栃木市の歴史・資料館・蔵
江戸時代の後期から木材回漕問屋を営んできた豪商の蔵。
栃木市の母なる川「巴波川」に群遊する鯉とともに「鯉のいる街蔵の街」の代表的な風景となっております。館内ではハイテク人体ロボットによる蔵芝居「うずま川悲話」が好評です。展示物200点、水琴窟等の庭園・別荘もあります。
09:30~17:00…
無休…
15台/大型バス2台
おすすめ
松花弁当 | |
---|---|
ハイテク人型ロボットによる蔵芝居 「うずま川悲話」上演 | |
ひょっとこ・語り部お婆さんのロボットも増設しました |
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 塚田2
- 展示2
- ロボット2
-
江戸時代の豪商塚田家の展示館です。塚田家は川の交通で富を得たそうです。巴波川の石垣は当時作った物が残っているって凄いですね。展示館に入ると三味線を弾くお婆さん(ロボット)が説明をしてくれます。手前のおじさんもロボットです。展示物も一見の価値あります^_^ (訪問:2021/09/14)
掲載:2021/09/15"ぐッ"ときた! 51人 -
口コミを見て伺いました(^ω^)入場料(¥600円)!ワンコもにゃんこもOK♪建物では面白味は無いですが(笑)中は色々奥が深い所ですね(^^)←入ってみて下さい♪人形劇や建物!アニメ銀魂の撮影でも使われたスポットです♪また足を運ばせていただきたいですね♪ (訪問:2017/10/18)
掲載:2017/10/20"ぐッ"ときた! 18人 -
入館料(700円)を支払って中へ入ると、最初に“三味線おばあさん”のロボットの出迎え(約7分間)があります。おばあさんの隣に座っている猫の像もリアルです。奥の蔵の中では、“うずま川悲話”という伝説に基づく芝居が大掛かりな装置で上演(約13分)されます。このほかに館内には“からくり人形山車”や“水琴窟”など、見どころがたくさんあります。川沿いに立ち並ぶ立派な蔵を外から眺めるだけでなく、中へ入って栃木の歴史と伝説にふれてみることをオススメします。 (訪問:2017/10/09)
掲載:2017/10/16"ぐッ"ときた! 12人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
栃ナビ!クーポン
基本情報
住所 | 栃木市倭町2-16 クーポン・地図を印刷 |
---|---|
交通 | JR:東武栃木駅から徒歩10分 東北自動車道 栃木I.Cから約8分 |
TEL | 0282-24-0004 0282-24-0004 |
FAX | 0282-24-0005 |
営業時間 |
通常 09:30~17:00 (入館受付16:30まで) |
定休日 |
無休 ※月・火・水・木は5名以上のご予約の場合開館 |
予算 | 1,050円 ~ 1,575円 |
喫煙・禁煙 | 禁煙(時間)あり |
設備 | バリアフリー、 駐車場 |
収容人数 | 食堂45席/館内300人~400人 |
お子さま | ファミリー |
駐車場 | 15台/大型バス2台 |
リンク |
ホームページ |
メール |
メールアドレス |
- クーポン
- デート
- ペット可
特集
セレクト
-
【栃木】小江戸から昭和「蔵の街」レトロ巡り24選 「蔵の街」巡りは、遊覧船で蔵が立ち並ぶ景観を眺めたり、巴波川のほとりをのんびり散歩しながら小江戸を堪能★明治レトロから、大正、昭和レトロまで味わえる蔵の街とちぎは魅力がいっぱい♪ (2023/09/19)