日光市の神社・仏閣
ひめがみさま あでやかに しなやかに
県内最大、出雲の大注連縄(しめ縄)があります。巨大な2本の縄は男性(お父さん)と女性(お母さん)、3本の房は3人の子ども、5人家族を表現。家庭・地域・国の繁栄につながる縁結び・子宝の大注連縄として広く親しまれています。
08:00~17:00
無休
20台
おすすめ
縁結び・子宝・安産祈願 | |
---|---|
家庭円満・交通安全祈願 |
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 参拝24
- 神社15
- しめ縄12
- 腰掛10
- 子供7
- 御朱印7
- 境内7
- 様々7
- 滝6
- 桜の6
-
県内最大級の大しめ縄を見に、お参りに行ってみました。平日の昼間に行きましたが、お参りに来られる方が多く見られました。大しめ縄づくりをご指導くださったのは、島根県 出雲大社の大しめ縄づくりをされている先生とのこと。立派な大しめ縄の前で手を合わせる事が出来て、気持ちが洗われました。境内にしだれ桜があるのですが、福島県三春町の有名なしだれ桜の子供のようです。咲いてる姿を見てみたいと思いました。こじんまりとしてますが、素敵な空間の神社でした。 (訪問:2024/12/18)
掲載:2025/01/16"ぐッ"ときた! 15人 -
雨降るなか、久しぶりに参拝させていただきました。平日で雨のためか、境内にはどなたもおらず一人独占気分でしっかりお参りを。日頃のお礼をお伝えすると共に、来月は毎年恒例の島根の旅を予定しているので、出雲大社と同じ注連縄をもつこちらに無事たどり着けるよう導いて頂きたい旨、様々なご縁を賜りたい旨をお伝えさせてもらいました。そのお陰か、お参り後には島根関係で吉報と、様々な方々の暖かい対応を頂き、公私共に良いご縁に助けられています。平日の人のいない時間だったからか、神様からのサービス満点なご利益に嬉しさ満点です☆いつも参拝させていただく裏の腰掛石への鳥居の下にはお狐様もちょこんと。可愛らしく、なんだかほっこりでした。今回のご利益のお礼も予てぜひまたゆっくり参拝させていただきたいです。 (訪問:2024/10/09)
掲載:2024/10/11"ぐッ"ときた! 35人 -
そろそろ滝桜が見頃かな?と思い参拝しました。ソメイヨシノよりも開花が早いようで、少し葉も出ていましたが、綺麗に咲く滝桜を無事に見る事ができました。家族を現した大きなしめ縄と腰掛石も有名で、オススメの神社です。 (訪問:2024/04/10)
掲載:2024/04/11"ぐッ"ときた! 43人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 日光市森友995 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0288-22-5732 0288-22-5732 |
FAX | 0288-22-5781 |
営業時間 |
通常 08:00~17:00 |
定休日 |
無休 |
設備 | 駐車場 |
お子さま | ファミリー、 子ども歓迎 |
駐車場 | 20台 |
リンク |
ホームページ(パソコン) |
- お1人さま