那須塩原市の蕎麦・食堂
コシと香りと甘みのある手打ちそば。焼トマトのぶっかけそばが人気急上昇!
厳選された蕎麦粉で打った二八蕎麦と四季折々の香りある変わり蕎麦。春に山菜天ぷら、夏に高原野菜、秋に栗御飯、冬に牡蠣などを用いて地産地消に心がけてます。那須鶏と地野菜を使ったそばがきコロッケは蕎麦の実をプラスして一層美味しくしました。
11:00~14:15 17:00~19:15
月曜日 日曜日…
4台
メニュー
そばの実入り そばがきコロッケ | |
---|---|
那須塩原のみぞれ蕎麦(夏季限定) | |
焼きトマトと豆腐のぶっかけそば(夏季限定) |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2025年9月4日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 蕎麦65
- 美味しい44
- 香り18
- そば16
- 味15
- 柚子14
- ツユ11
- 豆腐11
- 晩御飯10
- メニュー10
-
土曜日なので12時には満席でしたが、あまり待たずに着席できました。天ぷらの内容がよく、ボリュームもありそうなので、天ぷら御膳を注文しました。表に益子産の夏蕎麦入荷と出ていたので、どんな味なのか楽しみに待っていました。一口食べてみると、秋の新そばとは違いますが、新鮮な感じですごく美味しいお蕎麦でした。揚げたての天ぷらも、海老は味がしっかり感じられ、他の野菜もサクサクで美味しかったです。表に栗ご飯の看板があったので、お蕎麦でお腹が膨れて食べられず、テイクアウト。夕食に季節のご飯が食べられて嬉しいです。 (訪問:2025/09/20)
掲載:2025/09/22"ぐッ"ときた! 15人 -
平日の昼どきに訪れて「天おろしそば(冷)1170円」を注文しました。海老天・かき揚げ・大根おろしなどが乗った蕎麦に、つゆをかけていただきます。蕎麦はコシがあり喉越し感が抜群です。天ぷら類は、揚げたてのサクサク感を楽しんだり、つゆや大根おろしと混ぜて衣を少し柔らかくしたりして、異なる食感を十分に堪能しました。メニューの中の「そばがきコロッケ」が非常に気になりました。次回訪問の際には必ず注文しようと思っています。 (訪問:2025/09/10)
掲載:2025/09/19"ぐッ"ときた! 33人 -
黒磯駅近くのお蕎麦やさん。駅から近いので電車待ちの間とかにも食べられそうです♪蕎麦も天ぷらも美味!一人でこられてる方も多いし、座敷があって子連れでも行けるアットホームなお蕎麦やさんという印象です。かぼちゃのタルトはお店の推しなのか、大きくメニューに載っていました。これがお蕎麦やさんで出すケーキなの!?ってくらいクオリティが高く美味しかったです。今は休業されているようですが、再開したらまた食べに行きたいです! (訪問:2024/10/21)
掲載:2025/03/21"ぐッ"ときた! 21人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 那須塩原市本町4-4 クーポン・地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0287-62-0007 0287-62-0007 |
FAX | 0287-63-8498 |
営業時間 |
通常 11:00~14:15 17:00~19:15 |
定休日 |
月曜日 日曜日 三連休の最終日 元日 |
予算 | 720円 ~ 3,000円 |
ランチ予算 | ~ 2,000円 |
決済 | クレジットカード、 PayPay、 楽天ペイ、 d払い、 au Pay、 J-Coin Pay、 Suica、 iD、 QUICPay、 nanaco、 PASMO、 その他電子マネー |
席数 | 30席 |
席 | 座敷、 テーブル席 |
喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
設備 | バリアフリー、 駐車場、 無料Wi-Fi |
お子さま | ファミリー、 子ども歓迎、 お子さまランチ、 子どもイス、 離乳食持込可 |
バリアフリー | 出入口段差なし、 出入口スロープ、 出入口幅80cm以上、 車イス可能トイレ |
駐車場 | 4台 |
リンク |
![]() |
宅配・発送 | テイクアウト |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- クーポン
- お1人さま