栃木市郷土参考館 - 栃木市の歴史・資料館・蔵|栃ナビ!
クチコミ投稿

栃木市の歴史・資料館・蔵

クチコミ
6

トチギシキョウドサンコウカン

栃木市郷土参考館

0282-24-2145 0282-24-2145

歴史・資料館

江戸時代に質商を営んでいた坂倉家の母屋と土蔵を改装した資料館です。

約200年の歴史ある母屋と土蔵を資料館の建物として公開しています。市内から出土した土器・石器などの歴史資料をはじめ、民俗資料・産業資料などを展示しています。土蔵・母屋には当時の細工や工夫が多数見られますので、ぜひ建物の細部までご覧ください。

10:00~16:00…

月曜日

近隣有料P有

店舗情報を見る

おすすめ

蔵の観音開きの扉
蔵の天井の梁
江戸時代の舟運の様子を再現した模型

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2012年11月26日]

新着クチコミ

クチコミ:6

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 江戸時代3
  • 土蔵3
  • 質屋3
  • 郷土2
  • 説明2
  • 見学2
  • 2
  • 道具2
  • 展示2
  • 資料館2
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    江戸時代の質屋を営んでいた家を利用した資料館です。無料で見学出来る施設でガイドさんが常駐しております。館内に入ると主屋は当時のままの天井の梁や1本のスギから造られた柱などを見る事が出来る他に当時の質屋の面影が感じられました。栃木市内から集められた展示物は土蔵の中にあります。1階と2階に分かれておりました。1階では栃木市を流れる巴波川から利根川へと舟で渡り江戸への物資を運んだ当時の水運の歴史が模型や地図で解説されておりました。他に江戸時代から脈々と現代まで受け継がれる鬼瓦、明治時代は盛んだった麻を製品化する道具や当時の写真などの展示物がありました。2階は明治時代の焼物である錦着山焼、明治初期に廃窯になった梓焼などの秀逸な作品が展示されておりました。栃木市の歴史と文化を紐解く資料館です。 (訪問:2023/01/27)

    掲載:2023/01/31
    "ぐッ"ときた! 24
  • 熊ちゃん

    熊ちゃんさん

    総合レベル
    202

    江戸時代の板倉家の土蔵だそうです。質屋や薬屋でもあった様です。名家ならではのコレクション。土蔵の作りも楽しめます。一見の価値有り^_^ (訪問:2022/04/07)

    掲載:2022/04/08
    "ぐッ"ときた! 35
  • てる25

    てる25さん

    • (埼玉県)
    総合レベル
    9

    何年も前に訪れて足が遠のいていた栃木、久々に行きたいと思ったのが郷土参考館でした。丁寧な説明をして頂き、一番先にここへ寄ったのは大正解でした。その後に訪ねた山本有三ふるさと記念館の蔵造りも、説明を思い出しながら楽しく見学できました。横山郷土館でも、麻の作業道具の展示を理解することができました。有意義な時間を有難うございました。 (訪問:2019/06/15)

    掲載:2019/06/24
    "ぐッ"ときた! 0

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(6件)を見る

基本情報

住所 栃木市倭町4-18 地図を印刷
TEL
0282-24-2145 0282-24-2145
営業時間 通常
 10:00~16:00
入館無料
定休日 月曜日
※定休日が祝日の場合は営業
※祝日営業の場合は翌日休み
設備 公衆トイレ
お子さま ファミリー
駐車場 近隣有料P有
リンク ホームページ(パソコン)
  • お1人さま

関連スポット