宇都宮市の餃子
新着クチコミ
-
通り過ぎてしまうような場所にありますが、お店の方が誘導してくれます。お蕎麦屋さんのような日本家屋の佇まいで店内広々していています。餃子は種類豊富で、好きな餃子とセットにできます。私は選べず、一個ずつ食べられるオールスター餃子にし、色々食べられて正解でした!うどん、茶うどんもあるので、好きなものを食べられるし、アレンジできるし、良かったです。少食な子供たちも、どんぶりご飯だったにも関わらず、それぞれが大人一人前全部食べてしまい、また行きたいと言っていて、とても気に入ったようです。店員さんもみんな感じが良いです! (訪問:2023/04/08)
掲載:2023/04/10"ぐッ"ときた! 8人 -
お腹がすいてふと食べたくなった餃子。さつきさんに16時前に飛び込んじゃいました。オールスターも悩ましいですが、今回は食べたいものがはっきりしていたのもあり、『さつき餃子(焼)280円』『青しそ餃子(水)430円』『小ライス150円』をチョイス。調理方法は焼と水で選べるので気分や好みによってチョイスできるのが良いですね。先に青じそが登場!焼を待ちきれず即パクリ。さっぱりした青じそがたっぷり薫り、旨味マシマシ。皮のつるりとした食感も相まってさっぱりしていくらでもいけちゃいそう☆焼はカリっともちっとした食感の皮ににんにくが効いた餡が美味しく熱々にもかかわらずペロリと完食♪また別の餃子も楽しみにお邪魔したいです。 (訪問:2022/12/24)
掲載:2022/12/27"ぐッ"ときた! 30人 -
オーダーした【オールスター餃子(520円)】は、7種の餃子を1個ずついただける一皿です。餃子の皮に使う小麦や、具材となる野菜やお肉などに栃木産のものを使用されているんですよね。地産地消なスタイルが、ボクのような元栃木県民にはググッとささります。餃子の中でも印象的だったのは【ゆず餃子】。宇都宮産のゆずが使われていて、ゆずのたしかな存在感を感じつつ、苦味を抑え爽やかな余韻を残してくれるパフォーマンスには、素直に惹かれるばかりです。ちなみに……東京都内を中心に1年に100軒以上の餃子屋さんをまわった年もありましたが、こんな餃子には出会えず。ここでしか食べられない、唯一無二な一品ってステキだな、と。 (訪問:2022/02/20)
掲載:2022/02/22"ぐッ"ときた! 18人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 宇都宮市徳次郎町190-4 クーポン・地図を印刷 |
---|---|
TEL | 028-688-0106 028-688-0106 |
FAX | 028-688-0107 |
営業時間 |
通常 11:00~18:00 |
定休日 |
無休 |
予算 | 500円 ~ 650円 |
ランチ予算 | 550円 ~ 650円 |
席数 | 100席 |
喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
収容人数 | 100人 |
お子さま | ファミリー、 子供歓迎 |
駐車場 | 50台(大型2台) |
リンク |
ホームページ |
メール |
メールアドレス |
宅配・発送 | テイクアウト |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- クーポン
- デート
特集
セレクト
-
「餃子の街」宇都宮★餃子アクセスランキングTOP30 「餃子の街」宇都宮ならではの安くておいしい老舗餃子専門店から、どんなに並んでも食べておきたい餃子まで、餃子のジャンルでアクセスランキング上位のお店をどど~んとご紹介!(2023年4月調べ) (2023/05/01)
-
【宇都宮動物園周辺】しっかり美味しい!大満足ランチ ファミリー・子連れも行きやすい、食にこだわりのあるお店。 (2020/08/19)