佐野市の神社・仏閣
唐沢山城主佐野家の祈願所として開山、秋には美しい紅葉が見られます
唐沢山城主佐野家累代の祈願所として仙波村字寺の下にあったものを、明和3年(1494)弘基上人が現在地に移して開山。何度かの火災を経て再建され今に至ります。紅葉の時期には、お地蔵様が並ぶ小路の紅葉が大変美しく多くの方が散策に訪れます。
※御朱印(書置き):不在時は対…
有
おすすめ
御本尊 | 御本尊:不動明王 慈母観世音菩薩・延命地蔵菩薩・金剛力士・十三仏も安置されています。 |
---|---|
鐘楼 | 鐘は前の音が止まってから「南無大師遍照金剛」と唱え、自由につきお大師様のご加護を受けてください。 |
四季折々の境内 | 春は桜、夏は緑、秋(11月中旬~下旬)は紅葉、秋彼岸には彼岸花も見頃を迎えます。 |
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 紅葉14
- 秋6
- 写真4
- 金蔵院4
- 景色4
- 山門4
- 綺麗4
- 佐野市3
- 情報3
- 境内3
-
佐野市仙波町の【金蔵院】さんの紅葉を拝見!祝日だったので多くの方がいらしてました。山門前の参道の紅葉は、秋の陽ざしが入り、赤や黄色、緑色に輝きとても綺麗です♪境内では佐野市の物産も販売され、そちらも楽しめました。素敵な御朱印もいただけて、いい秋の1日になりました。やはり毎年拝見したい紅葉ですね~大好きな秋の風景です(*^^*) (訪問:2023/11/23)
掲載:2024/01/01"ぐッ"ときた! 40人 -
紅葉が綺麗とお聞きして初めて伺いました。お寺の方の話では、佐野市内に同じ名前のお寺があり間違える方が多いとのこと(こちらは仙波町です)。紅葉は山門の所が一番綺麗ですよと教えていただきましたが、あと1週間くらいたったくらいが一番綺麗でちょっと早かったようです。お庭も広くよく手入れされていて、あちらこちらに石像がありいろいろな木も植えてあるので、四季折々に楽しめるお寺です。お参りの後御朱印を頂いたときに、こちらは四季ごとに違う御朱印がいただけるとのことでした。また伺わせていただきたいと思います。 (訪問:2021/11/15)
掲載:2024/01/01"ぐッ"ときた! 42人 -
秋の初めの頃、栃ナビ「栃木の紅葉特集2020」トップページで見付けた金蔵院のお写真。一目見てくぎ付けになって以来、ネットで見頃情報とにらめっこの日々。そしてこの日、その素敵な景色の中に身を置くことができました。R293葛生バイパスから北に折れ走ることしばし、山あいにひっそりと建つ金蔵院にたどり着きます。駐車場に車を停め山手方向を見上げながら歩を進めると、程なくして写真で拝見した、いやそれ以上の絶景が目前に広がりました。幅5m程の堂々とした参道の両側には立派な枝ぶりのもみじが植えられており、落葉と相まって頭の上から足元まで全てが紅葉で包まれる雰囲気。その傍らには沢山のお地蔵さんが穏やかな表情で佇み、山門までの歩みを見守ってくれているよう。テレビや写真で見るような素晴らしい秋景色をこんなに近くで味わうことができるなんて最高の贅沢ですよね。観光地化されていない山あいの寺院でこの景観を創り出されたセンスには脱帽です。このクチコミが掲載される頃には見頃を過ぎているかもしれませんが、次の紅葉の季節には是非思い出していただき、この素敵な景色を味わってみて下さいね。絶対オススメです! (訪問:2020/11/22)
掲載:2024/01/01"ぐッ"ときた! 40人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 佐野市仙波町463 地図を印刷 |
---|---|
交通 | 仙波交差点の南東70m程に立看板あり。旧常盤小学校(仙波町331)の先、道が狭いのでご注意ください |
TEL | 0283-85-3067 0283-85-3067 |
営業時間 |
※御朱印(書置き):不在時は対応出来ません |
設備 | 駐車場、 公衆トイレ |
駐車場 | 有 |