亀屋本舗 - 那須塩原市の和菓子・お土産・名産品・特産品|栃ナビ!
クチコミ投稿

那須塩原市の和菓子・お土産・名産品・特産品

クチコミ
5

カメヤホンポ

亀屋本舗

0287-32-2568 0287-32-2568

和菓子お土産・名産品・特産品

温泉まんじゅう製造元☆毎日作りたてを提供しています!

当店は温泉まんじゅうの製造元です。国産100%のあん・黒蜜はすべて自家製で、毎日作りたてを提供しております。また、塩原新名物「とて焼」も販売しています。ぜひご賞味ください☆

07:00~18:00

不定休

4台

店舗情報を見る

新着クチコミ

クチコミ:5
  • 花さん8

    花さん8さん

    • (茨城県 / ファン 3)
    総合レベル
    5

    温泉の殆ど無い他県から参りました。宿泊した宿に、こちらのお饅頭がお茶受けのお菓子として用意されておりました。正直、子供の頃からあんこが苦手で食べるのを迷ったのですが、お腹もすいていたし食べてみたらびっくり。本当に美味でした。温泉饅頭というのはこんなに美味しいものかと驚きました。泊まっている宿のそばのお饅頭もとても美味しかったです。まさかこの年になって温泉饅頭の魅力に目覚めるとは。。さすが、歴史の有る温泉地、塩原ですね。次回、又塩原や栃木に来たら、他のお店のお饅頭も色々食べてみようかと思います。 (訪問:2022/09/05)

    掲載:2022/09/07
    "ぐッ"ときた! 9
  • rusty-130

    rusty-130さん

    • (宇都宮市)

    塩原の温泉街に店舗を構える亀屋本舗さんの温泉まんじゅうです。印象的な包みを開くと昔ながらの温泉マーク。とにかく皮がしっとりでこし餡との馴染み具合が最高なのです。かんぽの宿塩原さんの売店で購入したもので日持ちが短くなっています。ひとりでもついつい手が伸びる美味しさなので日持ちの短さは問題ないような気が致します(笑)可能であれば是非実店舗さんで出来立てを購入いただくのがおすすめです(#^^#) (訪問:2021/09/12)

    掲載:2021/09/15
    "ぐッ"ときた! 42
  • 波

    さん

    総合レベル
    96

    塩原の温泉施設にて、亀屋さんの温泉饅頭を購入しました。もみじの美しい季節に、ぴったりの美しくメルヘンな包装紙が気に入りました。製造日も本日。皮がふわふわでほーーーんのり炭酸の風味。丁寧なこし餡。「出来立てが美味しいし!」と自分に言い訳しつつ2個ぺろりと頂きました。 (訪問:2020/11/01)

    掲載:2020/11/04
    "ぐッ"ときた! 28

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(5件)を見る

基本情報

住所 那須塩原市塩原618-15 地図を印刷
TEL
0287-32-2568 0287-32-2568
営業時間 通常
 07:00~18:00
定休日 不定休
設備 駐車場
お子さま ファミリー
駐車場 4台
  • 朝7時から営業

セレクト

セレクト(1件)を見る