みんなのクチコミ676928件■メンテナンスのお知らせ
いつも当サイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。メンテナンスのため、下記の通り、一時的にサイトのご利用を停止させていただきます。
2025年11月20日
クリスマスは特別なフレンチ&イタリアンで贅沢に過ごしませんか?ランチやディナーが楽しめるお店をご紹介します。おしゃれな雰囲気と美味しい料理で、大切なひとときを演出するお店選びにお役立てください。
宇都宮市
イタリアン創作酒房 柳庵
和の雰囲気と居酒屋感覚でイタリアンを楽しめるお店です。料理は和のエッセンスを融合させた創作イタリアン。ドリンクはイタリア直輸入のワインとオリジナルカクテルでお楽しみいただけます。その他、地酒、焼酎、ウイスキー各種ございます。
オープン18時に予約をして訪問しました。本日のおすすめメニューが目を引きます。創作料理店だけにどれも個性的な料理なのですが、全部美味。その中でもイカすみのライスコロッケがおすすめです。
宇都宮市
レストラン アルページュ
お食事メニューをリニューアル!大人の方がゆっくり過ごせる空間をご提供させていただいておりますが、期間中はお子さま連れで気軽にお越しいただけるフレンチレストランに変身いたします♪お子さまの「はじめてのフレンチ体験」にぜひご利用くださいませ!
選べるメインが、11月2日までは、とちぎ夢ポークが、通常プラス400円のところ、無料で選べます。私は、真鯛のポワレのホタテクリームソースにしました。皮面がパリパリに焼かれていて、優しい味のソースと良く合います。付け合わせのヤングコーンとエリンギのグリルも香ばしさがありめっちゃ美味しくいただきました。真鯛のポワレは、違うお味のソースもあるので、またうかがいたいです。ごちそうさまでした!
宇都宮市
Bistrante bonheur
お箸で食べられる鉄板ビストロはいかがですか?目の前の鉄板でお焼きします。落ち着いた蔵の雰囲気が、特別な時間を演出いたします。(※個室有‐予約制)☆パーティープランなどもあり、貸し切りも可能です。
久しぶりに予約してランチに伺いました。メインは5種類から選べ、和豚もちぶたロースソテーにしました(税込2300円)。まずは野菜たっぷりオードブルの盛り合わせから。品数豊富でヘルシーだし美味しい!メインのロースソテーは肉厚でやわらかく、付け合わせの野菜の彩りや盛り付けが美しかったです。そしてこちらで外せないのが、雑穀米の焼きおにぎり。香ばしくて美味しいですね。最後にデザート、ドリンク。どれも手が込んでいて丁寧に作られたのがよくわかるお料理でした。
宇都宮市
PIZZA HACHI
季節の新鮮な食材は勿論、厳選した素材で焼き上げる本格PIZZAを中心に「おいしい空間」を提供できるようにSTAFF一同、頑張っております。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。takeoutもございます。お気軽にお問い合わせ下さい
Aランチのボリュームたっぷりサラダとハーフピザを注文しました。ピザは店内の窯でカリッと焼き上げられていてとても美味しいです。おすすめはサラダです。美味しすぎてびっくりしました。選べるドリンクも豊富にあるのが嬉しかったです。場所はほんとに分かりづらいので地図アプリ等で確認したしてから行ったほうがいいです。
宇都宮市
Hostaria Kofuji
『気軽に楽しむイタリアン♪』をコンセプトに、家庭的な雰囲気で気取らない楽しい時間をお過ごしいただけます。パスタはもちろんその日のおすすめメニューなど季節や素材のおいしさを活かした料理をご提供。友達同士やご家族連れでぜひお越しください。
前菜の盛り合わせが付くBセットのランチをお願いしました。サラダ&前菜の盛り合わせは、ワンプレートに多種盛りの美味しいお料理が綺麗に盛り付けられていて、これだけで幸せな気持ちになります。パスタは3種類から選べ、自家製ソーセージのトマトソーススパゲティにしました。トマトソースが濃厚で好きです。選べるドリンクは桃のアイスティーにし、本日のドルチェはストロベリーのソルベとティラミスでした。どれも美味しく、おすすめのお店です!
宇都宮市
Punto-大谷町食堂-
ガソリンスタンドをリノベーションした大谷町の食堂です。大谷町のポイント(プント)のひとつとして今日も密かに営業しております。大谷町にお越しの際はぜひよろしくお願いいたします。
いつもはパスタですが、今回初めてカレーライスをお願いしました。デザートもプラスでタルトを注文。何が入っているのか、家では作れないようなとっても美味しいカレーでした。次もカレーでいいかもと思うくらい美味しかったです!また次回が楽しみです!
