2021年07月08日
2019年に新規オープンした196件のお店から、栃ナビ!メンバーさんのクチコミ数や、お気に入り登録の多い順番で、ランキング形式でTOP30のお店をご紹介しちゃいます~♪要チェックですよ!!
1位
宇都宮市
cafe&Dining Rimorimo
“野菜”だけでなく、肉・魚・豆にも力を入れています。畑のごちそうプレートには、Rimorimoの想いがぎゅっと込められています。こだわりの手作りスープで、Rimorimoに来るとほっとできるような、落ち着けるひとときをご提供します♪
早い時間だったので予約していませんでしたが入れました。予約のお客様がほとんどでしたので他のお客様はテラス席に。限定のプレートをお願いしました。ドリンク付き。デザートは別にショーケースの中からパフェを。心地よい空間でした。
2位
宇都宮市
Cafe&Tavern Season1
ランチ、カフェタイム、そしてタバーン。居心地の良い店内で、こだわりの外国料理をお楽しみください。おしゃれ空間で静かにランチ、ディナー、お酒が楽しめます。
クリスマスケーキお願いしました。今年も可愛い☆ サンタクッキーやクリスマスツリー、ミニマカロン、お花やキラキラの飾りで、子どもたちも大喜び♪ スポンジがしっとりして、いちごもたくさんですごく美味しかったです!
3位
上三川町
PIZZA LEONE
イタリアと東京で積んだ経験を活かした本場の味をお楽しみいただけるナポリピッツァの専門店です。薪窯で焼き上げる様子はまさにライブ感覚!地域の方が気軽に利用できるメニューからパーティープラン、テイクアウトもOK♪キッズスペースもございます。
初めてランチで伺いました。ランチセットをマルゲリータでいただきました。石窯で焼いたピザは、生地が薄いのにモチモチで味のパランスも良くてとても美味しかったです。辛いオイルも、優しい辛さと風味でピザによく合いました。サラダのドレッシングも手作りで、美味しかったので帰りに買って帰りました。デザートは、パンナコッタでした。なめらかで甘すぎずこちらも美味しかったです。カフェラテも可愛いハートのラテアートで、楽しくなりました。一人でもゆっくり食事ができる店内の雰囲気も好きになりました。
4位
壬生町
Fill kitchen
壬生町の静かな住宅街にOPEN!ゆったりとした店内でパスタやワンプレートランチ、夜は新鮮魚介を使ったお料理と共に、ビール・焼酎・ウイスキー・ワイン・カクテル等もお楽しみいただけます。心もお腹も満たされるお店Fillへお気軽にご来店ください♪
初めてランチに行きました。ナビ通りに進むと曲がるところに看板がありますが曲がるとアパートあって少し不安になりました。アパートの駐車場かと思いましたが、おしゃれな建物がありました。【若鶏のグリルガーリックオニオンソース(1450円税込)】を注文しました。ワンプレートでサラダとラタトゥーユものっています。若鶏は柔らかく皮は香ばしくて、ガーリックオニオンソースがかかっているご飯も美味しかったです。今回は遅めのランチだったのですぐに席に案内されましたが、料理も美味しくて店内も素敵なのでランチが混んでいるというのは納得です。
5位
宇都宮市
小籠包・中国料理 芙籠
見た目も美しくおいしい料理がコンセプト。こだわりの小籠包は本場台湾で修業したオーナーが一つひとつ丁寧に包み込んだ珠玉の一品です。透き通るような薄皮と口の中で溢れ出す肉汁をぜひご堪能ください。ご予算に合わせた宴会コースもご用意しております。
夜に伺いました♪17時から営業ですが、17時半にはお店の前の2台の駐車場は満車。事前に予約していた「水晶コース」は夜のコースの中で一番リーズナブルではあるものの、大満足の内容です。フーロンさんで人気の小籠包はもちろん、前菜からデザートまでどれもとっても美味しかったです☆また、苦手な食材があり、事前にお伝えしていたのですが、代わりのメニューに変更いただけたのも嬉しかったです!
