北向き地蔵 - 益子町の遺跡・史跡|栃ナビ!
クチコミ投稿

益子町の遺跡・史跡

クチコミ
1

キタムキジゾウ

北向き地蔵

遺跡・史跡

北向き地蔵は多くの功徳があると古来よりいわれています

お堂の中にはお地蔵様が祀られています。北向きのお地蔵様は多くの功徳があると古来よりいわれています。このお地蔵様も日々人々から感謝され、3月24日と7月24日には縁日を開き大切にお祭りしたと伝わっています。

店舗情報を見る

おすすめ

「北向き地蔵」にまつわる言い伝え
…出兵した人の無事を願う
この地域でも多くの男たちが、約70年程前の戦争へ駆り出され、残された者たちはお地蔵様に「無事帰ってこれますように」とお願いしました。
「北向き地蔵」にまつわる言い伝え
…願いが叶い、皆無事帰る
出兵した多くが亡くなり怪我もしましたが、このあたりから出兵した人は、一人として死ぬことなく無事に帰ってきました。「お地蔵様が身代わりになって守ってくださったに違いない」とお地蔵様に感謝しました。
北向き地蔵
お地蔵様は常に民衆とともにあることから、あえて人の下座、つまり北向きに配されているのが北向き地蔵です。そして我々に寄り添い、救ってくれるといわれています。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2023年9月29日]

新着クチコミ

クチコミ:1
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    197

    田んぼと民家に挟まれた道路の端に小さな御堂があり北向きのお地蔵様が祀られております。このお地蔵様にまつわるお話があります。昔 世界中を巻き込んだ戦争に働き手である男達が駆り出されて行きました。上山地区も例外ではありません。残った女や子供達は御堂の前を通るたびに手を合わせて祈りました。すると戦争終結後に上山地区から出て行った男達は誰も死ぬことなく無事に帰ってきたというお話です。お地蔵様が男達を守ってくれたのでしょうね。北向き地蔵尊は人々に寄り添い願いや悩みを聞き受けてお参りに来た人々を救いたいという思いであえて北向きに配されたと言われております。お地蔵様は安らかな表情を浮かべていて今も手を合わせる人が多いであろうと感じました。 (訪問:2023/07/15)

    掲載:2023/10/06
    "ぐッ"ときた! 30

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(1件)を見る

関連スポット