みんなのクチコミ676460件
2023年10月20日
2023年9月21日放送の「有吉の世界同時中継~今、そっちってどうなってますか?~」の北関東vs埼玉“行列グルメ対決&すぐ行ける秋絶景”で紹介された48グルメから、栃木のお店をご紹介します~♪
佐野市
永華 佐野店
青竹打ち佐野ラーメン同様、改良に改良を重ねているモチモチ・丸々とした餃子も永華の人気メニュー!チャーシュー入生姜やオリジナル辛子味噌のトッピングで色んな味もお楽しみ下さい。お客様の美味しい!の声を励みにより一層努力していきます。
オープン前から行列に並び無事一巡目で席に着けました。ラーメンと餃子をいただきました。手打ちのつるっとした麺にあっさりスープが絡んで美味しいです。餃子も大きくボリュームたっぷりで美味しい♪前回お持ち帰りせずに後悔したので今回はお持ち帰り用に購入。ごちそうさまでした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
高根沢町
ローストポークわん
国産豚の肩ロースを12時間かけてじっくりと低温調理し、ローストポークにしています。その肉で作ったレアでジューシーな極厚ソテーと、 極厚とんかつをぜひ味わってみてください。生姜焼き、ソースとんかつ、黒酢・豚の新メニューも始めました。
職場の人達とランチというか、1年間お疲れ様ということで、食事に行ってきました!いつも、お店の外で多くの人達が待っているのを見かけていたので、入店出来て良かったです。食事は、色々と悩み、女性4人で鉄板ローストポーク定食(半ライス)に、チャレンジしました(笑)食べきれない時は、持ち帰りOKということなので(≧∀≦)おしゃべりしながら待っていると、熱々の鉄板で想像以上のボリュームにビックリΣ(゜д゜lll)お隣のテーブルのお客さん達も、驚いていました!早速、一口大に切り特製ソース(2種類あり)に付けていただきます。お肉は、低温調理という事で、柔らかくジューシーで、お肉の旨みも感じました。味噌汁は、豚汁で濃厚具沢山でした。やはり食べきれず持ち帰り、夕食として、美味しくいただきました。ご馳走様でした
栃木市
めんや天夢 本店
『煮干し愛』 手間をたーっぷりかけた自慢の「だし」を味わってください!
どうしても煮干しを摂取したくて。ヤバニボラーメンを目当てに1人、夕方開店前に到着。ところがその日は夜のラーメンは無く、ニボG系まぜそばオンリー…。まぜそば?しかも初めてのG系…。怯えつつも列に並び、とりあえず全部「普通」で注文。結果、余裕で完食。煮干しの濃さはまぜそばになっても健在で大喜び。昼も並ぶけど夜もけっこう並んだ。煮干し中毒者たちの集う店。他県からも煮干しを求めた猛者が来てた。
矢板市
Dining HARE
夫婦で切り盛りするアットホームな店内で、ご自宅のようにくつろいでお食事を楽しんでいただけますよう、一品一品心を込めております。
前日に電話予約をした際に明るい声で応対いただき気分よく初訪問♪ランチメニューから【牛肉100%ハンバーグステーキ】の200gをチョイス。選べるソースは5種類ほどある中から、おろしポン酢にしました。サラダ、味噌汁、ライスorパン、選べるドリンク付きです。トッピングで那須御養卵の黄身を追加し、ハンバーグにつけながら美味しくいただきました。アットホームな雰囲気で目配り気配り心配り溢れる接客。人気店なのも納得!またぜひ伺いたいお店です。
宇都宮市
ジンギスカン専門店じん助
ジンギスカンをカフェ感覚でおしゃれに楽しむお店です♪低コレステロールでビタミン豊富なニュージーランド産の極上ラム肉と、たっぷりの野菜を使ったジンギスカンは、食べ応えがあるのにとってもヘルシー!おいしく食べて、美肌効果もバッチリです◎
土曜お昼にランチメニューから【3種盛りランチ】を頂きました。ショルダーが品切れとのことで合挽ラムソーセージとロース・スライスの3種盛り。ナムル・スープ・ライス付でモヤシは食べ放題!ラム肉は臭みなく柔らかく、久々のジンギスカンを堪能しました。ランチは他にジンギスカン丼や定食なども有り。店内はカウンター席もあってお一人様も気兼ねなく利用できそう。次回はビールとともにグランドメニューを味わいたいです♪
