那須塩原市の蕎麦・食堂
コシと香りと甘みのある手打ちそば。焼トマトのぶっかけそばが人気急上昇!
厳選された蕎麦粉で打った二八蕎麦と四季折々の香りある変わり蕎麦。春に山菜天ぷら、夏に高原野菜、秋に栗御飯、冬に牡蠣などを用いて地産地消に心がけてます。那須鶏と地野菜を使ったそばがきコロッケは蕎麦の実をプラスして一層美味しくしました。
11:00~15:00 (LO 14:30) 17:00~20:00 (LO 19:30)
日曜日…
4台
メニュー
そばの実入り そばがきコロッケ | 230円 |
---|---|
那須塩原のみぞれ蕎麦(夏季限定) | 1,260円 |
焼きトマトと豆腐のぶっかけそば(夏季限定) | 1,100円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2023年10月19日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 蕎麦60
- 美味しい42
- 香り18
- そば14
- 柚子14
- 味13
- ツユ11
- 豆腐11
- 晩御飯10
- 良い10
-
黒磯駅近くのお蕎麦やさん。駅から近いので電車待ちの間とかにも食べられそうです♪蕎麦も天ぷらも美味!一人でこられてる方も多いし、座敷があって子連れでも行けるアットホームなお蕎麦やさんという印象です。かぼちゃのタルトはお店の推しなのか、大きくメニューに載っていました。これがお蕎麦やさんで出すケーキなの!?ってくらいクオリティが高く美味しかったです。今は休業されているようですが、再開したらまた食べに行きたいです! (訪問:2024/10/21)
掲載:2025/03/21"ぐッ"ときた! 21人 -
1月5日から3月下旬ごろまで、おおよそ3ヶ月ほど長期休業されると聞き、その前にお蕎麦食べたい‼と19時前にお邪魔しました。入店時にみた『柚子切り960円』をチョイス。すっかり忘れていましたが、伺った日は冬至だったのでぴったりのメニュー^^柚子の香りがたつお蕎麦で、まずはなにもつけずにお蕎麦だけパクッ。口一杯に柚子の香りと味が広がり、柚子に包まれる美味しいお蕎麦☆コシもしっかりしており、食べ応えも抜群‼お塩をつけても美味しく、ツユにつけると甘味が増すよう。それでもやっぱり柚子とお蕎麦のお味を楽しみたく、ほとんど蕎麦のみで楽しんでしまい、薬味もツユもほぼ残し状態。せっかくの美味しいこれらを残すのが忍びなく、美味しい蕎麦湯で割りながら、薬味を足しながら楽しませてもらいました♪なんとも幸せな晩御飯^^しばらくお休みとのこと、美味しいお蕎麦が楽しめないのが残念ですが、再開を楽しみにしてます‼ (訪問:2024/12/21)
掲載:2024/12/26"ぐッ"ときた! 41人 -
「生そば」という言葉に惹かれて行ってみました。食べ比べしてみたかったので二色蕎麦を注文。「生〇〇」と書いてあっても、食べると別に普通?となるものもよくありますが、こちらの蕎麦は確かに今まで食べた事ある蕎麦とは違う!と感じました。これが生そばか~と。ぜひまた食べたいです。お店の雰囲気もレトロでよかったです。 (訪問:2024/06/14)
掲載:2024/11/26"ぐッ"ときた! 8人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 那須塩原市本町4-4 クーポン・地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0287-62-0007 0287-62-0007 |
FAX | 0287-63-8498 |
営業時間 |
通常 11:00~15:00 (LO 14:30) 17:00~20:00 (LO 19:30) |
定休日 |
日曜日 第2,4月曜日 月曜日が祝日の場合は、日曜日営業 月曜日休業 |
予算 | 720円 ~ 3,000円 |
ランチ予算 | ~ 2,000円 |
決済 | クレジットカード、 PayPay、 LINE Pay、 Suica、 nanaco、 WAON、 PASMO |
席数 | 30席 |
席 | 座敷、 テーブル席 |
喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
設備 | バリアフリー、 駐車場、 無料Wi-Fi |
お子さま | ファミリー、 子ども歓迎、 お子さまランチ、 子どもイス、 離乳食持込可 |
バリアフリー | 出入口段差なし、 出入口スロープ、 出入口幅80cm以上、 車イス可能トイレ |
駐車場 | 4台 |
リンク |
ホームページ |
宅配・発送 | テイクアウト |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- クーポン
- お1人さま