2021年10月08日
お母さんが作ってくれた「昔なつかしのケチャップナポリタン」。玉ねぎ、ピーマン、ハムをケチャップで炒めた日本風パスタ料理のファンは多いですよね。「ナポリタン」が美味しいと評判のお店をご紹介いたします♪
宇都宮市
ORION SWEET CAFE
当店のワッフルはサクッと軽~い食感で、最後までおいしく食べられますよ♪こだわりのナポリタンは茹で置きの太麺を使用しておりますので味のなじみが良く、ソースや具がしっかりとからみます。ワッフルとご一緒にぜひご賞味ください!新メニューも続々登場♪
何度となくお伺いしています。こちらのナポリタンは絶品です‼︎ワッフルもトッピングの種類がたくさんあるので、オーナーさんにおすすめを伺うと良いです。私はサクサクのワッフルのほうが好みですが、ソフトワッフルもおすすめです。オーナーさんの笑顔にいつも癒されています。
宇都宮市
Bee's Kitchen
長崎のソウルフード「トルコライス」や、専門店と共同開発の唐揚げ、ハンバーグにカレーと誰しもが大好きな洋食が盛り沢山!テイクアウトの事前予約も受付中!少人数での営業のため混雑時はお時間がかかる場合がございます。ゆとりを持ってご来店下さい。
安いし、美味しい!!わざわざ宇都宮から買いに行きます!お店の方も親切丁寧でとってもお気に入りです。またうかがいます。
鹿沼市
ファミリーレストラン VAN・B
当店はファミリーレストランながら、全て手作りで提供させていただいております。オススメは当店自慢のハンバーグステーキ。人気の特製ソースでどうぞ。ランチメニューをリニューアルしました。価格は全てライス・スープ付きとなっております。
昔からある、有名人も来店しているこちらで、久しぶりにランチです。注文したのは、チキンデミグラスソテーです。デミグラスソースは手作り感がしっかり感じられます。お肉も柔らかくて美味しいです。栃ナビのクーポンでホットコーヒーもいただきました。ご馳走さまでした!
宇都宮市
珈琲館 宇都宮店
くつろぎの時間を楽しんでいただくため、店内演出はもちろん、笑顔のスタッフでサービスも細かい配慮を致しております。その他に、モーニングメニューやデザート、お得なセットもございますので、ぜひお立ち寄りくださいませ♪
ドリンクとデザートのセットを注文しました。白桃と黄桃のタルトとアメリカンです。もう桃のデザートがいただけるなんて、季節を先取りで堪能しました(*^^*)
宇都宮市
喫茶 とちの木
2010年、下戸祭に移転。創業40年、懐かしい喫茶メニューが自慢です。 すぐ近くにある【イタリアン創作酒房 柳庵】と姉妹店です! ナポリタンやカレーなど、昔ならではの変わらぬ味を【喫茶 とちの木】でお楽しみください。
久しぶりの訪問です。日替りのオムライスを注文。玉子がとろっとろふんわりで絶品です。サラダ・みそ汁・ドリンク付き。しかも、ランチは17時までやっているので、お得感満載です。
宇都宮市
喫茶 フリスコ
2020年4月宇都宮へ移転してきました。ナポリタンやクリームソーダ、プリンアラモードなどがオススメ。他、限定メニューなどもございます。これからも、なつかしくて美味しいメニューを探求していきますのでお楽しみに。ぜひ1度遊びにいらしてください。
月替わり6月のナポリタンの【シーフードナポリタン980円】をランチでイートイン♪魚介の旨味がたっぷり〜比較的アッサリ系でとっても美味しい!やっぱりいつもの【レモンスカッシュ400円】を頼んでしまいます。夜はまだ訪れたことはありませんが、季節の夜パフェ(スペシャルメロン)が気になる〜!!