宇都宮市
中国料理 幸福 宇都宮店
素材と技が育んだ本格中華をリーズナブルにご提供しております。お気軽にお越しいただき、幸せな気分でお店を後にしていただけたら幸いです。ご希望やご予算に応じてコースメニュー・ご宴会も承ります。ぜひお声かけください♪
【海鮮焼きそば(塩味)+定食セット】ずっと気になっていたお店。ランチで訪問しました~半チャーハンのセットでかなりお腹いっぱいになりました!
宇都宮市
熟成田舎味噌らーめん 幸麺
二十歩仕込み「宮味噌」を使用した『味噌チゲらーめん』!こだわり味噌の、じんわり優しい甘みとコクにピリ辛のアクセントが食欲を刺激!とろみのあるスープが、中太麺にしっかり絡み最後のひと口まで旨い一杯です。 “一食入魂”魂を込めて作ります!
散歩でテクテク~少し曇り空で肌寒かった。中々決まらないランチ何しよぅ~(笑)と悩みラーメンに決定♬人気店でいつも混んでいて、駐車場もいっぱいだったけどタイミング良く空いてる感じだったので入店~待つ事なく通されラッキー!チーズ好きの私の目に止まったのは《チーズ味噌らーめん》こぼれる位入ったスープを一口飲んだ瞬間、濃厚スープに感動したぁ~コクが深くクリーミーな味で甘みがあり、「体に染みる~(笑)」一口一口と止まらなぁ~い(笑)パンチが凄くて何口も飲みまくり~(ૢ˃ꌂ˂⁎)濃いめのスープなので好き嫌い分かれるかもですが個人的にはファンになっちゃいました♪麺もスープに絡んで最高~。チーズが負けちゃう位のスープは癖になりますね(笑)チャーシューはホロホロ柔らかく文句なし!!栃ナビクーポン使って煮玉子をトッピング。中身トロ~っとしていて、これまた濃厚(笑)残ったスープにご飯を入れておじやにして食べたい位の魅了されたラーメンランチだったぁ٩(ˊᗜˋ*)و
宇都宮市
肉汁うどん 作左ヱ門
もっちりしてコシがあり、歯ごたえと喉ごしが抜群のうどんを、豚肉の旨みがとけだした自慢の肉汁につけて召し上がれ♪つけ汁は、具だくさんでボリューム満点!めんの量も選べるのでお好みでどうぞ。 2025.3月21日より昼だけの営業になりました。
駐車場が満車で何度か諦めていたので、13時過ぎに伺いました。それでも、ほぼ満席状態でした。ランチメニューは土・日もあるのは嬉しいですね。私は【つけ汁ランチ】を注文。肉汁うどんにいなりが1個と唐揚げが1個付くセットメニューです。太くてコシのあるうどんですので、啜るのにも一苦労です。濃いめの汁を吸った油揚げや長ネギも美味しかった。いなりと唐揚げも食べられてお腹も満足なランチでした。ごちそうさまでした。
宇都宮市
イタリアン創作酒房 柳庵
和の雰囲気と居酒屋感覚でイタリアンを楽しめるお店です。料理は和のエッセンスを融合させた創作イタリアン。ドリンクはイタリア直輸入のワインとオリジナルカクテルでお楽しみいただけます。その他、地酒、焼酎、ウイスキー各種ございます。
オープン18時に予約をして訪問しました。本日のおすすめメニューが目を引きます。創作料理店だけにどれも個性的な料理なのですが、全部美味。その中でもイカすみのライスコロッケがおすすめです。
宇都宮市
御食事処 藤
気さくで家庭的な、30年以上続く食堂です。定食・ラーメン・そば・うどんなど豊富なメニューはどれもボリュームがあり、特に男性に人気です。さらに大盛りにすると食べきれないほどの量になりますのでご注意ください!お弁当のご予約もお待ちしております。
オモウマい店やテレビ番組でもお馴染みの食堂です。デカ盛りは食べられる気がしなかったので、ランチメニューから『ラーメンと牛カルビ丼』710円にしましたが。ご飯が大盛り、ラーメンも大盛り!これで710円は安すぎます。間違いなくお腹いっぱいになります。別テーブルの方がデカ盛りのオムライスを頼んでいました。次は絶対に注文したいって思うほど美味しそうでした。
宇都宮市
串かど 一の沢店
旬の魚介を使った握り寿司をはじめ、手間ひまかけて仕込む焼き鳥は、えびつくね、鶏・豚軟骨などと種類も豊富でご好評いただいております。ランチメニューは600円~ ただいま40周年謝恩祭をしております。
