栃木市の古墳
山のふもとにある大きな古墳!
デイサービスセンターみどりの郷さんの北側の森にあります。北に延びる細い登山道を行くと右手に古墳が見えます。小さなわりに高さがあり迫力満点です。私有地で森の中なので、近くの方に声をかけてから、足元に気をつけて行ってみてください。
無
おすすめ
栃木市指定文化財、円墳で、径20m、高さ3.5m 古墳時代中期末頃の構築と推定 |
|
---|---|
片袖型石室古墳、石積はアーチ型、石質は珪岩と磯山の安山岩を用いている。 玄室葺石4個の内1個は安山岩。羨道葺石の内2個は安山岩。 |
|
羨道より玄室の入口の形態は日本神道鳥居の貫の先駆をなすものと想像されている。 |
新着クチコミ
クチコミ:2件
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 山3
- オバアちゃん2
- 場所2
- 高さ2
- 明るい2
- 古墳2
- 竹2
-
栃木市文化財の下皆川マガキ1号古墳を見に行きました。直径約20m、高さ約3.5mの円墳で竹林の中に息をひそめて見つからないようにしていました。横穴式石室が開口しています。赤い金網で施錠もされていますが、覗くと石室内にも竹が共存していました。竹が無二の親友なんだなと勝手に解釈しました。 (訪問:2019/05/10)
掲載:2019/05/14"ぐッ"ときた! 7人 -
カコロンさん
- (野木町)
案内板に沿って歩くとどうも民家の敷地内を通るよう。畑にいたおばあちゃんに声をかけると親切に場所を教えてくれました。いざ山の中に入ろうとするとちょっと怖くて躊躇してしまいましたが、山の奥の方にしかも結構な高さのがけっぷちで草取りとしている人たちがいたので思い切って山の中に。急な坂道ではありましたが、開けた場所が明るく光り幻想的できれいでした。右を見るとそこに古墳が!山の上にきれいな形のしっかりしたもので美しかったです。蜘蛛の巣を日傘で防ぎながら近寄ると、枯れ葉が積もり入り口と違って明るく力を感じました。帰りは元の道まで出るのに軽く迷子になりました。おばあちゃんありがとうございました。 (訪問:2018/08/05)
掲載:2018/10/13"ぐッ"ときた! 7人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。