鹿沼市
Lake Wood Resort
温かみのある手作りの建物。水と緑に囲まれた自然豊かな空間。背伸びしないくらいの非日常を味わって下さい。2020年2月新たにレイクウッドの森に隠れ家Cafe「魔女の家」をオープン。レイクサイドカフェと併せてご愛顧下さい。
たまには自然に囲まれながら食事もいいかなと思い、久しぶりに行ってみました。おすすめのナポリタンを注文しました。ボリューム満点で、美味しかったです。
日光市
コーヒーショップ スプーン
窓の外には中禅寺湖が広がるロケーションの良い喫茶店です。中禅寺湖を眺めながらごゆっくりどうぞ。
中禅寺湖へ釣りに来たので、その帰り道に寄りました。メニューは豊富(日光天然氷のかき氷もありました)でしたが、ナポリタンを注文。5分ほどでテーブルへ。昔ながらの少々太めのパスタで作られたナポリタンで、あっという間に食べ終わってしまい、『大盛り』にすれば良かったなぁ。と、後悔…。とても美味しかったです。
矢板市
Cafe de Jurie
おすすめはピザやスパゲティーにサラダ・ドリンクの付くランチです。バリエーション豊かなパフェは季節限定のストロベリーが人気!アレンジコーヒーも各種ご用意、女性のお一人様も歓迎です☆どこか懐かしいカフェで、心地良いひとときをお過ごしください♪
ナポリタンが食べたくなったのでランチに行ってきましたぁ♪「いつもの!!」で通じるこの感じが好きです(^-^)vカットされたクロワッサンの間にこんもりと入ったホイップクリームとフルーツがたくさんトッピングされた《フルーツクロワッサン》が6月から形態が変わったようで…丸々1個のクロワッサンにたっぷりのホイップクリームが添えられ、そこにさくらんぼと大きめにカットされた季節のフルーツ(今日はスイカ、パイン、メロン、ピンクグレープフルーツ)が刺さってました(*^o^)相変わらず食べ応えのある美味しい《フルーツクロワッサン》でしたよ。そして大好きな《ナポリタン》は安定の美味しさです♪《焼きチーズカレー》はトロ~りチーズといい感じの辛さのカレーは相性抜群!最後まで熱々で美味しかった◎出る頃には女性客で満席…さすが【ジュリエ】さん☆「あ~お腹いっば~い!!今日も美味しかったね~♪ごちそうさまでした(*^^*)」また行きま~す♪
さくら市
軽食&喫茶 フェニックス
昔ながらの軽食&喫茶メニューから、フレンチベースの洋風創作料理までお楽しみいただけます。季節の食材を取り入れたランチメニューを定期的に変えながらご提供♪また、日本酒やワイン、両方に合うお料理もご用意しております。ぜひお越しください。
改装後、初めてランチ訪問しました。お友達と一緒に牛ステーキランチ(1600円)、ドリンクデザートセット(450円)を注文しました。牛ステーキがジュウジュウ音を立てて鉄板焼で登場して、テンション上がりました。ローストビーフのような薄切り牛肉が150グラムたっぶりでした。ものすごく柔らかい牛肉に、ニンニク和風ソースが合って、とても美味しかったです。またデザートは、イチゴシューショコラアイス添えで、盛り付けが素敵で食べるのが勿体ないくらいでした。幸せいっぱいになれるランチありがとうございました。
益子町
カフェ&ギャラリー むじなっぱら
小さな古民家を改装した落ち着いた空間…アンティーク&陶器が並ぶギャラリーは貸しスペース利用もOK!ゆっくりと流れる時間の中、挽きたて豆で淹れるサイフォン珈琲や水出しアイス珈琲、自家製シフォンケーキ、オープン料理を、ぜひお楽しみください♪
11時半頃ランチでイートイン♪【鉄板焼きナポリタン(サラダ付/ドリンクセット)1,100円】を。程良い鉄板のサイズで、最後まで熱々の状態で美味しく頂きました。さっぱりフレンチ系のサラダのドレッシングも美味しい。こちらのアイス珈琲が、前回も思いましたが濃くと苦味が最高☆変わらない美味しさでした♪奥まで進むと共用駐車場があり便利です。
真岡市
Smile Papa
県内でも珍しいパスタとパフェのテイクアウト専門店です☆パスタ18種類、パフェ30種類と豊富なメニューをご用意してます。お電話のご予約がオススメです♪ レトルトソース『苺のナポリタン』(税込580円)好評販売中!
