和菓子処 紙屋 - さくら市の和菓子・洋菓子・和菓子|栃ナビ!
クチコミ投稿

さくら市の和菓子・洋菓子・和菓子

クチコミ
98

ワガシドコロカミヤ

和菓子処 紙屋

028-686-2008 028-686-2008

和菓子洋菓子・和菓子

まごころを込めた四季折々の和菓子をご賞味ください。

北海道産小豆を使用した自家製あんで、ひとつひとつまごころを込めて手作りしています。年間を通して人気のどら焼きをはじめ、夏には水まんじゅう・秋には厳選素材を使用した本格的な大福も好評です。四季折々の風味豊かな味わいをご賞味ください。

08:30~17:30

月曜日

店舗2台、店舗西側交差点付近に…

店舗情報を見る

メニュー

◇季節の和菓子
三色まんじゅう・草もち・柏もち・桜もちなど、四季折々の和菓子を取り揃えております。
100円~
◇かりんとうまんじゅう 120円
◇バターどら焼 200円

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2024年7月9日]

新着クチコミ

クチコミ:96件/常連さん:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 美味しい74
  • 甘い44
  • 紙屋42
  • 和菓子40
  • あんこ35
  • 購入34
  • ごちそうさま20
  • 団子19
  • 上品15
  • こしあん15
  • banana

    bananaさん

    総合レベル
    128

    三連休の最終日、甘いおやつを求めて伺いました。今回は、春を感じさせる「桜餅」「草餅」「大福」の3品を購入です。もうすぐ桜の季節がやって来ますね。春を先取りな桜餅は、桜の葉っぱの良い香りに、しっとりとした皮、上品な甘さのあんこがぴったりです。よもぎの香りが爽やかな草餅は、こちらも春を感じる美味しさ。季節の和菓子をいただくと、日本に生まれた幸せを感じます。最後にいただいた大福は、コレまたもっちもちな求肥にびっくり。桜餅とも草餅とも違う食感が衝撃的です。食べ終わってすぐ、またおかわりが欲しくなってしまいました。これからやってくる春を心待ちにしながら、また喜連川に行った際には伺いたいです。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。 (訪問:2025/02/24)

    掲載:2025/03/06
    "ぐッ"ときた! 42
  • banana

    bananaさん

    総合レベル
    128

    週末の甘いものを求めて伺いました。あんこ入りのショートケーキを狙って伺いましたが、残念ながら売り切れ…。食べてみたかったあんバターどら焼きも売り切れ…。残念ですが、次回に取っておくことにしました。気を取り直して、今回は「いちご大福」と「きみしぐれ」を購入です。まるっとひと粒いちごが入った大福は、もちもち求肥に甘さ控えめなこしあん、いちごのみずみずしい甘酸っぱさが最高です。コロンとした可愛らしいフォルムのきみしぐれは、思ったよりもふんわりとした口当たりで、しっとり香る黄身のお味が上品。中に入ったこしあんの優しい甘さも素敵な一品でした。次回こそは、ショートケーキをいただいてみたいです。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。 (訪問:2025/01/19)

    掲載:2025/01/28
    "ぐッ"ときた! 40
  • あぴたん

    あぴたんさん

    • (那須烏山市 / ファン 6)
    総合レベル
    32

    初めてかき氷食べました。めっちゃ美味しかった。すぐ食べたくなりました。いろんな味試してみたいと思いました。ケーキや和菓子なども食べてみたいです。 (訪問:2024/08/24)

    掲載:2025/01/06
    "ぐッ"ときた! 14

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(96件)を見る

基本情報

住所 さくら市喜連川4379 地図を印刷
TEL
028-686-2008 028-686-2008
営業時間 通常
 08:30~17:30
定休日 月曜日
※定休日が祝日の場合は営業
※祝日営業の場合は翌日休み
決済 PayPay
お子さま ファミリー
駐車場 店舗2台、店舗西側交差点付近に無料駐車場あり
リンク ホームページ
紙トチナビ! 設置店(紙トチナビ!って?)

セレクト

セレクト(1件)を見る

関連スポット