羽黒神社 - 宇都宮市の神社・仏閣|栃ナビ!
クチコミ投稿

宇都宮市の神社・仏閣

クチコミ
29

ハグロジンジャ

羽黒神社

神社・仏閣

「お羽黒さん」と呼ばれ親しまれている羽黒山頂に佇む神社

宇都宮市鶴田町に鎮座する眺望のよい神社です。ご祭神は農民に幸福を与える農産物守護の神で、古から護神徳を仰ぎ毎年盛大に例祭を開催してきました。初詣や初日の出を迎える元日にも、祈りを捧げる多くの方々が集い合います。

店舗情報を見る

おすすめ

◇御祭神 主祭神/稲倉魂命
◇本殿・拝殿 本殿/石祠
拝殿/流造亜鉛葺
◇例祭
梵天まつり/11月23日(祝日)
※新型コロナウイルスの関係で開催の変更もあります。
竹の先に付けた大きな幣束をもみながら担ぐ梵天を見ようと多くの方でにぎわいます。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2021年3月16日]

新着クチコミ

クチコミ:29件/常連さん:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 参拝29
  • 参道16
  • 神社15
  • 木々12
  • 境内10
  • お参り9
  • 8
  • 例大祭7
  • 紅葉7
  • ウォーキング7
  • こうきママ〇

    こうきママ〇さん

    • (宇都宮市 / ファン 4)
    総合レベル
    28

    今年も蝋梅の開花の季節となりました。ほぼ満開に近いと思います。甘い香りに癒されました。神社にお参りした後に羽黒山山頂方面へ行くと日光連山も見えるのでオススメです。タイミング良ければ富士山も見えます。 (訪問:2025/01/26)

    掲載:2025/01/28
    "ぐッ"ときた! 13
  • sumijon

    sumijonさん

    総合レベル
    141

    4月から宇都宮市と栃木市を行ったり来たりの生活をしています。こちらの神社は、これからご縁をいただく神社なのかも?と思い初参拝して参りました。ちょうど紫陽花が美しく咲いておりました♪一人静かにゆっくり参拝したい方には、ぴったりの神社ですね!駐車場が何処にあるのか不安でしたが、最後の写真の所が駐車場だと思います。そこから歩いて1分くらいで到着しました。神社への入口が幾つもあるようですが、sumijonは、西側から入りました!口コミを読むと行事以外は、混んでないので車もスンナリ停められると思いますよ(^^) (訪問:2024/06/22)

    掲載:2024/06/24
    "ぐッ"ときた! 30
  • 国際人

    国際人さん常連さん

    総合レベル
    63

    今年1年間何度も訪れてその時の思いをこめてお参りしてきましたので、そのお礼参りで参拝してきました。この神社は自宅から近いこともあって、いつも徒歩で参拝していましたが、この日は朝から今シーズン一番の冷え込みになっていたので、車で行きました。駐車場を降りて参道を歩くと周辺の落ち葉がきれいに掃き清められていました。たぶん先月の例大祭の時にきれいにしたのでしょう。社務所には11月23日が例大祭であることの貼り紙や、年越しのイベントに備えてのお飾りやテントが準備されていました。お賽銭を上げて鈴を鳴らして思いっきり二礼二拍手一礼をして思いを伝えました。来年も出来るだけ早く、今度はきちんと徒歩にて参拝したいと思います。皆さん良いお年をお迎えください。来年もどうぞ宜しくお願いします。 (訪問:2023/12/24)

    掲載:2023/12/26
    "ぐッ"ときた! 20

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(29件)を見る

花特集

  • あじさい

    あじさい 6月~7月中旬が見頃で梅雨時期の代表的な花として有名なアジサイ。小さな花が集まって丸い花に見える姿が愛らしいですよね。アジサイは100種類以上の種類や品種があり、色もカラフル♪栃木にはそんなアジサイ…

花特集(1件)を見る

関連スポット