佐野市のカフェ・喫茶店
“クリケットのまち佐野”!佐野市国際クリケット場にあるティールームです
自然に囲まれた広大な芝生グラウンドと、紳士淑女のスポーツクリケット競技を背景に、ティータイムをお楽しみいただけます♪サンドイッチやミートパイ、紅茶によく合うスコーンなどをご用意しております。ティールームだけのご利用も大歓迎!お気軽にどうぞ♪
10:00~16:00 (LO 16:00)
火曜日 金曜日…
有(校舎裏)
メニュー
◇紅茶 定番をはじめ、配合から抽出までオリジナルのチャイやフレーバーティーなど |
300円~500円 |
---|---|
◇スコーン 紅茶との相性は抜群!フレーバーはチョコチップとパンプキンシード、クランベリーとくるみの2種類 |
400円 |
◇ミートパイ 本場オーストラリアの味がここに! |
450円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2024年2月29日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- クリケット8
- おいしい4
- 豆3
- ティールーム3
- 試合3
- アップルティー2
- テイクアウト2
- 香り2
- スコーン2
- 辛い2
-
佐野のクリケット場にあるカフェです。気になっていたミートパイをテイクアウト。オーストラリアの国民食と言われ、スポーツ観戦時などにもよく食べられるそうです。サクサクのパイに熱々のビーフシチューがたっぷり!食べる前はひき肉かな?と想像していましたが、お店によっても色々違うみたいですね。とにかく美味しかったです。店内には外国のお菓子やクリケット関係のグッズもあり、楽しい空間でした。次はカレーも食べてみたいなぁ。 (訪問:2024/11/16)
掲載:2024/11/22"ぐッ"ときた! 20人 -
唐沢山の入口、世界水準の佐野市国際クリケット場(元田沼高校跡)にあるティールーム。イギリスのスポーツなだけあってスコーンだったりコーヒーなくて紅茶だったり。国際試合ができる芝生はかなりの手間暇をかけて養生しているので、この季節、唐沢山の緑と芝を眺めながらのひと休みは素晴らしい。唐沢山は上の駐車場まで舗装された道路なので、普段ばきで20分から30分で登れる。登る前にひと休み、または降りてきてからの休憩にちょうどいい。クリケットに関係してなくても入れる。 (訪問:2024/05/04)
掲載:2024/05/16"ぐッ"ときた! 17人 -
佐野市国際クリケット場内の「Tea Room at the SICG 」で、「英国大使館クリケットクラブ対日本クリケット協会育成チームの試合を観戦しながら、スチュワード麻子と安田真理子コラボ・英国伝統のクリケットティーを楽しみましょう!」と言うイベントがあったので行ってきました♪試合を観戦しながら、伝統的なクリケットティー(試合の合間にいただくアフタヌーンティー)を楽しめました(^^)この日だけの特別なお菓子をいただけて、青空の下最高の日になりました! (訪問:2023/04/22)
掲載:2024/03/07"ぐッ"ときた! 42人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 |
佐野市栃本町300-1
佐野市国際クリケット場内 クーポン・地図を印刷 |
---|---|
交通 | 校舎側の門よりお入りいただき、校舎左側へ廻ってください。 店舗建屋は校庭側になります。 |
TEL | 050-3766-4483 050-3766-4483 |
営業時間 |
通常 10:00~16:00 (LO 16:00) 土曜日 10:00~18:00 (LO 18:00) 日曜日 10:00~18:00 (LO 18:00) 祝日 10:00~18:00 (LO 18:00) |
定休日 |
火曜日 金曜日 お盆・冬期(年末年始を含む約1カ月) ※詳細はInstagramをご覧ください ※定休日が祝日の場合は営業 |
予算 | 100円 ~ 1,200円 |
決済 | クレジットカード、 楽天ペイ、 d払い、 au Pay、 Suica、 iD、 QUICPay、 PASMO、 その他電子マネー |
席数 | テーブル22席/テラス(ペット可)24席 |
席 | テーブル席、 テラス席 |
喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
設備 | 駐車場、 無料Wi-Fi、 公衆トイレ |
お子さま | ファミリー |
駐車場 | 有(校舎裏) |
リンク |
![]() |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- クーポン
- ハラル
- お1人さま
- ペット可