2020年11月17日
那須高原で心も体も癒されたい~!そんなアットホームな空間ならではの、ほっこり美味しい癒されランチがいただけるお店☆那須を知り尽くしたスタッフによる10選です♪
那須町
茶屋 卯三郎
小さな戸をくぐると囲炉裏や縁側、古時計といった懐かしい田舎のおばあちゃん家のような情景が広がります。けんちん汁やしるこ等、心安らぐメニューを揃えています。オススメの卯三郎まんじゅうは、お持ち帰りもできます。
雰囲気良くておこわと汁物、お餅が本当に美味しい田舎に来たーーって感じがします。かなりお腹に余裕持たせていかないとお腹いっぱいになって残しちゃいます確かタッパでお持ち帰りできたような。
那須町
ごはんかふぇ まめの木
那須の森の中、目の前のお庭を眺めながら季節のごはんものをメインにお野菜、大豆中心の体にやさしい「ごはん」をお出ししています。調味料も圧搾式でしぼった油、てんさい糖、麦みそ+田舎みそをメインに使いゆったりとしたお食事が楽しめます。
新しいメニュー登場!『ブッタボールサラダランチ』税込1,650円 。テンション上がり、めちゃくちゃ気になりますが、前日までに予約しなきゃ食べられません(^∇^) 『大豆のハンバーグ』は、大豆ミートを使っていなくって感動!大豆を使っていて、これはかなり繋ぐのが難しい。ふんわり焼けているのも凄い技術! 味付けだけじゃなく、料理の技術も凄いと再確認いたしました(*´▽`*) デザートのシフォンケーキは、プチプチ食感(*^ω^) 今日も美味しくて身体が喜ぶランチをありがとうございました(*^ω^)
那須町
cafe&pie Taragon nasuII
焼きたてのパイとバリエーションに富んだ飲み物をお楽しみいただけます。高原の中で、ゆるやかに流れる時間をお過ごしください。
ランチパイ1500円を頂きました。ミートポテトのラザニア風(チーズ増量)とスープと紅茶とデザートです。飲み物はポット入りなのでたっぷり飲めます。窓から見える新緑の雰囲気も居心地抜群です。熱々のパイは思った以上に大きくお腹一杯。テイクアウトもあるのでお土産にも良いと思います。
那須町
古民家のカフェ夢屋
築150年の古民家を移築したカフェ。那須街道から4kmとかなり奥まっていますが林に囲まれ小川のせせらぎとともにゆったりした時間を楽しんでいただけます。季節の恵みを大切にとことん手作りにこだわったメニューはどれも優しい味わいです。
15時半前に美味しいスイーツを求めてお邪魔しました。定番のメニューも魅力的ですが、期間限定のメニューも魅力的!今回は『桃とブルーベリーのチェー600円』『マダムのアイスティー550円』と、どちらも期間限定のメニューでチョイスしちゃいました。チェーはストレートグラスに入った夢屋オリジナルなアレンジスイーツ。たっぷりの桃が上にも下にも入っていてジューシーでスゴく美味しい☆もちもちプルンとしたミルクプリンも入っていて、シャーベットのようなひんやり部分があったり、餡が入っていたりと食感も豊かで大好きなお味でした。香りが良いアイスティーとの相性もバッチリでスゴく素敵なティータイムになりました♪
那須町
Cafe facile
ゆったりと過ごすためにしつらえたソファ、心までもあたためてくれる薪ストーブ、そして全ての人を笑顔にする料理。そんなカフェ「facile」がOPEN!すべてのことを素直に受け入れ大地の恵みに感謝してできたシェフ自慢の料理をご用意しております。
ネングランピングに隣接するステキなカフェ。屋内もテラス席も、インスタ映えバッチリです。米麹甘味噌ハンバーグと彩り野菜を添えて(ライス)をいただきましたが、ボリュームもお味も大満足でした。野菜も新鮮でおいしく、プリンもケーキも美味しかったです。屋外席からはグランピング施設が見えて、爽やかなランチタイムを楽しみました。
那須町
Restaurant cu-eri
フレンチとアメリカンの要素を取り入れたジャンルフリーのお料理をご提供。那須の食材が楽しめるガレットやサラダ、夜のみ限定のふっくらしっとり煮込むstaub料理とワインを…ナチュラルな店内とテラスから眺める緑や風に心地よさを感じてください。
平日のお昼のランチに伺いました。一応予約していきましたが、店内はすでに多くのお客様がいました。ガレットとメインがつくランチコースにしました。また、クーポンでワンドリンクサービスも頂きました。那須の新鮮なお野菜がたくさんあるヘルシーなランチとなりました。今回は入り口付近のお部屋のお席だったので、次回は見晴らしの良いテラス付近の席で食事したいです。
那須町
Coppice GARDEN CAFE
季節の果物を贅沢に使ったホームメイドのタルトがおすすめです。季節で替わるオリジナルドリンクや、ホームメイド焼き菓子もどうぞ。お庭を眺めながら、ゆっくりとランチやティータイムをお楽しみください^^
庭の散策を終えてのランチです。ランチメニューはハンバーグ、カレー、パンケーキ、パスタ等があります。おすすめを聞くとハンバーグやパンケーキが1番出ますよ。との事でハンバーグのデミソースをオーダー。飲み物は別料金ですがレモンスカッシュにしました。風もなく穏やかな日だったのでバルコニーでの食事をする方が多かったです。
那須町
Pino cafe&meal
那須街道赤松林に隣接し、那須の自然を感じながらお食事を楽しめます。焼きたての自家製パンが食べられるモーニングプレートはおすすめ♪ランチメニューは、パスタセットの他、那須の旬野菜を使った前菜付のPinoランチが大人気!
