塩谷町のかき氷
天然氷ならではのふわふわ食感♪
地産地消をモットーに、いちご・ぶどう・いもなどを使ったバリエーション豊富な季節限定メニューをお楽しみください。「松月氷室」さんの日光天然氷で削るかき氷はふわふわ食感♪シロップかけ放題も人気です。
10:00~17:00…
月曜日
有
メニュー
とちおとめ | 700円 |
---|---|
黒みつきな粉みるく | 700円 |
焼きいもみるく (冬期) | 700円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2017年6月30日]
新着クチコミ
-
予想気温30度以上と言うまさに「かき氷日和」に「道の駅しおや」さんの近くに居たら「佐助」さんに寄らないわけにはいきません。土曜日ですが10時前着が幸いしてか待ちは1組だけでした。『やっぱり王道のいちごミルクかな』と決めかけた時スタッフのお兄さんが掲げた「限定!生いちごミルクエスプーマ」いや、これオーダーしろって事よね。生いちごシロップの美味しさはしっかり知ってます。ほのかな酸味もイチゴのツブツブ感もしっかりと「美味しいイチゴ」を感じさせてくれて上のエスプーマ(ふわふわの生クリーム)と良く合います。食べ終わる頃には5、6組の列が出来ていたのでタイミングによってはこれからの時期少し待つかもですが並ぶ価値はありますよ。玉コンニャクやクレープも有るようでお腹に余裕がある時に食べてみたいなぁ。いかにも「職人!」って感じのマスターも素敵ですがいつもヘアスタイルが格好いいお姉さんも素敵。今年の初かき氷最高でした。 (訪問:2022/06/25)
掲載:2022/06/27"ぐッ"ときた! 16人 -
これだー!と思わず声が出る天然かき氷です。栃ナビのかき氷プレゼントの一品になっていて知り、頭から離れず訪問しました。名前は「ブルーインパクト」(900円)なのですが、ややイメージしづらく、二の足を踏む人もいるかも?上のエスプーマソースはブルーハワイというより、日本の懐かしいラムネ味。丸いサクサクしたお菓子(砂糖かな?聞き忘れました)が、写真映えもして可愛いです。下のシロップは夏みかんなのですが、これが甘すぎず、あっさりサラッとしていて子供より大人が好む味です。とにかく綺麗な色のソースが目にも舌にも贅沢で、ひと時の涼しさを満喫しました。見た目に反して、大人に食べてもらいたい一品です。 (訪問:2021/08/22)
掲載:2021/08/24"ぐッ"ときた! 27人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 |
塩谷町船生3733-1
道の駅 湧水の郷しおや内 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0287-41-0161 0287-41-0161 |
営業時間 |
通常 10:00~17:00 ※冬期は不定営業 |
定休日 |
月曜日 ※定休日が祝日の場合は営業 |
予算 | 400円 ~ 1,000円 |
設備 | 駐車場 |
お子さま | ファミリー、 子供歓迎 |
駐車場 | 有 |
リンク |
![]() |
宅配・発送 | テイクアウト |
- デート
- お1人さま
特集
セレクト
-
日光天然氷★3大氷室の絶品かき氷が食べられるお店30選 ひんやり、ふわふわ~♪日光天然氷で作られたかき氷は絶品です!各お店で作られるオリジナルのシロップも魅力★日光市の三大氷室「松月氷室」・「四代目徳次郎」・「三ツ星氷室」の絶品かき氷が食べられるお店30選 (2023/09/04)