蟠龍山護国院 芳全寺 - 真岡市の神社・仏閣・墓石・霊園|栃ナビ!
クチコミ投稿

真岡市の神社・仏閣・墓石・霊園

クチコミ
11

バンリュウサンゴコクインホウゼンジ

蟠龍山護国院 芳全寺

0285-74-0134 0285-74-0134

神社・仏閣墓石・霊園

天文14年、水谷出羽守正村入道によって建立

下館第6代城主、後の久下田城主となる水谷出羽守正村入道(水谷蟠龍斎)によって建立されました。宗派は曹洞宗に属し、寺格は常恒会といい、曹洞宗三格地の上席で、全国80檀林(今日の学校)の一つで別格寺にあたります。御朱印はお電話でお問合せ下さい。

店舗情報を見る

おすすめ

◇ 県指定文化財
露仏「阿弥陀如来座像」
境内の南の位置、山門の内側に座しています。
◇県名木100選
樹齢200年以上のしだれ桜
◇厄除延命地蔵尊
第10世岩照印叢大和尚の時代に厄除延命地蔵尊として祀られたといわれ、地元の方々の信仰を集めています。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2019年2月20日]

新着クチコミ

クチコミ:11件/常連さん:1
  • nyata-mama

    nyata-mamaさん

    総合レベル
    176

    境内には、推定樹齢200年以上、市指定天然記念物でもあり栃木の銘木百選でもあるしだれ桜が美しく咲いていました。こちらの桜は背も高く立派です!また境内には久下田大仏のお姿も…春の心癒される風景です♡ (訪問:2024/04/06)

    掲載:2024/04/08
    "ぐッ"ときた! 30
  • maffinman

    maffinmanさん常連さん

    総合レベル
    197

    推定樹齢200年のシダレザクラ(真岡市天然記念物、とちぎ名木百選)の開花が進んでおりました。サクラは境内のアチコチに笑顔を振りまいている様に見えます。お寺が経営する幼稚園が隣にあり丁度親御さん達が園児の送迎の時間でした。車から降りる時に親御さんも園児もニコニコ顔でサクラを眺めてから幼稚園入りです。これだけのサクラですから咲いている時期は気になることでしょう。サクラより古い1742年建立の像高288cmの大仏様(阿弥陀如来坐像、栃木県文化財)も正面から眺めていて御満悦の様子でした。お寺の春の風物詩です。 (訪問:2024/04/01)

    掲載:2024/04/03
    "ぐッ"ときた! 31
  • maffinman

    maffinmanさん常連さん

    総合レベル
    197

    境内には享保年間(1716~1735)に建てられた山門(真岡市文化財)、総門(真岡市文化財)があります。その山門にまつわるお話があります。八木岡の大工の棟梁に茨城県関城の知らない寺の僧正から山門の修理を頼まれたそうです。僧正の久しぶりとの声かけに見覚えがない棟梁に僧正は古ぼけた草履を見せました。棟梁はあっと叫び30年前のいたずらを思い出しました。芳全寺の山門の修理をしているときに19歳で修行を始めたばかりの善道という僧がおりました。修行がまだまだなので何時も職人にからかわれておりました。ある日道端に落ちていた古草履を職人が出世のお守りと称して善道の頭の上に載っけました。善道は草履をじっと見つめて励まされているような気がして勇気がわき厳しい修行を重ね僧正になりました。棟梁に草履の御陰だと頭を深々と垂れたというお話です。善道は負けてたまるかとヤル気スイッチに火が点いたんでしょうね。なお山門と総門の間はお寺が経営する幼稚園の敷地になっております。敷地内を通過する為に幼稚園の先生にお伺いをたて許可を得ました。まだ園児達は登園していなかったので門をジッと眺め出世物語の舞台を噛みしめました。 (訪問:2023/07/22)

    掲載:2023/07/28
    "ぐッ"ときた! 29

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(11件)を見る

花特集

  • 桜

    桜といえば春!日本の代表的な花としても誰もが知っている花ですよね!ソメイヨシノ・八重桜・しだれ桜・サトザクラなど他にもたくさんの桜があります。蕾も満開の時も、散り行く花びらでさえも愛されるとちぎの桜…

  • サルスベリ

    サルスベリ 花の開花期が長いことにちなみ、別名は百日紅(ひゃくじつこう)と言われるサルスベリは、初夏から秋まで100日は咲いている紅い花。サルスベリという名前は木登りが上手な猿が滑り落ちてしまうほど木肌がツルツ…

花特集(2件)を見る