日光市の温泉(日帰り)
お肌がつるつるになると女性に評判のお湯。観光帰りに。
とてもアルカリ性が高く、「お肌がツルツルになる!」と女性の方に大人気です。また、観光地区ですのでハイキングの帰りの方やグループの方がたくさんいらっしゃってくださいます。
10:00~21:00…
木曜日…
77台
おすすめ
【入浴料】 日光市にお住まいの方 |
一般(中学生以上)300円/65歳以上200円/小人(小学生まで)150円 |
---|---|
【入浴料】 日光市外にお住まいの方 |
一般(中学生以上)700円/65歳以上700円/小人(小学生まで)350円 |
乳児および幼児 | 無料 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2022年3月16日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- お湯23
- 温泉21
- 湯18
- 肌16
- 露天11
- 良い11
- 日光9
- 風呂9
- おの8
- 露天風呂8
-
お久しぶりになってしまいましたが、大好きなこちらのお湯を堪能にし19時半過ぎにお邪魔しました。今まで靴を脱ぐ前に購入していた入浴券の券売機はリニューアルされ、更に靴を脱いでから購入する位置に変更。『入浴料700円(市民以外)』を購入し、いざお湯へ。車の台数の割には洗い場も空いており混雑無く利用させていただき露天へ。露天では今まで投影ライトによる壁へのライトアップでしたが、LED電球によるライトアップに変わっていてまた違った印象に^^お湯は相変わらず柔らかくとろとろ。肌がすべすべしっとりしてくるのもあっという間で、刺激もなくのんびりゆったり楽しめるお湯の温度も快適☆本当お気に入りの湯で、大満足。今回は逆上せないようしっかり対策と、長湯しないようちゃんと時計を見て、堪能させていただきました。湯上がりにはお約束の『瓶牛乳150円』を。湯上がりには最高です♪ゲームコーナーなど充実しておりレトロゲームも。時間があったら遊びたかったかも。ますます魅力満載のこちら、今後も伺うのが楽しみです! (訪問:2025/02/15)
掲載:2025/02/21"ぐッ"ときた! 41人 -
久しぶりに伺いました。まず、入湯券が、スマホ決済が出来るようになりました。私は、日光市民なので、300円で入れます。浴室も、シャワーが新しくなっており、水量が多くなりました。こちらの温泉は、とてもなめらかで、お肌が、ツルツルになります。特に、露天風呂が最高です。ゆっくりと入って、リフレッシュ出来ました。館内もリニューアルされていて、ミニゲームコーナーがありました。また、伺いたいと思います。 (訪問:2024/07/19)
掲載:2024/07/22"ぐッ"ときた! 14人 -
すっかり大ファンになってしまったこちらのお湯。トロリとしたお湯で、肌をしっとりスベスベにさせてくれるなんとも嬉しい温泉。お湯の温度も高すぎないので、逆上せやすい私には嬉しいポイント。19時過ぎにお邪魔しました。前回はこの時間でとっても混雑していましたが、今回はほどよく、脱衣所も洗い場も少し空きがあるような使いやすい状態。大好きな露天でお湯を楽しみ、肌のしっとりもゲットしホクホク。湯上りしばらくして久しぶりののぼせ状態に。いつもと同じくらいの入浴で、まさか。その日の体調にもよるとは思いますが、大好きなこちらで…ショック。少し休んでいるとスタッフさんがお声がけくださり、お水まで持ってきてくださいました。こちらは常にお掃除したり、見回りしたりしてくださり、スタッフさんの気配りが素晴らしい☆そんな中お声がけくださりすごく助かりました!!体はしっかり暖まり、肌もスベスベ、そしてスタッフさんのお気遣いで心もほっこり^^良いお湯過ぎて、逆上せるまで堪能してしまいました。ご迷惑をお掛けしましたが、次回は逆上せやすい体質であることをしっかり考慮し、水分とりまくってまたゆっくりお邪魔させていただきたいです。本当にありがとうございました!! (訪問:2024/02/17)
掲載:2024/02/22"ぐッ"ときた! 48人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 日光市清滝和の代町1726-4 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0288-53-6611 0288-53-6611 |
FAX | 0288-53-6622 |
営業時間 |
通常 10:00~21:00 20:30(受付終了) |
定休日 |
木曜日 祝日の場合は翌日 |
お子さま | ファミリー |
駐車場 | 77台 |
リンク |
ホームページ |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- 夜8時以降も営業
セレクト
-
温泉・足湯で疲れを癒す♪★人気の温泉30選 のんびりと日帰り温泉や有名旅館、お気軽な足湯でたまった疲れを癒しましょう。栃木県の人気の温泉・足湯をご紹介します♪ (2024/02/09)