2人で遅めのランチ訪問しました。2人共ダブルB定食1200円を。上寿司とまぐろカツです。提供は早かったです。工夫を凝らした新鮮な握りと、カラッと揚がったまぐろカツはコスパに優れた逸品で大満足です。限定の上寿司は選べませんが、直ぐに頂けるから、遅いランチも良いなと思いました。税込1200円のランチ定食やっぱり串かどさんは凄い!!また行きたいです。
宇都宮市
ステーキ いづつや 長岡店
肉好きが集まるお店「ステーキいづつや長岡店」です☆お肉へのこだわりはそのまま!ステーキ&ハンバーグをお楽しみいただけます。バイキングもご用意しております!お腹をすかせて、ぜひご来店ください。
レディースハンバーグを注文でドリンクバー無料券使用しました。毎回サラダバーも付けていましたが欲張って食べ過ぎてハンバーグが冷めてしまうのが嫌で今回はハンバーグに集中して食べました。やっぱり熱々のうちに食べるのは最高でした。今月私の誕生日だったのでデザートプレートを頂きました。ハロウィンでかわいいしこれが無料なんて最高でした。またすぐに食べに行きたいと思います。
宇都宮市
生きてる餃子 バリス
皮も餡も店内仕込み!大ぶりでニンニク不使用の手作り生餃子は、モチモチジューシーで食べ応えあり。何がでるかわからない本日の餃子をはじめ、タレも種類豊富にご用意しています。ドリンクやおつまみも充実♪餃子はテイクアウトもOKです。
軽めのランチに、軽めの餃子を食べよ~(笑)って事で決定したぁ~♪《水餃子》《焼餃子》《ハーフ牛だしフォー》をオーダー!餃子はそれぞれ肉厚でもちもちしていて肉汁がこぼれる程とてもジューシー。甘みがあり小さくした肉まんに味が近かった(笑)何個でも食べれちゃう位に箸が止まらなぁ~い(ૢ˃ꌂ˂⁎)店員さんからオススメで置いてある薬味(くるみカレー)(香味にんにく)(黒酢)で食べ比べ~。自家製で作ってる薬味ヤバ~イ!全て相性バッチリで癖になる味。口に入れる度に感動と衝撃が走り、また一口と無言で食べちゃいました(笑)シェアして食べた餃子は物足りなさを感じ終了~( ߹꒳߹ )私のオススメは くるみカレー!くるみの食感と風味がカレーに負けてない!!ご飯にかけて食べても合う~♪この感動を味わって欲し~い٩(ˊᗜˋ*)وハーフサイズのフォーはお茶碗一杯位の量でスープに牛ダシがしっかりあって、見た目よりコクがありパクチーとの相性良くツルツルっとした麺も最高でした♬また食べに行きたぁ~いと実感しました(*^^*)
那須町
古民家レストラン ファンタジア
幅広い年齢の方に喜んでいただけるお料理の数々。ハンバーグやステーキ、名物トマトラーメンなどの洋食と、100年の歴史を持つ古民家がコラボレーション。新たにステキな雰囲気で食と空間を演出してくれます♪
那須からの帰り道に寄りました。予約無しで飛び込みましたが運良く入ることができました。あとからあとからお客さんが入ってきて人気店なのが伺えました。室内やお庭が丁寧に整えられて気分良く食事ができました。ビーフシチューが一番人気だそうで私はそちらを、子どもたちはハンバーグ、主人はトマトラーメンをいただきました。どれもおいしく、子どもたちはまた来たいと言っていました。
日光市
おおぎやラーメン 日光店
自社ブレンドのまろやかな味噌を使ったラーメンをはじめ、年代を問わずにお召上がりいただけるメニューを取り揃えております。ラーメンのご注文につき小ライス無料のサービスも大人気!イベントものの限定ラーメンもお楽しみください♪
またまた、おおぎやラーメンにて、美味しい中華メニューをいただきました。今回は、いただいた美味しい中華メニューについて、お話をしたいと思います。いただいた美味しい中華メニューは、写真に掲載しました通り、中華そばに半チャーハンと餃子セット、これらに加えて、もつ煮もいただきました。中華そば、チャーハン、餃子の食べ合わせは、最高に美味しい食べ合わせです。中華そばは、歯ごたえのよい食感のある麺、濃くて美味しい中華そばスープ、香ばしく、美味しいチャーハン、具だくさんの餃子と美味しい物ばかりでした。美味しく、有意義な時間でした。皆さんも、是非、食べてみてください。今回も読んでいただき、誠にありがとうございました。
