人へのお祝いの品を選ぼうと、本人と一緒に伺いました。本人の希望は「コーヒーの木」と「スワッグ」♪お店の方にお聞きしましたら、コーヒーの木は3種あり、また植え替えるポットも様々な種類があるので、本人に選んでもらい、その場で植え替えていただきました。またスワッグも写真の様にいくつか下がられていましたので、しっかり比べて好みを選んでもらいました!こちらの店舗に伺うのは初めてでしたが、店内は植物が沢山!!びっくりしました。これだけあれば、きっと好みの植物にも出会えますよ~♪ もちろん水やりや育て方、手入れの仕方も丁寧に教えて頂けます。プレゼントやお祝いの品等にもおすすめですね(^▽^)/
小山市
小山グリーンズ
品数が豊富で品質の良い植物を、社長自ら厳選して仕入れています。自社生産も行っているので商品の安さも自慢です!花・ガーデニング用品の他、農業資材の販売・ハウスの建設・蟻駆除消毒なども承ります。ご不明なこともお気軽にスタッフにお尋ねください♪
春に向けて ペチュニアなど色とりどりの花を買いました。庭の花壇に綺麗に並べましたよ。あとは家の中でこちらのダリアを購入。白の大きめの花が咲くのが楽しみです。種類も多く 値段も安いお店です
下野市
吉田村VILLAGE
築80年の大谷石造りの農協倉庫をリノベーションした複合施設です。吉田地区で農泊や滞在型観光を計画する「吉田村プロジェクト」の拠点として、ホテルやベーカリーカフェ、農産物直売所などを備えています。みなさまのお越しを心からお待ちしています♪
久しぶりに行ってきました。可愛いイヤリングを発見!購入〜!着けるのが楽しみです。他の雑貨も気になるものばかり。アルコール類も美味しそう。ワクワクするお店でした。
上三川町
ジョイフル本田 宇都宮店
日用消耗品・雑貨はもちろん、資材・アウトドア・事務用品や新鮮切花コーナーなど約30万アイテム以上の豊富な品揃えで、毎日の暮しのあらゆるニーズにお答えします。ガーデニング用品やペット用品も充実しています。
フラワーアレンジメントに使う給水スポンジを買いに行きました。お稽古のとき以外にも使用しているため、たくさん売っているこちらはありがたいです。プリザーブドフラワーの材料もあって見ているだけで楽しくなります。駐車場も広くて、支払いもd払いが使えてとても便利です。
足利市
CAFE STEMS
カフェも楽しめるエアープランツ専門店★約300種類を取扱い、インテリアに◎なコットンキャンディやハンギングで人気のウスネオイデスやキセログラフィカ、存在感のあるコウモリランなどを見てお選びいただけます。オシャレなギフトとしてもオススメ♪
足利にはエアプランツ専門店があるんだよ!と同僚から聞いて、ワクワクしながらお店のドアを開けました!もう、思った以上に大量なはっぱたちが並んでいて、テンションが上がってしまいました♪しかも、奥にはコウモリランまで!!!最近のお気に入りだったのであんなにたくさん取り扱っているお店に出会えてホントに嬉しかったです。お店の方もとっても親切で、水やりや風通しなど育てるうえで細やかな取扱い方法までレクチャーいただきました。ちょっとマニアックではありますが、新居祝いなど、贈り物にも良さそう!
※掲載内容は記事作成時の情報です。