那須塩原市のパン
自家製天然酵母のパン。
「毎日たべる素朴なパン」自家製天然酵母と国産小麦を中心にできる限りオーガニックな素材ですべて手作業で作っています。天然酵母のパンが苦手な方も、ぜひ一度食べてみてください。5~11月の第2・4土曜開催の大日向マルシェは不定期で出店しています。
13:00~17:00
不定休…
2台
クチコミ
-
こちらの美味しいパンを求めてopenの10分前に到着。すでに2組の方が並んでおりますが、やはり平日、休日の営業日に比べると並ぶ速度と人数が緩やかです。今回は『ふすまのパン1/2サイズ280円』『イングリッシュマフィン150円』『抹茶小豆300円』をゲット。お初のふすまパンはブランたっぷりのパンで、皮の部分はしっかりした食感、中心部はモッチリ柔らかく噛むごとに旨味が出てくるようで、すっごくお気に入りになりました☆次回は丸ごとゲットしたいです。お気に入りのイングリッシュマフィン、ずっしり重く密度がありますが、もっちもち食感で美味しく食べ飽きません。いつもサンドにしようと半分にカットするんですが、あまりの美味しさにそのまま食べてしまい…。次回はサンドにしようと思います^^season specialと記載された抹茶小豆、フランスパンのようなハード目な食感かな??と見た目で感じていましたが、皮部分はしっかり目、中心部はふんわりだけど密度の濃い食感。抹茶の香りと甘さ控えめに炊いた小豆が散りばめられていて絶品♪今回も大満足なパンたちに出会て感謝です。 (訪問:2022/03/25)
掲載:2022/03/28"ぐッ"ときた! 31人 -
こちらが営業される日を確認し、仕事サボってお邪魔しちゃいました。開店の20分くらい前にお邪魔したのですが既に二組の方が並んでおり、平日でも人気の様子。少数精鋭なこちらのパンはどれも魅力的で全部購入したくなっちゃいますが、グッとこらえて『柚子とクリームチーズ300円』『イングリッシュマフィン150円』『シナモンロール380円』をゲットです。柚子のは固そうに見えますが、食べてみると回りはバリっと、中はふっくら柔らかく、ゆずピールとクリームチーズが散らばった状態で入っているので、どこをかじっても均一に美味しい☆柚子も甘さ控えめで香り良く、食べ終わったあとも良い香りと味が残り幸せ長続きです。そして、私にとってのこちらのパンの代名詞となっているイングリッシュマフィンとシナモンロール、今回もしっかりゲット!フワッと食感のマフィンは半分に割って自家製キャロットラペを乗せたオープンサンド風に、残りの半分はあんバターを塗って楽しませてもらいました♪シナモンがしっかり、パン生地が食べ応えのあるシナモンロール、大日向マルシェ出展時からの大ファン。今回も変わらぬ美味しさに大満足^^今後もSNSで営業日をチェックしつつ、仕事をサボれる日を虎視眈々と狙ってお邪魔します! (訪問:2022/01/20)
掲載:2022/01/25"ぐッ"ときた! 35人 -
大好きなパン屋さんです♡かのこドーナツ、シナモンロール、栗ごま食パンを購入しました(´∪︎`*) どれも、ほどよいかたさで最高においしいです。お店の雰囲気も素敵で、お店の方も気さくな方で、ずっと通いたいパン屋さんです♪ (訪問:2021/10/25)
掲載:2021/11/01"ぐッ"ときた! 9人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 那須塩原市本町2-11 地図を印刷 |
---|---|
交通 | 黒磯駅西口から右へ約200メートル右側 |
TEL | 0287-63-2986 0287-63-2986 |
FAX | 0287-63-2986 |
営業時間 |
通常 13:00~17:00 |
定休日 |
不定休 臨時休業あり 7月下旬〜8月下旬は夏期休業です。 |
駐車場 | 2台 |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- デート
- お1人さま
- 駐車場
- ファミリー
特集
セレクト
-
素材にこだわるパン屋さん★天然酵母パンが買えるお店25選 天然酵母のパンは、焼き上げたパンの「おいしい期間」が長く、繊細な甘みや旨みを楽しんだり、 国産小麦との相性が良いなど、イーストで作るパンとは、また違う美味しさが味わえるのが魅力です♪ (2022/02/24)