那須町の名産品・特産品・カフェ・喫茶店
NASU FAN CLUB NASU FAN CLUBトップ
全国各地の焼物・木工品・染織物・竹細工・玩具が並んでいます。
250年の歴史を伝える建物の中に、地元の九尾の狐やオリジナル商品はもちろん各地の民芸品が処狭しと並んでいます。また、甘酒や温玉アイスなど秘伝の味が楽しめる喫茶コーナーもあり、那須へきたら必見の価値あり!
09:00~17:30
木曜日…
10台
メニュー
【お土産コーナー】 益子焼、藍染め、伝統こけしなど全国や、那須の民芸品、お土産も揃っています。 |
|
---|---|
【喫茶コーナー】 発芽玄米だんごで作るおやき、甘酒、みそおでんが名物です。鹿の湯の温泉玉子とアイスを混ぜて食べる温玉アイスが大人気♪ |
温玉アイス/500円 すいとん笹おこわセット/900円 みそおでん/330円 |
250年前の建物で、ゆっくりとした時間をお過ごしください。 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2024年12月27日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- アイス23
- 美味しい14
- 小豆11
- オンセンタマゴ9
- 水団9
- 民芸品6
- 味噌6
- せんべい6
- 甘酒5
- お土産4
-
知人より『小豆のとっかん540円』が食べてみたい!と話があり、私も食べたくなり16時半頃お邪魔しました。あわせて以前もいただいた『からからせんべい230円』もゲット。小豆を炊いた後乾燥させたような、小豆のとっかん。以前はお店でアイスに乗せて頂きとても美味しかったですが、今回はそのままポリポリといただいたり、ホットミルクに混ぜ、小豆ミルクにして飲んだり楽しませてもらいました。パッケージの裏側には、あんこや水羊羮にするなどのアレンジが記載されているので、食べ方は無限大のよう☆他の食べ方も模索しつつこれからも食べたい素朴なおやつです^^以前は素敵な音色の鈴が入っていた、からからせんべい。今回は何が入っているのかなぁと割りながら美味しく頂き、登場したおもちゃはつまみ細工のお花♪親指サイズの可愛いおもちゃがインした、黒糖味のおせんべい。くじ引きのようで面白く、ワクワクしながら楽しめてハマり中です!ぜひまたゲットしにお邪魔します。 (訪問:2024/12/21)
毎度ご来店頂きありがとうございます。又、素敵なコメントありがとうござい...続きを読む
掲載:2024/12/26
"ぐッ"ときた! 37人 -
宵の散策の時、辺りが暗くなるなか、暖かな明かりに包まれたこちら。19時頃吸い込まれるように入店。普段はやっていない時間帯ですが、宵の散策に合わせての営業のもよう。暖かな味噌おでんや甘酒も美味しいこちらですが、暑がりの私、散策していたら暑くなってしまい『温泉温玉アイス600円』をチョイス。アイスに卵?と一瞬躊躇しましたが、よくよく考えればアイスには卵も入っているし合わないわけがない!鹿の湯で作ったという温玉はとても滑らかでまろやか。混ぜていただきましたが、白身なども気になることなく、濃厚でプリンのようなアイスが楽しめました☆トッピングの花豆や小豆も美味しく、特にこの小豆、乾燥していてポリポリと食感もよく癖になるお味。お店でもお取り扱いしているみたいなので、次回ゲットしたいです^^そして自分へのお土産に『からからせんべい230円』をチョイス。フォーチュンクッキーの原型と言われるような小さいおもちゃが甘いおせんべいに包まれた、くじ的な逸品。日本でこれを作れるところが一つしかないようで貴重なものだそう。家に帰って割ってみると中には鈴が。どおりで良い音がすると思った♪全部で60種ほどのおもちゃがあるそう。他のも可愛いものがあり、気になります。おせんべいも黒糖風味で美味しく、集めてみたくなりました。次回訪問が楽しみです。 (訪問:2024/10/19)
この度は宵の散策に合わせてお立ち寄り頂き、温泉卵アイスを注文くださいま...続きを読む
掲載:2024/10/24
"ぐッ"ときた! 39人 -
近くの宿に泊まり、散歩しながら目にとまり入ってみました。入口から見えた激安なす。そして、気さくに声をかけてくれた店員さんに促され、2階でお茶をする事に。たくさんのこけしが出迎えてくれて感動。本日のコーヒーと冷やし甘酒とクーポンで味噌田楽をいただきました。コーヒーはこだわりあるだけにホントにうまい。そして冷やし甘酒もまじうまい。おまけに頂いた味噌田楽も超うまかったです。帰りにカゴやら扇子やら色々買いました。たまたま入ったお店でしたが、お気に入りになりました。 (訪問:2024/10/12)
この度はお立ち寄り頂きましてありがとうございます。66年前創業からの名...続きを読む
掲載:2024/10/15
"ぐッ"ときた! 15人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
那須町ファンポイント交換>>那須町ファンポイント交換とは?
基本情報
住所 | 那須町湯本130-1 クーポン・地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0287-76-2337 0287-76-2337 |
FAX | 0287-76-2337 |
営業時間 |
通常 09:00~17:30 |
定休日 |
木曜日 冬期は不定休 |
決済 | クレジットカード |
席数 | テーブル 20席 |
設備 | 駐車場、 無料Wi-Fi |
駐車場 | 10台 |
リンク |
ホームページ |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- クーポン
- デート
- お1人さま
セレクト
-
【フリペ連動】空、雲、風、深呼吸。那須特集22選 2023年8月発行のフリーペーパー「那須特集」に掲載したお店・スポットを番号順にご紹介♪ (2023/07/31)