みんなのクチコミ675718件
2024年11月15日
見た目も味もこだわり抜かれたクリスマスケーキが買える人気の洋菓子店を厳選してご紹介!地元で愛されるお店から、トレンドを取り入れた新しいお店まで、クリスマスケーキ選びの参考にぜひお役立てください。
宇都宮市
ロンシャン洋菓子店
11/9(日)のお祭りで、8種のスイーツをお安ーく販売します。秋の限定・かぼちゃプリンやアップルパイもお出しします~販売数限定・早起きしていらしてくださいね♪
この季節のお楽しみ「和栗のモンブラン」朝1でゲットです〜☆和栗とクリームのし〜っとりま〜ったりやさしいコラボがたまりませんっ(≧▽≦)♪クリームの中にはひょっこり栗が隠れています。下地のチョコがけのクッキー生地?もアクセントになっていて最後まで楽しく食べられます( ꈍᴗꈍ)♪他にもハロウィン間近で素敵なケーキが盛りだくさんでした♪そうそうこの日から期間限定で「アップルパイ」の販売がスタートみたいです。この日の焼き上がりの第一弾が12:00ということで今回は残念でしたがまたぜひ楽しみにおじゃましたいです( ꈍᴗꈍ)♪
宇都宮市
パティスリーたん.ぷる.たん.
2002年1月にOPENし、2007年4月に現在地に移転… 「シンプルでおいしいものを…」のモットーは変わる事なく、これからもひとつひとつていねいに手作りしたお菓子たちを提供していきます。 よろしくお願いいたします!
息子の誕生日にケーキを買いに行きました。このお店は、ケーキも焼き菓子も全部美味しいです。ケーキを選んでいると、お店の方がロールケーキの試食を出してくださり、家族皆でいただきました。ふわふわで優しい味です。お店の方はとても親切丁寧で幸せな気持ちになります。それぞれに、生チョコケーキ・レアチーズ・洋梨のタルトを購入しました。毎回違う種類を購入しますが、どれを食べても美味しいです。クッキーも美味しそうだったので、また次回を楽しみにしたいと思います。
宇都宮市
シュークリーム専門店 シャンベルタン
オリジナルシュークリームを常時20種以上取り揃えております。全国に先駆けてのシュークリーム専門店です。男性にも人気の後味の良さをぜひ御賞味ください。土、日、祝祭日は売り切れになる前に早めの御来店をおすすめします。※お支払いは現金払いのみ
期間限定マンゴーのシュークリームを購入しました。クリームもマンゴーが感じられますし、果肉も入っていて美味しかったです!
宇都宮市
フランス菓子 LE COFFRET
常時24種類ほどのマカロン,21種類ショコラをご用意。シェフはフランス菓子の巨匠・オーボンヴュータン・河田勝彦氏のもとで7年間修行し、その後フランスの有名店「ストレー」「ジュラールミュロ」にて勤務。本物の味をお届けいたします。
数年前からずっと行きたかったお店です♪ケーキも店内の雰囲気も素敵(ღˇ◡︎ˇღ)フランス語のラジオが流れていてフランスにいるかのよう(o˘◡︎˘o)♪︎カウンター席やテーブル席もあったので聞いてみると現在イートインは、されていないとの事。【アマリリス ピスタッシュ】【カジノ 】【セテテ】を購入しました。中でもとても凝っていて美味しかったアマリリス・・・ケーキの中には、チョコクリームにナッツ、そしてピスターシュのプラリネも♪色々な食感や味わいを楽しめる極上のケーキでした。セテテは、桃のショートケーキ!カジノは、キッシュの効いたババロアとフランボワーズムースと一番上にはグロゼイユを巻いたケーキです。全てが上質な味わい。通い続けたいケーキ屋さんです(ღˇ◡︎ˇღ)
宇都宮市
Patisserie Bon
自慢のフルーツタルトをはじめとした数種類のタルトから生ケーキ、パン、焼き菓子までラインナップ♪ひとつひとつ心を込めてお作りしています。植物のグリーンに癒されるイートインスペースもご用意。お買い物がてらぜひお立ち寄りください。
口コミを読んで初来店。いろいろな種類を買って帰りました。1つ1つこだわって丁寧に作っているケーキに感じました。大人向けかと思います、お客様への手土産にもいいと思いました。美味しかったです!