6位
宇都宮市
きまぐれきっちん
いつ来ても違う種類の焼菓子、デリ、デザートに出会えるまさに「きまぐれきっちん」です!全て少量ずつ仕込んでいるので、お早めにお越しください。日替わりランチも季節のものを取り入れております♪
初訪問です⸜(*ˊᗜˋ*)⸝テイクアウトのランチBOXを利用しました♫栃ナビさんにアップされている本日のランチをチェックして、事前にお電話で予約し伺ったので受け取りもスムーズでした!メニューがどれも美味しそうで迷いましたが、【キッシュロレーヌ】と【チキンときのこの和風クリーム(生パスタに変更)】に。電子レンジ対応容器とのことで、自宅で温めて美味しくいただきました〜Ψ( 'ч' ♡)サラダにデリ、デザートもついて750円(生パスタは+100円)ってお得すぎます♡デザートのガトーショコラもしっとりしていて美味しかったです。焼き菓子も店内に並んでいて…次回のお楽しみに、と今回は眺めて帰ってきました(笑)また伺いたいと思います!
7位
宇都宮市
むさしの森珈琲 宇都宮八幡山公園店
高原リゾートをイメージした店内。こだわりのドリップ珈琲、むさしの森珈琲でしか味わえないふわっとろパンケーキ、大切な人とシェアして楽しむプレートメニュー等、朝・昼・夜どんなシーンでもあなたの望むメニューと居心地をご用意してお待ちしております。
お気に入りのお店です。友人3人で16時すぎの来店。駐車場は満車に近く、相変わらずの人気がうかがえます。車が多かったことと、予約なしだったので、待つことを覚悟で入店しましたが、店内に広さがあるためか席はまばらに空きがあり待つことなく着席出来ました。17時まで限定のお得なメニューはサラダにメイン、ドリンクにパンケーキまでついて大満足。ゆっくり楽しめました。
8位
宇都宮市
創作中華 自宅レストラン 木陰のトカゲ
清原台の緑が広がる田園風景を眺められるテラス席、自宅1階を約5年間かけて店主によるDIYリフォームした非日常な空間で創作中華をご堪能ください♪ とちまる安心認証店。 新型コロナ感染防止対策実施して、営業しております。
女子会のランチで伺いました。3種類のランチをそれぞれ注文。ドリンク+デザート(480円)を付けたのでライスは小盛り(−50円はありがたい)どのランチもおかずの種類が豊富で大満足。少しずついろいろ食べたいのでありがたい。味もどれを食べても美味しかったです。今度は是非ディナーにも伺いたいです。
9位
宇都宮市
TURQUOISE
宇都宮市のランチのお店。子育てママを応援する店内の造りで、ママもキッズも楽しめます。また、まるでリゾート地にいるような空間でお食事をお楽しみください。
お弁当のテイクアウトをしたく、初めて行ってみました。作り置きはなく注文してから作るので、20分ほど待ちました。チキン南蛮丼やおまかせ弁当が気になったのですが、時間がかかるとのことでベジ弁当とキッズからあげ弁当にしました。ベジ弁当、1296円と値段は張りますが有機野菜がふんだんに使われているので納得。これで一日分の野菜が摂れそうです!自家製と思われる3種類のドレッシング、特にスイートチリが美味しかったです。
10位
栃木市
珈琲と紅茶の店 Salon・de・Cafe いかくら
日本で初めての炭火焙煎珈琲「神戸・萩原珈琲」をはじめ、様々な種類の珈琲や紅茶を取り揃えております。駐車場も広くテラス席もあり、ペットやお子さま連れの方も大歓迎!本格的なお飲み物、デザート・フードもゆっくり楽しんでいただけたら幸いです♪
ずっと気になってきたお店ですが、初めて伺いました。私はウインナーコーヒー、主人はブレンドコーヒーとチョコバナナワッフルをオーダー。ウインナーコーヒーは、生クリームのバラが飾られていて、とってもキレイでした。お味も美味しかったです。主人のコーヒーは、まずカップが来て、そのあと、ポットに入ったコーヒーを注ぎに来て頂く形で、ワクワクしました。ワッフルは時間がかかりましたが、焼きたてのようで、とっても美味しかったです。ボリュームもカナリあったので、うちは二人で分けて丁度良かったです。他にも気になるメニューだらけで、通いたくなりました^^
11位
栃木市
ベーカリーズキッチンオハナ とちぎ店
毎日店内の本格的石窯で焼き上げるパンは100種以上!イートインコーナーでは商品ご購入の方にコーヒーサービス!オハナ店舗では初の小型犬用無料ドックランも併設!ご家族やご友人と、愛犬も一緒に毎日食べたくなるオハナのパンをぜひお楽しみください♪
イートインしました。白くて開放的な屋根付きテラスでいただきました。景色を切り取るように配置された高窓からは、青い空の下、山々が気持ち良さそうに並んでいるのが見えます。焼きたてのパンを食べながら、学生時代を思い出しました。どれも美味しかったです。
