日光市のカフェ・喫茶店
日光連山の伏流水を使った台湾茶やお料理をゆっくりとお楽しみください♪
木の温もりある店内、緑に囲まれたテラス、日光霊水「東照水」で煎れるお茶や地場素材を使ったお料理、茨城県結城市のスイーツの名店とのコラボスイーツなど…日光にお越しの折には、心も身体も安らぐくつろぎのひと時をゆっくりとお楽しみください♪
11:00~16:00
木曜日…
10台
メニュー
◇茶(台湾茶)のたしなみとケーキ 青茶(烏龍茶)・緑茶・紅茶(台湾紅茶)とケーキ |
1,300円~1,800円 |
---|---|
◇日光茶寮Gランチ(ドリンク・ケーキ付) 前日光和牛ととちぎゆめポークのハンバーグor那須三元豚ロース最強味噌漬焼き |
1,950円 |
◇ケーキ 結城市の名店「アルチザン・パティシエ・イタバシ」の板橋オーナーシェフとのコラボスイーツ |
600円~690円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2023年6月5日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- お茶46
- ケーキ38
- 美味しい35
- ランチ28
- ハンバーグ22
- セット17
- 茶16
- 素敵15
- 日光14
- 香り12
-
半月ほど前にお店の前を車で通過し「素敵なお店なんだろうなぁ、いつか行きたいなぁ~っ☆」と思っていたところ、この日たまたま近くで用事があり、思いがけず伺うことができました!店内はおしゃれでゆったりと落ち着く空間。前日光和牛ととちぎゆめポークのハンバーグは肉厚でやわらくて食べ応えがあります。サラダは野菜モリモリで嬉しい~♪デザートを含め、どれもオシャレで美味しかった~(*´▽`*)店員さんの接客がとても丁寧で好感が持てました。また、外には馬がいて、ご飯を食べたり歩いたりのびのびと過ごしていました。予想以上に素敵なスポットでとても癒されました♪ごちそうさまでした。 (訪問:2025/02/21)
掲載:2025/03/03"ぐッ"ときた! 21人 -
たくさんのお客さんが来られていました。予約していなかったので少し待ちましたが店員さんが丁寧に対応してくれました。まず建物が素敵です。お水のグラスには葵の御紋がついていてこれまた素敵。私たちはドリンクとケーキ付きのGランチからハンバーグ(ライスとパンひとつずつ)と豚ロースの西京味噌焼きを選びました。ハンバーグはココットに入っているので肉汁も外に流れ出ず、アツアツで食べられます。味噌焼きは柔らかく西京味噌の甘みが最高でご飯が進みます。野菜もとっても美味しいです。デザートはショコラトリアングル、ルージュ、さつまいものクラフティを選びました。私が頼んだルージュは木苺が爽やかでフロマージュが濃厚でした。デザートはどれも結構なボリュームでとても満足できました。 (訪問:2025/01/26)
掲載:2025/02/12"ぐッ"ときた! 29人 -
友人と日光観光の際に立ち寄りました。この日はコーヒーとケーキだけでしたが、今度はぜひランチに行きたいです。お店には薪ストーブやインテリアがセンスよく飾られていて落ち着く雰囲気でした。とても居心地が良く素敵なお店でした。 (訪問:2024/11/19)
掲載:2024/11/21"ぐッ"ときた! 16人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 日光市所野2844⁻1 地図を印刷 |
---|---|
交通 | 日光宇都宮道路日光ICから約15分、日光東照宮から車で5分、東武日光駅から車で5分。 |
TEL | 0288-25-7007 0288-25-7007 |
営業時間 |
通常 11:00~16:00 |
ランチタイム | 11:00~14:00 |
定休日 |
木曜日 ※都合により定休日の変更がございます |
予算 | 600円 ~ |
ランチ予算 | 1,300円 ~ 1,950円 |
席数 | 40席 |
席 | カウンター席、 テーブル席、 ソファー席、 テラス席 |
喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
設備 | 駐車場 |
お子さま | ファミリー |
駐車場 | 10台 |
リンク |
![]() |
- ランチ
- 土日ランチ
- デート
- お1人さま
- ペット可
特集
セレクト
-
【日光】カフェ好き必見!みんなが集まる話題の人気カフェ20選 雄大な自然と歴史ある街並みで人気の観光地、日光市。日光東照宮や中禅寺湖といった観光スポット周辺のカフェから、地元の人々に愛される老舗喫茶店、おしゃれなスイーツが自慢のカフェまでご紹介します。 (2024/04/23)
-
【栃木県】2023年新規オープン☆人気のお店ランキングTOP50 2023年1月~12月に新規オープンで紹介した253件のお店から、栃ナビ!メンバーさんのクチコミ数やお気に入り登録の多い順で、年間ランキングTOP50のお店をご紹介しちゃいます~♪要チェックですよ! (2024/02/09)