佐野市のラーメン・餃子
「佐野ラーメン」王道だからこそ飽きのこない味を追求!こだわりの一杯を♪
厳選した材料で煮出したスープは、コクがありながらも最後の一滴まで飲み干せる味。自家製手打ち麺の絶妙な組み合わせです。明るく開放的な店内は女性一人でも入りやすい雰囲気、おひとり様から小さなお子様連れのお客様まで安心してご利用いただけます。
11:00~15:30 (LO 15:00) 17:00~21:30 (LO 21:00)…
火曜日
店舗前12台、第2駐車場5台
メニュー
佐野ラーメン | 760円 |
---|---|
豚白湯(ブタパイタン) | 850円 |
佐野まぜそば | 750円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2024年3月28日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 餃子5
- 佐野ラーメン4
- 佐野4
- メニュー3
- ラーメン3
- 豚3
- チャーハン3
- 美味しい3
- 店舗2
- 珍しい2
-
佐野にありますラーメン屋さんです。生粋の佐野ラーメンの他にいろんな種類のラーメンが食べられます。私はちょっと珍しいと思った【豚白湯ラーメン】の醤油と平日昼限定のチャーハンをいただきました。豚白湯ラーメンはクリーミーで口当たりがよくて美味しかったぁ。チャーシューほろほろの柔らかさです。しっとり系のチャーシューは、シンプルながらしっかりとした味付けで、これまた美味しかったです。ごちそうさまでした。 (訪問:2024/06/06)
掲載:2024/11/07"ぐッ"ときた! 28人 -
前から気になっていたお店。店に入って、パネルから食券を購入。シンプルにラーメンを頼みました。佐野ラーメン。あっさり、食べやすく美味しい。ごちそうさまでした。 (訪問:2024/11/04)
掲載:2024/11/06"ぐッ"ときた! 40人 -
5個餃子と鶏チャーシューマヨご飯をいただきました。餃子は佐野らしいでか餃子。もっちもちの皮に包まれたたっぷりの餡がまじ旨いです。焼き方が、すっごい上手。お焦げの部分のかりっとした食感と香ばしい香りと風味は完璧です。鶏チャーシューマヨご飯もすごいおいしいです。さいころサイズの玉ねぎも入っていて、食べるたびにしゃきしゃきして、凄い良いアクセントになっています。実はこのお店の平日限定のチャーハン(250円)を狙っていたのですが、開店30分で、すでに売り切れていました。次回は、家事は後回しにして、250円のチャーハンを絶対いただきたいと思います。 (訪問:2024/03/25)
掲載:2024/04/01"ぐッ"ときた! 18人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 佐野市浅沼町754-1 地図を印刷 |
---|---|
交通 | 佐野プレミアムアウトレットから車で約5分、足利フラワーパークから車で約15分 |
TEL | 0283-25-8531 0283-25-8531 |
営業時間 |
通常 11:00~15:30 (LO 15:00) 17:00~21:30 (LO 21:00) 昼LO15:00、夜LO21:00まで入店受付 |
定休日 |
火曜日 ※定休日が祝日の場合は営業 ※祝日営業の場合は翌日休み |
予算 | 1,000円 ~ 2,000円 |
決済 | クレジットカード、 PayPay、 楽天ペイ、 LINE Pay、 d払い、 ファミペイ、 メルペイ、 au Pay、 楽天Edy、 Suica、 iD、 QUICPay、 nanaco、 WAON、 PASMO、 その他電子マネー |
席数 | 34席(カウンター6席/テーブル16席/座敷12席) |
席 | 座敷、 カウンター席、 テーブル席 |
喫煙・禁煙 | 全面禁煙、 屋外喫煙所 |
設備 | 駐車場 |
お子さま | ファミリー、 子ども歓迎、 お子さまランチ、 子どもイス、 離乳食持込可、 ベビーカー |
バリアフリー | 出入口段差なし、 出入口幅80cm以上 |
駐車場 | 店舗前12台、第2駐車場5台 |
リンク |
ホームページ |
宅配・発送 | テイクアウト |
- 学割
- お1人さま
- 夜8時以降も営業
セレクト
-
佐野らーめん予備校認定店 ~伝統の味を継承する8店舗~ 佐野らーめん予備校で伝統の製法「青竹打ち」を学び、佐野市内で活躍するお店をご紹介します。故郷の食材を使用した移住者ならではの佐野らーめんなど、店主たちのこだわりの一杯をご堪能ください。 (2025/04/22) NEW