南摩ダム - 鹿沼市のダム|栃ナビ!
クチコミ投稿

鹿沼市のダム

クチコミ
36

ナンマダム

南摩ダム

0289-85-1110 0289-85-1110

ダム

洪水調節・流水機能の維持・水道用水の補給を目的とする多目的ダム!

近代的工法(薄層転圧工法)を用いた本格的なダムとして、日本で初めてのCFRD型式を採用した注目のダムです。左岸側のダムサイト展望広場では、2024年度完成予定の建設現場を見学できます。絶好の眺望をぜひお楽しみください。

店舗情報を見る

おすすめ

◇ダム建設予定概要
利根川水系思川支流の南摩川に建設中。ダムと黒川、大芦川を導水路で結び流水の正常な機能維持、洪水調節、水道用水の供給などを目的としています。
型式/コンクリート表面遮水壁型ロックフィルダム(CFRD)
堤高/86.5m
堤頂長/356m
堤体積/約 240万m³
総貯水容量/5,100万m³
有効貯水容量/5,000万m³
◇ダムサイト展望広場(左岸側)
開設時間/9:00~16:30(3月~11月)
9:00~16:00(12月~2月)
※年末年始・荒天時除く、HP・ツイッターをご覧ください。
ダムの建設現場を一望できます。また思川開発建設所HP内のライブカメラでも展望広場からみた風景がご覧いただけます。
https://omoigawa-cam.arksystem.jp/
◇南摩ダムカード
配布場所/思川開発建設所・まちの駅 新 鹿沼宿
※詳細はHPをご覧ください。
ダムサイト展望広場などから撮影したダム建設予定地の写真をご提示ください。ダムカードを進呈いたします。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2021年7月7日]

新着クチコミ

クチコミ:35件/常連さん:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • ダム51
  • 建設31
  • 完成21
  • 南摩ダム18
  • 工事18
  • 見学15
  • ダムカード11
  • 展望10
  • 写真9
  • 8
  • Fraise un

    Fraise unさん

    • (宇都宮市 / ファン 43)
    総合レベル
    98

    週末に見学ができると知り、立ち寄ってみました。思っていたより大きく、迫力がありました。ダムを見下ろせるデッキには、工事の様子が見られるモニターがあり、見入ってしまいました。整備が整ったらまた見に行きたいです。 (訪問:2025/08/17)

    掲載:2025/08/26
    "ぐッ"ときた! 10
  • ララ

    ララさん

    • (宇都宮市 / ファン 36)
    総合レベル
    86

    素晴らしいダムを建設中と聞き迷いながらも行ってきました、まだまだ完成ではありませんでしたが圧巻!完成したらまた行きたいと思います〈現在は週末のみ見学開放〉 (訪問:2025/07/06)

    掲載:2025/08/18
    "ぐッ"ときた! 15
  • kamekichi

    kamekichiさん

    • (さくら市 / ファン 4)
    総合レベル
    16

    久しぶりに見に行ってきました。ダム本体の工事が終わり、試験湛水が始まっていました。導水路工事も順調に進んでいるようです。ジップラインの工事も進められているようなので、完成が待ち遠しいです。 (訪問:2025/07/06)

    掲載:2025/07/09
    "ぐッ"ときた! 10

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(35件)を見る

セレクト

セレクト(1件)を見る