12位
宇都宮市
ちいさなカフェ SORAIRO
平成通り沿いの個人ではじめた小さなカフェ「SORAIRO」(ソライロ)は、DIY好きの手作り感溢れる店内で、農家から毎週直送の野菜や、エスニック系・和食系ランチ、ふわふわパンケーキ、ふわふわのフレンチトーストが楽しめるお店です☕️
奥さんに付き合って土曜日の11時くらいに伺いました。運よく真ん中の広いテーブルに座れましたが、あっという間に満席。人気あるんですねー。私はガパオライスをオーダー、パンケーキを奥さんとシェアしました。とにかく、女性が喜びそうなセンスの良さが光ります。お味も良いんですが、それ以上に過ごす時間の流れがゆったりしていて心地よい。奥さんは、今度娘と一緒に来るそうです。
13位
那須塩原市
北風と太陽
障がいを持った方が働ける場として、旧戸田小学校をリノベーションしたレストランカフェです。また、ギャラリーを併設しており、「ART369プロジェクト」にも参加しています。
母の誕生日のお祝いランチに行きました。私と母はパスタ、息子はカレーをいただきました。パスタは何種類かありましたが、私達はごぼうのパスタを注文しました。鶏ひき肉も入っていて、ごぼうの食感がアクセントになっていました。パンも前菜プレートもスープも全部美味しくいただきました。カレーは素揚げの野菜がのっていて綺麗でした。セットで1300円はとても安いと思います。お腹いっぱいでデザートまで食べられなかったのでティータイムでも伺いたいです。
14位
宇都宮市
MooM ガパオ×パエリア…バル
心も体もHOTで元気になるお店をコンセプトに【毎日食べたいタイ料理】を目指し、味付けや雰囲気を演出しています。本場タイから仕入れた調味料を使ったタイ料理に日本人の心を加えたお店です!!
日曜日夜、予約をしての初訪問です。メニューには見慣れない料理名がたくさんありどれも魅力的です。エビトースト・トムヤムクン・ガパオライスなどをオーダー。どれも美味しかったです。食器類やインテリアも可愛く楽しめました。
15位
宇都宮市
ank classic cafe
イートインスペース開放しました!イートイン限定メニューも登場です◎ テイクアウトは以前と平行で販売し、新しくお弁当もご用意しています。 テイクアウトご希望の方は是非ご予約ください
韓国料理が食べたくてはじめてお店に行きました。チキンセット、エビのセットを注文しました。キンパもすごく美味しくて、エビもプリプリしててたくさん載っていました。何を食べても美味しくて、店の雰囲気もすごく良かったです。また行きたいと思います。
16位
宇都宮市
cafe67
イベントに出店されていたので購入してみました。とても寒い日の屋外イベントでしたので、温かいものを欲しコーヒーをオーダー。好みのタイプで美味しかったです♪今度は実店舗にお邪魔したいです!
17位
宇都宮市
焼肉栄養センター
韓国の人気焼肉店で修業したオーナーによる逆輸入型焼肉店です。名物スーパータンや本場のタレに漬け込んだヤンニョムカルビなど日本にはない味が目白押しです。焼き台も日本初導入の炭火&鉄板で楽しめるものを韓国から輸入いたしました。
営業再開とのことでさっそく行ってきました!!もちろんいつものメニューで、サムギョプサル、スーパータン、デジカルビ!!久しぶりに食べられて満足でした♪もちろん、栃ナビクーポン見せてアイスクリームサービスで!!
18位
大田原市
Little Barn Coffee
“AND COFFEE ROASTERS”の珈琲豆を使用しております。産地により味が異なる苦みのないフルーティーな浅煎りコーヒーをお楽しみください♪ひとりでもお気軽に立ち寄れる心地よい空間作りをしています。
珍しい日曜日営業をしていたので、前回気になっていた【いちごのミルフィーユパフェ】を頂きました♪凄いインパクトのあるパフェ!ミルフィーユを置くお皿付きなので、安心して分けて頂けます。パイ生地がサクサク香ばしくて、グラスの中にある練乳パンナ…美味しすぎました☆
19位
宇都宮市
焙煎胡麻工房 タンタン本舗
タンタン麵と言うと辛いイメージがありますが、当店はどなたでも食べやすい『ちょい辛』です。辛くない醤油ラーメンや塩ラーメンもオススメなので、ご家族そろってお気軽にお越しください。
instagramフォローで夜の時間帯麺類どれでも500円というキャンペーンを知り、早速伺いました。久々に行けたきっかけにもなったし、何より寒い時期には最高でした!