高根沢町
イタリア食堂 ヴェッキオ・トラム
石窯入りました!本格ナポリピッツァをお楽しみいただけます♪イタリアの田舎町のイメージで高根沢の野菜をふんだんに使った料理を提供しています。地元の食材を食べて幸せになり、そこに会話と笑顔が溢れる、そんな場所でありたいと思っています。
初めての訪問は平日の開店少し前に到着、駐車場に3番目でした。事前にレビュー見ていた通りサラダバーは二皿までオッケーで実はこの二皿で山盛りにしている訳ではないがお腹一杯になりかけます。メインはボスカイオーラ(キノコ風)のカルツォーネピザ、写真を見た時にこのピザだけビザらしくない写真でしたがさほど気にせず頼んだら、来てビックリ、肥満体のナンのオバケかと……切り込み入れた写真のように中味は椎茸、舞茸が予想以上に一杯。かなりボリュームはあります。あと、ナイフとフォークを駆使しながら食べるのでピザを食べた感覚とはやや異なりますがキノコ好き、健康志向強い方には最高の逸品です。追加料金440円発生しますが本日のドルチェ4種盛りも注文、この手は別物ですがお腹パンパンになりました。初めてなので、店員の方に質問もしましたが皆さん、丁寧に答えてくれました。機会あればまた、行きたいと思います。
さくら市
Anello
地元はもちろん全国から取り寄せた旬の食材を使い、イタリアの郷土料理をアレンジしたメニューをご提供いたします。店内を見渡せるオープンキッチンで作り出される料理をライブ感たっぷりにご堪能ください。
久しぶりに伺いました。ドルチェが付くBランチにしました。メインのパスタは5種類から。地鶏モモ肉とカボチャの煮込みソーススパゲッティローズマリー風味を選びました。鶏肉とカボチャがゴロゴロ入っていて、ローズマリーの香りがとっても爽やか。前菜も一つ一つがとても美味しく、これだけですでに満足です。パンも付きました。ドルチェはパンナコッタでとろ〜り濃厚。食後は選べるドリンクから桃のアイスティーにし、すべてが美味しかったです!
真岡市
osteria orvieto
「オステリア オルヴィエート」は、お料理を食べたお客様が笑顔になれるイタリアンレストランです。素材・ソース・パスタなど、全てにこだわっておりますが、まったく堅苦しくありません!お友達と、ご家族と、そしてお一人でも気取らずにご来店ください。
真岡に来ました。こちらのお店は初めてですが外観が素敵で娘とディナーしようって事になり入りました。私はポルチーニ茸ときのこのクリームパスタを頂き、娘はパルミジャーノレッジャーノのチーズリゾットを食べました。インカのめざめのポテトフライも後から追加で食べました。ポルチーニのパスタはきのこがたっぷりで香りもよく美味しかったです。インカのめざめのポテトフライはさつまいも?って思うくらい甘くて美味しかった!娘のリゾットも美味しくて何度も味見しちゃいました今度はピザも食べてみたいです。
栃木市
レストラン リヴァージュ
おかげさまで34年 真心こめて季節の料理を提供しております。
まごころランチ2200円をお願いしました。肉魚のメイン料理から選ぶことができ、今日はヒラメのムニエルをチョイス。前菜とメイン、デザートの盛り合わせ、飲み物がついてきます。そしてとちなびクーポンを使い食前に自家製ハーブティーをいただきました。はちみつシロップをお好みで入れることができます。ムニエルのソースがとても美味しく、野菜も彩りよく目にも楽しめ素敵なランチタイムになりました。
小山市
レストラン シャルル
季節ごとに変るオードブル、ボリュームのある料理と手造りのデザートまでゆっくりお召し上がりください。誕生日や結婚記念日・歓送迎会など各種パーティーのご予約もどうぞブログhttp://ameblo.jp/santa01/
お弁当をテイクアウトしました。今回は豪華にシャルル特製弁当!メイン料理は通常スペアリブですが、変更できるとのことでチキンのコンフィレモン風味を選びました。骨から簡単に取れるほど、お肉はホロホロジューシー。副菜も豪華で、スモークサーモンが特においしかったです。大満足のランチタイムでした。
小山市
イタリアンレストラン ラ・ルーチェ
開放的なオープンキッチンと、たっぷりの日差しが差し込む明るくモダンなお店です。旬の食材を使用した美味しいパスタ・ピッツァ・手作りドルチェはどれも自慢の一品!貸切でパーティーや二次会にもご利用いただけます。ご来店お待ちしております。
きょう23日は秋分の日。絶好のお出かけ日和なので、ドライブがてらお邪魔しました。 『大葉のマルゲリータ 』と『シラスのピッツァ』と『トンのロッソ』こちらのピッツァやパスタが、ランチセット(¥1,400-)でお得に頂けるのはホント嬉しいです。 パリパリ生地のローマ風ピザが美味しくて、『海の幸のピッツァ(¥1,705-) 』と『ジェノバ風海の幸のピッツァ(¥1,815-) 』も追加でオーダー。…娘家族と一緒に皆でわいわいシェアでき、とても楽しいランチタイムになりました♪ 夫は、ホットコーヒーのお替わりが嬉しいようでした。
※掲載内容は記事作成時の情報です。