宇都宮市
四季工房 おおはま
お菓子で季節を感じていただきたい…そんな想いを店名の“四季工房”に込めました。ケーキ・洋菓子を中心に、和の素材を取り入れた季節感のあるお菓子をリーズナブルにご提供いたします。
こちらのあん生シュークリームを頂きました。シュー皮はサクッと軽く、粒あんと甘過ぎない生クリームのハーモニーがとても美味しかったです♪
宇都宮市
Atelier de Meteore
2021年1月に宇都宮にオープン!ピンクを基調とした明るくキュートなお店が目印です♪老若男女幅広いお客さまが楽しめる、自慢のスイーツをご用意。皆さまの願いを叶えられるお店を目指して「メテオール(フランス語で“流れ星”)」と名付けました☆
妻の誕生日ケーキを買いにアトリエドゥメテオールに行って来ました。可愛いケーキが沢山あり迷いましたが季節のタルトを2つを買いました。甘さ控えめでとても美味しかったです。
宇都宮市
guenon
宇都宮郊外にあるシフォンケーキの専門店です。栃木県産高級卵日光御養卵を使った膨張剤不使用のシフォン作りを行っております。2023年7月に新里町から徳次郎町へ移転しました。
道の駅ろまんちっく村に行くときにこちらの前を通り過ぎて、ここにあることを認識しました。この後に会う知り合いへの手土産も含めて【冬のおすすめシフォン3個セット(730円税込)】【ごろごろバナナ(240円税込)】【柚子(240円税込)】【ホイップ(280円税込)】を購入しました。どのシフォンケーキもふわふわで美味しいです。種類も豊富で選ぶのが大変でした。
宇都宮市
杜のパティスリー ぐるまん
『那須究極卵』を使用した、さまざまなケーキや焼き菓子をつくっています。季節のイベントにぴったりなケーキやお菓子、ギフトもご用意!お気に入りのカットケーキを4号サイズ以上のデコレーションケーキにもできます。お気軽にお問い合せください♪
家族の誕生日祝いにイチゴショートを6個買いました。スポンジの間にも大きなイチゴが入っていてとてもおいしかったです。食べ応えがあり大満足です。誕生日の本人も喜んでいました。
宇都宮市
PATISSERIE LE MERCI
旬のフルーツを贅沢に使った生菓子や焼き菓子などをショーケースにラインナップ。素材にこだわり、妥協無い味と、目にも嬉しいホテルメイドのご褒美デザートが並びます。
ショーケースの中には、苺のケーキがいっぱい(o˘◡︎˘o)♪︎迷った末にインスタ映えしそうな【苺のパンナコッタ】を選びました。パンナコッタは、ミルキーだけど甘酸っぱい苺と苺のソースでサッパリ感のあるデザートでした。お腹いっぱいでも食べられちゃいますね!
宇都宮市
Patisserie Infini
都内やフランスで修業経験のあるパティシエが作る芸術的なケーキやボンボンショコラなど、お祝いやプレゼントに最適なスイーツを展開しております。自分へのご褒美にもぜひ♪
オリオン通りにあるお店です。店内を見るといつも席が埋まってる状態で、何度か諦めていたのですが、この日は空いている!という事で突撃しました。この日も暑い日でしたのでかき氷も考えましたが、美味しそうなケーキがショーケースに並んでいますので、ケーキとコーヒーにしてみました。【アメリカン珈琲】と季節限定の【季節のタルト】をチョイス。栗やかぼちゃなど4種類の旬の味覚が乗った贅沢なケーキです。カスタードクリームも甘さを抑えており主役の秋の味覚を際立たせる役を担っていました。クッキー生地とクルミの食感の変化も楽しめて幸せになるケーキでした。香ばしいアメリカンも飲みやすくてケーキとの相性も良かったと思います。サービスの生チョコも口の中でとろけてしまう美味しさでした。
宇都宮市
Patisserie Ouest
Patisserie Ouest(パティスリー ウエスト)と読みます。大人の方からお子さままで、どんな方でも楽しんでいただける優しいケーキを多数ご用意しています。特別な日のデザートや日常のご褒美など様々なシーンでご利用ください。
久しぶりに寄ってみたら早い時間帯だったせいかたくさんのケーキに目移りして選ぶのに時間がかかりました。気になった南瓜のモンブランは南瓜感が強いかと思ったら控えめで生クリームやスポンジと調和されていてパクッと食べられました。もっと気になったケーキもあったけどそれはまた後のお楽しみに取っておきます。
那須塩原市
Patisserie KINSEIDO
2017年11月よりリニューアルオープンいたしました。焼菓子などのギフトやデコレーションケーキも充実しております。手みやげにバースデーにKINSEDOをご利用くださいませ♪
近くに買い物に来たので、寄ってみました。やっぱりこの時期はモンブラン!妻と2人分買って帰りました。栗の味がしっかりして、上に乗った栗、クリームのバランスが良くとっても美味しかったです♪下のタルトもサクサクでサイコー!人気なお店皆さんもどうですか?