モーニングの時間帯に訪問**おしゃれで可愛いカフェです♪いちごとバナナのロールケーキ・カプチーノを頂きました**美味しくて朝から幸せな気持ちでいっぱいになりました♡朝からガッツリ食べたいかたは、モーニングプレートがおすすめです**
那須町
NONOWA cafe
やさしい緑の中で、光・風・音…。ゆったりと感じてください。たくさんの本・雑貨・クッキーもご用意いたしております。ひとりでも、仲間とでも、それぞれの時間をゆっくりとお楽しみください。
大好きなこちらの待ちに待った祝日営業日、告知されて予約しましたがすれすれセーフで予約ゲット!!伺う日を首を長くして楽しみにしていました。楽しみなランチはもちろん全部楽しめる『前菜・メイン・ドリンク・スイーツセット1700円(プラス料金込)』で。メインはレモンクリームパスタ(+100円)、魚介系が苦手なので以前伺った際食べられず残念でしたが、今回はお野菜とベーコン。嬉しい具にワクワクスタンバイ。前菜はいっつも盛りだくさんで美味しくてお野菜たっぷり♪自家製の人参ドレッシングが大好きで真っ先に完食しちゃいます。レモンの程よい酸味のあるクリームパスタは、気温の上がった暑い日に気分を爽やかにしてくれるほどの美味しさ☆今回食べられて本当に良かった。デザートはザッハトルテをチョイス。nonowa版ザッハトルテで、チョコレートケーキとの中間のような食感。重くないので食後でもペロリ^^ケーキ屋さんのザッハトルテよりもこっちの方が好みかも。カシスソーダとの相性もバッチリ。最初から最後まで気持ちの良いお店です。お土産に冬庫さんのクッキーもゲットでき大満足です。
那須町
FRANKLIN’S CAFE COFFEE ROAST...
森の中のカフェで国際的なBARISTAが淹れるハンドドリップとカプチーノで至福のひと時を♪
ドライフラワーがたくさん飾られた素敵な店内で、ゆっくりカフェラテをいただけ幸せタイム(*´▽`*) 近くまで行くと、黒い看板が案内してくれるから安心して進めます(*^ω^) テラス席があるから、ワンちゃん一緒もOK♪♪ 丁寧に洗ってある野菜も販売しています!お隣には、焼き菓子専門店『織』があり、そちらで買った生クリームたっぷりのエクレアを持ち込みティタイムができるのも嬉しいサービスだわ(^o^) ラテは豆乳に変更できないから、ミルクアレルギーの方はご注意を… キャッシュレス決済ありです(*^^*)
【宇都宮】夜8時以降でも行ける★夜カフェにおすすめのお店25選
【栃木】蔵の街にはレトロで可愛いがいっぱい★人気のカフェ27選
ラーメン・つけ麺・僕イケメン!栃木のつけ麺ランキングTOP30
【那須塩原】塩原温泉の名物「とて焼」☆食べられるお店10選
【下野】人気のカフェでゆったり過ごす☆癒されランチ8選
個室でゆっくり和食ランチ★土日ランチがあるお得なお店28選
【小山】美味しいカフェごはんに舌鼓☆人気のカフェ20選
水辺のカフェ&食事処で癒される☆川のせせらぎが心地よいお店9選
【宇都宮】学割サービスがあるお得なサロン☆人気の美容室30選
暑いから食べたくなる!夏のラーメン屋ランキングTOP30
※掲載内容は記事作成時の情報です。