20位
宇都宮市
cafe des Princesses
下戸祭にオープン♪アンティークの家具に囲まれたラグジュアリーな空間で、こだわりのサイフォン珈琲、カフェラテやお食事をお楽しみいただけます。昼はランチメニューを6種類、夜はディナーセットにお酒もご用意。ご来店心よりお待ちしております。
気になっていたカフェデプランセスさんにランチで初訪問です^ ^きまぐれランチ(サラダ、スープ、ドリンク付き)にしました。この日のきまぐれはネギとベーコンの塩パスタで、これが凄く美味しかったです!また店内のインテリアがとてもおしゃれで雰囲気が良かったです♪次回はデザートも食べたいです^ ^
21位
宇都宮市
Gusto cucina italiana
自家製のコシの強い生パスタやジビエ、島根直送の新鮮魚介を使った料理など当店ならではの多彩な料理がお楽しみいただけます。カウンター席多めでお1人さまからデート、ファミリーまでOK!宴会やテイクアウトも承ります。
家族が、帰省した時のランチは、GUSTOさんのテイクアウトです。イワシのパスタ、サラダ、ホォカッチャ2個、自宅なので白ワインも飲みました。パスタは、松の実、レーズンがイワシと合って、何度食べても美味しい、ホォカッチャは角が当たり、ラッキーでした。
22位
小山市
本気の猿
口どけの良い皮生地には、手作り感が満載‼️ 完全手作りなので、一度に沢山作れません。なるべくご予約、お取り置きをお勧めしております。数量に関わらずお気軽にお申しつけ下さい。
友達が美味しいと絶賛していたので買いに行きました^ ^つぶしあん、さつま芋あん(期間限定)、白豆のつぶしあん(期間限定)を購入しました。店員さんから当日食べるとふわふわ、翌日はしっとりしますよと教えていただいたので食べ比べてみました。まさにその通りで、どちらも最高に美味しかったです♡エスプレッソあん、純みかんあんも人気とのことだったので次回購入してみようと思います^ ^
23位
宇都宮市
TABI CAFE インターパーク店
天井の高い爽やかな印象を持ったカフェ&ダイナーです。種類豊富なドリンクバーに加え、お子さま連れでも安心な半個室のキッズスペースを完備!世界各国のフードメニューも充実しており、その日の気分でチョイス!明るい店内で楽しいお食事を!
予約して子連れでお世話になりました♡半個室の小上がり席は絵本や積み木のおもちゃがあり、遊ばせながらごはんを楽しめるので有難いです(*´꒳`*)メニューも豊富でどれも美味しそう!今回は【アボカドと温泉卵のネギトロ丼】を注文です。タレが美味しくてごはんが進む進む〜。ドリンクは【ゆずジンジャー】で爽やかにゆずの酸味を楽しめました。栃ナビさんのクーポンでデザートにチョコアイス、もとっても嬉しいサービス♡ハンバーグも美味しそうだったのでまた次回に…!!
24位
宇都宮市
麦と葡萄~meraki食堂~
6月14日OPEN!宇都宮で唯一4種類の奥日光クラフトビールをお楽しみいいただける店です。料理は栃木県産食材にこだわった絶品料理!ヴィンテージ家具に囲まれた店内でゆっくりと楽しい時間をお過ごしください。
土曜のまだ明るい時間帯に予約して伺いました。お酒もお料理もどれも味わってみたいものばかりでお店の方の説明を参考にチョイス。無花果のフリット、日光サーモンのミキュイ、白子のカルボナーラなどなど、見た目美しくモチロン美味しくてお酒とのマリアージュを楽しむことができました♪またすぐにでも行きたいお店です!
25位
宇都宮市
EL DABO
こだわりの食品と調味料で身体に優しいお料理を。ソミュール液に一晩漬け込んだジューシーなローストチキン、オーダー後に1枚1枚お切りしている生ハムがオススメです!自慢の日本酒や自然派ワイン、プレミアムテキーラにカクテルも多数揃えています。
お店の外に「自然派ワイン」と書かれたちょうちんが下がっていて、ずっと気になっていたお店。先日、ようやく同僚と一杯飲みに伺いました。メニューはグラス、ボトルワイン等のほかに「自然派ワインの飲み比べセット」なるものがあり、迷わずオーダー。日替わりの自然派ワイン3種をいただくことができました。他のお店では見かけない、貴重なワインを楽しめました。また伺います!
※掲載内容は記事作成時の情報です。