鹿沼市
軍鶏屋
鶏も野菜も地元農場から直接仕入れております。築約100年の長屋で地鶏の焼き鳥や地のものをお召上がりいただけます。落ち着いた佇まいの中、楽しいひと時をお過ごしください。上殿町のシャモアンドピースが末広町に移転リニューアルオープン!
旦那様と二人でカウンター席。いつも通り旨い軍鶏の焼き鳥です。パリパリ食感のピーマンが素晴らしく旨かった!はなちゃんのみかんのお酒はわたしが最後で完売。接客も心地よかです。また行きます。御馳走さまでした。
宇都宮市
麺 蔵蔵(ZAZA)
常に感謝の心を忘れず 本物を提供し ひとつ上を目指します。
久しぶりのZAZAさん!つけ麺食べたことなかったので早速醤油つけ麺~。食券スタイルになっていてスムーズでした。濃厚で美味しかった~☆ジェノバのつけ麺もあった(気付かなかった)ので今度はそれを食べるぞ(^∇^)
那須町
妖精の森 メッツァラウハ 森のvoivoi
フィンランドの森の中にある、パンケーキのお店。那須の卵や牛乳、高原野菜、フルーツをたっぷり使ったパンケーキは、お食事からデザートまでバリエーション豊富。テラス席はわんちゃんOKです。
那須街道沿いのフィンランドの森にある、パンケーキが有名なお店へいってきました。パンケーキの種類はかなり豊富で、枚数も選べます。北欧料理やドリンクメニューも色々あってかなり迷いました。温かみのあるおしゃれなログハウスで、店内も落ち着いたとても素敵な雰囲気です。店員さんの対応がとても丁寧で、楽しい時間を過ごせました。
さくら市
今宮神社
平安時代に創建された、歴史深い神社。樹齢700年の大イチョウは栃木県銘木百選の指定になっており、秋には見事な黄葉で訪れる参拝者の目を楽しませます。また、最近では恋愛成就のご利益があるとして人気を呼んでいます。
近くまで来たのでお久しぶりの【今宮神社】さんへお伺いしました。あれ?こんなところに[橋]あったっけ?今まで気付かなかったのかな?駐車場北側に[橋]があって、その先に更に広い駐車場がありました。日頃の感謝と平穏無事を願い[十二支柱]の石像をなでなでしました。大銀杏は相変わらずの存在感。立派です。今は緑の葉っぱがあと1ヶ月もすると黄金の葉っぱになりライトアップも始まることでしょう。それはそれは幻想的で美しいです(ღ*ˇ ˇ*)。o♡またその時期にお伺いしたいと思います。
足利市
あしかがフラワーパーク
四季折々の花が咲き乱れる花の楽園。4月中旬~5月中旬に見頃になる350本以上の藤や、10月中旬から開催のイルミネーションが人気です。また、園内レストランでは、季節の素材を使った和洋食やスイーツなどお花を眺めながらのお食事もオススメです!
バラが大好きで春と秋のバラのシーズンになると毎年行きます。園内はバラの香りに包まれ、色とりどりのバラがキレイに咲いていました!アメジストセージも満開でした。ハロウィンがもうすぐという時だったので、園内はハロウィンムード。可愛いハロウィンのフォトスポットもありました。ここに来ると必ず食べる藤のソフトクリームを食べ、バラを楽しんできました。イルミネーションが始まったら、また行こうかと思います。

クリスマス特集2025★クリスマスケーキおすすめ洋菓子店17選

栃木県おせち料理2026|人気の料亭&おすすめレストラン8選

整体ランキングTOP30★カラダのバランスを整えよう!

栃木の美酒「鳳凰美田」★人気の日本酒&果実酒が買えるお店23選

みんな大好き★焼き芋・干し芋・お芋スイーツが美味しいお店24選

【真岡・益子・茂木ドライブ】紅葉と絶景を楽しむカフェめぐり23選

【那須塩原ドライブ】紅葉と絶景の国道400号カフェめぐり17選

【日光ドライブ】紅葉と絶景を楽しむ 癒やしのカフェめぐり33選

クラフトビール王国・栃木で味わう!人気ブルワリーと飲める店21選

【小山】朝から食べたくなる♪モーニングのお店☆17選
※掲載内容は記事作成時の情報です。