鹿沼市
ロージェ
予約していた子どものバースデーケーキを受け取りに行きました☆今回もガナッシュをチョイス♪サンドするフルーツはバナナと黄桃にしました。しっとりなめらか濃厚な味わいで、チョコレート好きにはたまらないです(^ー^)
芳賀町
洋菓子・焼菓子専門店 パティスリーアルエット
キャラクターケーキお作りします!季節のケーキや外務大臣賞受賞ボストック、那須御養卵を使ったシュークリームも人気です。ワンちゃん用お菓子も作ってますので、ワンちゃんと一緒にデッキ席でお菓子をお楽しみください。ご来店お待ちしております♪
益子陶器市の帰りに休憩で立ち寄りました。お目当てはシュークリームでしたが、夕方近かったので残念ながら売り切れ。代わりに半熟チーズとコロネを購入し、店前のベンチでいただきました。半熟チーズは、某真岡の有名洋菓子店にも勝る美味しさ。コロネは注文後にクリームを詰めてくれるので、生地がパリッパリ&サクサクで最高です。帰り道の途中にこんな素敵な洋菓子店があるのは本当に幸せ。いつもお世話になってます。ごちそうさまでした。
真岡市
ラフィーネ
【パティシェ カワナ】は、2024年1月1日より【ラフィーネ】と屋号を変更させていただきました。 『シンプルに美味しいもの。』 をお客様にお届けできるようにこれからも想いを込めて作っています。
誕生日は25日ですが都合で前日に買いに行きました。どうしてもラフィーネさんのケーキが食べたくて。お目当ての【カシス】あったので嬉しい。せっかく真岡まで来たので【苺とピスタチオのケーキ】もチョイス。家族には【モンブラン】【オペラ】【メゾンドショコラ】【石畳】を購入。みんな喜んでくれたのでよかったです。【カシス】ほんとに美味しい〜。何個でもいけそう。(≧▽≦) 次は母の誕生日に行こうと思います。
真岡市
アントル・ヴェリテ
☆新発売焼きドーナッツ☆3月11日の地震で沢山の方々が被災され、県内各所でも被害があるようです。ちょうどあの地震の頃に生まれたこのドーナッツ、原発事故で真岡地区に非難された方々にも食べて頂きたいと思い避難所に…とっても喜んで頂けました♪
知人へのお土産を買いに行きました!ケーキや焼き菓子など色々あり迷いましたが、冷蔵ではないドーナツのセットのものを選びました。美味しそうなものがたくさんあったのでまた伺います!
栃木市
Patisserie SOIR
素材そのものの美味しさとは『別の美味しさ』を繊細にモダンに表現しています。 フランス菓子ベースの『クリエーション・ライン』、街のスイーツの『スタンダード・ライン』のラインをご用意。 五感を使い、奥深い味わいをご堪能くださいませ。
サプライズでケーキをいただきました♪タルト・ポティロン、シャティーヌ、モンブランショート、美珠卵ショートです。秋らしく、栗やカボチャのメニューがありました。シャティーヌのマロンクリームは濃厚なめらか、ラム酒も感じられて贅沢なタルトです!ショート系は子ども達に大人気^ ^毎回どれも美味しくて、大満足でした♡
栃木市
洋菓子工房 C’est Chouette
お客様一人一人のご要望にそって、丁寧にケーキをお作りいたします。季節のフルーツを使ったケーキや、手作りの焼き菓子も多く取りそろえております。お客様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
プリンのクリスマスセットを購入しましたお店の中はクリスマス仕様で可愛く、ケーキも今日から自家製のリープスベリー(とちあいか)が発売だったらしくとてもラッキーでした☆なんとプリンの上に大きなイチゴが乗っていてとても美味しかったです。ついでにクリスマスケーキの予約もしてきました
小山市
パティスリー・ローレライ
当店オススメ!!プレジデントチーズケーキは、創業以来不動の人気商品です♪ ぜひ一度、ご賞味ください☆
オレンジ色の目を引く外観のケーキ屋さん「パティスリー・ローレライ」さんへ用事がてら行きました( *´艸`)マジパンや飴細工などの受賞作品が所狭しと並べられていて技術の高さが伺えます(*'ω'*)「まるごと焼きリンゴ」650円、旬のリンゴ日光「金の卵」のたっぷりカスタードのパイ♡「タルトショコラ・キャフェ」620円ベルギーさんのチョコレートムース、コーヒーガナッシュ、生チョコクリームなどリッチな美味しさでした☆どのケーキもお値段割にサイズも大きくて食べ応えがあります!
※掲載内容は記事作成時の情報です。