バジルのパスタとカルボナーラをテイクアウトしました。美味しくて出来上がりまでの時間も早かったです。以前食べた盆栽パフェは予約制になっていました。真岡のプレミアム商品券も使えました。
栃木市
BOOK&カフェ なずな
この街の秘められた文化と歴史の香りとともにレトロな空間で、季節の野菜と食材をふんだんに使った美味しいお料理と、まごころ込めたスイーツ、上質のお飲物をご用意いたしました。蔵の街「カフェ なずな」で静かな時間をお過ごしください♪
14時にお邪魔しました。そして、お気に入りの席をGETヽ(*´∀︎`*)ノ【シフォンケーキ】と【苺と豆乳のシェーク】を注文!そしてテーブルに運ばれて来た瞬間からイチゴの甘い香りがふわぁっと漂って来ました♪丁寧に作られたシェークは、バニラアイスにカットイチゴ。豆乳メインで苺は、控えめな感じでした。少し苦味のあるシフォンケーキには、シロップ、生クリーム、ブルーベリーや苺が添えてあり見た目からもテンションあがります⤴︎⤴︎次は、ランチ頂きたいなっ꒰ღ˘◡︎˘ற꒱
壬生町
Pasta&Dessert Cafe APPLE 壬生本...
ランチは、前菜・お好みのパスタ・ドリンクで税込1400円✨+350円で追加出来るドルチェ4種盛合せは絶対頼んで頂きたい人気商品❤️ディナーもパスタ900円〜です✨アミューズメントパークのような店内でワクワクしながらお食事を♪
いつ来ても楽しい店内で、おいしいランチをいただきました。前菜とドリンクが付いたランチセットメニューから、「ポモドーロ」のパスタと、ドリアとスパゲッティグラタンがハーフ&ハーフの「ツインズ」というメニューを注文し、シェアして二人でいただきました。パスタは+¥200でLサイズに変更、細麺で量が多く食べごたえがありました。さらに栃ナビクーポン利用で、バニラアイスもサービスでいただきおなかいっぱいになりました。もともと人気店ですが、すぐ近くにコストコがオープンした影響でお客さんが増えているため、ランチタイムは早めの時間の利用がおススメです。
壬生町
茶房 ともしび
創業45年になる喫茶店です。創業より続くカレーに加え、洋食のメニューを始めました。こだわりのデミグラスソースをベースに、オムライスやハンバーグなど、気軽でしっかり食べられる喫茶店を目指します。デザートもおすすめです。
こんにちは! 溶けそうなくらいに暑い毎日ですね。ついダラダラしてしまいがちですが、食欲だけは健在です! 最近ちょっと食べすぎているなー、と感じていたので、ヘルシーメニューというのをいいことにともしびさんへ。私はパスタランチ、娘はオムライスランチを頂きました。たっぷりのサラダに自家製のドレッシングが、お野菜の旨みを引き立てます。ニンジンとお米のスープは、優しい味わい。メインは、海老とズッキーニの塩パスタをセットにしていただき、ランチといえどもボリューム満点。バナナジュースは、バナナがあまり得意でない私でも、とても美味しく頂きました。デザートには、オレオのチーズケーキ、洋梨のタルト、メロンのジェラートを。健康的に、おなかいっぱいになれました◎たまにはこうしてデトックスしながら、ひきつづき初夏ならではのグルメを楽しみたいと思います!
小山市
串焼きけんちゃん
新鮮な鶏肉、程よく脂ののった和牛ホルモン、市場直送の鮮魚など、吟味した素材を一つひとつ心を込めて調理いたします。女子会限定サービスプランもおすすめです!世代を問わず楽しんでいただけるお店です。ぜひみなさまで串焼きをご堪能ください♪
土曜夕方伺いました。1席のみ空いていました。ラッキー。これからは予約必須ですね。ねぎま、レバー、手羽先、カシラ、アバカドベーコンなど色々な串を食べました。鶏肉柔らかくて味があるんですよ。美味い。タレもくどくなく、肉をひき立たせてましたね。日本酒の種類も多くて楽しめます
足利市
伊太利亜料理 レストラン ぽるか
2014年で創業43年、イタリアンレストランとしては37年を迎えるお店です。日本庭園に囲まれ、ちょっとクラシックなおももちの中、親しみのあるクラシカルなイタリアンに加え、最新のおしゃれなイタリア料理も楽しめます。
テレビを見てやっとこれました!悩みましたが、やっぱり「足利風のナポリタン」を選択。しばらくしてきました。トマトとひき肉を感じ、混ぜると湯気が立ち込めるほどアツアツです。美味しかったです。
※掲載内容は記事作成時の情報です。