日光市の道・街道
山形県・福島県・栃木県を結ぶ一般国道!
山形県米沢市から福島県を経て栃木県芳賀郡益子町に至る幹線道路です。福島県から栃木県の県境と鹿沼市内には3重複区間があり、珍しい3連標識が見られます。日光例幣使街道の日光杉並木は、国の特別史跡・特別天然記念物として知られています。
おすすめ
おもな経由地 | 山形県米沢市~喜多方市~会津若松市~南会津郡下郷町~南会津郡南会津町~栃木県日光市~鹿沼市~宇都宮市~真岡市~芳賀郡益子町 |
---|---|
歴史 | 現行の道路法に基づく二級国道として1953年指定された国道路線の1つで、かつての路線名は宇都宮米沢線。1965年の道路法改正で一般国道121号が路線名に。旧路線は1993年、現路線に変更となりました。 |
3重複区間 | 福島県から栃木県への県境の区間は、国道121号・国道352号・国道400号の3連重複区間。鹿沼市内にも国道121号・国道293号・国道352号の3重複区間があり、珍しい3連標識が設置されています。 |
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 国道121号3
- 会津西街道3
- 花3
- 無い2
- 日光市2
- 街道2
- 益子町2
- 国道2
- 利用2
- 大切2
-
海尻橋を観に行った時に通行に支障の無い場所に駐車して、国道121号(会津西街道)を徒歩で移動しました(*^^*)。。。実際の旧会津西街道は湖底付近を通っていたそうで、現在の湖畔の121号はダム建設時に付け替えられた道路です(^o^)/。。。湖畔の景色と水面(みなも)に移る山々や空は中々の絶景ですよ(*´∀`)♪。。。紅葉にはまだ少し早めでしたが…花の少ない秋にも関わらず道路脇には何と!紫陽花や野草の花々が咲き目を楽しませてくれます(*´ω`*)。。。乗り物に乗っているとツイツイ先にと急いでしまいますが…自然の中をユックリと歩きながら木々の緑や紅葉、野草の花々を愛でるのは心安らぐのでお勧めですよ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ (訪問:2023/10/13)
掲載:2024/10/31"ぐッ"ときた! 27人 -
ここが始まり?山形県米沢市の信号の無い国道13号のT字路から始まる【国道121号】は、山形県内を南下し、福島県を縦断した後に、栃木県に入ります。会津若松市~日光市(今市)間は『会津西街道』、日光市~鹿沼市間は『日光例幣使街道』~壬生町~宇都宮市(外環状線・瑞穂野バイパス)~真岡市(宇都宮街道)~益子町(清水街道)を経て益子町内の国道123号との七井中央交差点で終点となる総延長が約305kmにおよぶ国道です(^o^)/。。。改めて全線を一気に走る機会は中々有りませんが、気付くと日常的に一部を良く利用している生活に密接した大切な国道です(*^^*)。。。意識して利用していませんが、日常生活を支えている【国道121号】!大切でありがたい道路です( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ (訪問:2023/10/01)
掲載:2024/10/31"ぐッ"ときた! 24人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。