那須烏山市の植物園・花・公園
ゆったり散歩や四季折々の植物・生き物を観察しながら、自然を満喫!
のどかな四季折々の自然が感じられる公園です。雑木林の中に溜池や湿地帯、木道が整備されており、季節ごとの豊かな植物・生き物の観察や、森林浴などを楽しむことができます。また、溜池のほとりにはベンチも設置しております。
5台
おすすめ
◇四季折々の植物や生き物を観察できます。 | |
---|---|
◇園内設置のベンチで休憩したり、ゆったり散歩しながら自然を満喫できます。 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2012年9月18日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 公園4
- ひまわり4
- 母3
- 花3
- 皆さん3
- 静か2
- 長女2
- 見頃2
- 姿2
- 展望台2
-
ひまわり畑を見に行ってきました。いくつもの畑に沢山の向日葵が咲いて、一面 ビタミン色 ( ꈍᴗꈍ)♪ 遠目で見ても、1輪を間近で見ても、美しく、旗のデザインもステキでした。 (訪問:2025/08/13)
掲載:2025/08/19"ぐッ"ときた! 13人 -
今年も、JR烏山線沿線の猿久保田んぼ公園周辺や小塙駅周辺で、たくさんのひまわりが咲いていました。ちょうど見頃といった感じで、ひまわりの花を見に来ている方が結構いました。タイミングよく、アキュムが通ったのでパチリ。8月9日〜11日は、小塙駅〜滝駅間の一部列車で速度を下げて運転するとのことで、アキュムの車窓から眺めるひまわり畑も素敵だろうな〜と思いました。毎年続けていただいている荒川南部地域保全会の皆さんや、種まきに協力してくださったJR東日本の社員の皆さん、那須烏山市職員の皆さんのおかげで、素敵な景色を楽しむことが出来ました。これだけの面積に咲かせるのは、とても大変だったと思います。ありがとうございます。今後も頑張って続けていただきたいです。 (訪問:2025/08/09)
掲載:2025/08/12"ぐッ"ときた! 36人 -
楽しみしていたヒマワリが小ぶりですが、開花しました(^-^)vここは、散歩も電車も楽しめる空間です。駅の付近では、台風の影響も感じず、展望台からの眺めも最高でした!偶然にもアキューム電車が通過し、音も静かでこんなにも近くで見られたのは初めてです。今年は、からせん開業100周年を迎え、これからも、学生さんや地元の人達のためにも、廃線せず頑張って欲しいです (訪問:2023/08/20)
掲載:2023/08/22"ぐッ"ときた! 25人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 那須烏山市小塙森田地内 地図を印刷 |
---|---|
交通 | JR烏山線小塙駅から徒歩12分 |
烏山市農政課 | 0287-83-1231 0287-83-1231 |
設備 | 駐車場 |
お子さま | ファミリー |
駐車場 | 5台 |
- お1人さま
花特集
-
ひまわり 夏の代表的花ともいえるヒマワリは、すくっと立ち上がった茎から太陽のような大輪を咲かせます♪「黄色い花」のイメージが強いですが、オレンジ・赤・白・複色カラーの品種もあります。一斉に同じ方角を向いたヒマ…