日光市の温泉(宿泊)・ホテル
静かな湖畔の森に包まれてゆっくりとリゾート気分を満喫。
シラカバやカラマツ林に囲まれた周囲約28kmの小さな湖、湯ノ湖。その湖畔に立つのが休暇村日光湯元。深い緑に溶け込むシックなたたずまい、暖炉が置かれた吹き抜けのロビーで、ハイグレートなリゾートホテルを思わせる洗練された雰囲気です。
無休…
100台
クチコミ
-
rusty-130さん
- (女性 / 50代以上 / 宇都宮市)
連泊でお世話になりました。湯元♨始発バスに乗車するので軽めの朝食をいただき 休暇村さんの送迎でバス発着所へ向かいました。滞在中はお天気に恵まれ散策の機会を得ましたが豊富な蔵書のライブラリーと宿泊者ラウンジのフリードリンクを手に本と向き合う時間も作れます。連泊される常連様も多く提供されるお食事も毎日いただいても飽きの来ないようなヘルシーなものが揃っています(2日目の日替わり鍋は本鮪でいただくねぎま鍋でした)刻々と変わる湯ノ湖の眺め・源泉かけ流しの硫黄泉・ポットにたっぷり準備してくださる白根山湧き水を源泉とした美味しい水にも存分に癒されました。また季節を変えてお世話になろうと思います(*´꒳`*) (訪問:2022/01/26)
掲載:2022/01/28"ぐッ"ときた! 43人 -
rusty-130さん
- (女性 / 50代以上 / 宇都宮市)
-
rusty-130さん
- (女性 / 50代以上 / 宇都宮市)
是非再訪したかった休暇村さんへ1泊でお世話になりました。到着したのは午後3時。冬晴れの中禅寺湖畔を過ぎ中禅寺金谷ホテルを過ぎた辺りからお天気が一変し冷たい霙が降り出しました。3階のお部屋からは湯の湖が見下ろせてとても近くに感じます。木の造りの硫黄泉やライブラリーで寛ぎお夕飯は栃木産の食材にこだわった季節の会席コース(メインは日光湯葉と霧降高原牛のすき鍋)をたらふくいただきました(爆)19時30分からは楽しみにしいていた無料プログラム「星と暖炉の冬時間」暖炉を囲みながらスタッフさんより星に纏わるお話をいただいた後 屋外にて冬の星空を体感させていただきました。夜空には上弦の月が浮かび普段よりも明るいため確認できた星座は少なめですがスタッフさんの丁寧な説明には小さなお子様も目を輝かせながら夜空を見上げていましたよ・観察後はロビーに戻りホットワイン(大人のみ)+暖炉で焼きマシュマロを楽しみました。リピーターさんやおひとり様でおみえのかたも多く愛されているスポットさんと感じています。国立公園である景観に馴染むようあえてコンパクトに見えるように設計されている外観ですが内部はゆったりと過ごせる造り。近日中に再訪したいなと楽しみにしているところです☆ (訪問:2021/12/11)
掲載:2021/12/16"ぐッ"ときた! 36人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
セレクト
-
日光天然氷★3大氷室の絶品かき氷が食べられるお店30選 ひんやり、ふわふわ~♪日光天然氷で作られたかき氷は絶品です!各お店で作られるオリジナルのシロップも魅力★日光市の三大氷室「松月氷室」・「四代目徳次郎」・「三ツ星氷室」の絶品かき氷が食べられるお店30選 (2021/08/02)