佐野市のカフェ・喫茶店・デリバリー

果物農家が経営する地球に優しいお菓子屋さん
2023年に佐野フルーツラインにオープンしました!両親が経営する果樹園の傷物などの果物を加工してフードロス削減と地産地消をモットーに地球に優しいお菓子屋さんを目指しています。
09:00~17:00 (LO 17:00)…
無休…
7台
最新情報
こだわり
-
momonokiのコンセプト "地球に優しいお菓子屋さん"果樹園で傷物や変形などの味は美味しいのに廃棄されてしまう果物を加工して栃木の果物の魅力を伝え、フードロス削減と地産地消を目指してパフェや焼菓子などを提供しております
-
果物を使用した洋菓子 傷桃や傷梨はジャムやコンポートなどに加工して焼菓子にも使用しています。素材にもこだわり北海道産小麦や北海道産バターを使用し、保存料、着色料不使用の地球にも体にも優しいお菓子づくりをしております
-
momonokiのはじまり 私達夫婦は23歳の時に農家を嫁ぎ農業の世界へ飛び込みました。元々東京のホテルにてパティシエと料理人として働いており、現在は地元産の果物を使用したスイーツを作り果物農家経営カフェをやっています♪
-
momonokiのアイドル 当店には看板犬の黒柴マロン♀2歳がいます。人懐っこく撫でられるのが大好きです!ワンちゃん連れのご来店も大歓迎です。愛犬と是非遊びに来て下さい☆ワンちゃんも食べれる焼き菓子もご用意しております☆
メニュー
◇季節のフルーツパフェ 【1〜4月】いちごパフェ 【5〜6月】マンゴーとパインのパフェ 【6〜8月】桃パフェ 【8〜10月】梨パフェ 【11〜12月】りんごと栗のモンブランパフェ |
800円 |
---|---|
◇手作りの焼菓子 全て1から、1つ1つ丁寧に作り上げています。 着色料・保存料不使用、身体に優しいお菓子 |
190円〜 |
◇ドリンク 【夏季】桃フロート、ローズレモネード、梨フロート 【冬季】ホット梨ジンジャー、ホットチョコレート |
600円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2025年5月15日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 桃5
- 美味しい2
-
お初です!なかなか佐野方面には行かないのですが、インスタで見つけて、気になっていたお店。可愛く陳列されたお菓子たちは、どれも美味しそう。桃の季節なので、桃のパウンドケーキを購入。小林果実園さんの採れたて桃を使っているそうです。桃の果肉もしっかり感じられて美味しかった〜次に行った時は、桃のパフェ食べたい♪ (訪問:2024/06/29)
掲載:2024/07/27"ぐッ"ときた! 13人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 |
佐野市上羽田町740-2
小林果樹園 地図を印刷 |
---|---|
交通 | 佐野アウトレットより車で約15分 足利フラワーパークより車で約10分 |
TEL | 0283-24-2852 0283-24-2852 |
FAX | 0283-24-2852 |
営業時間 |
通常 09:00~17:00 (LO 17:00) 6月下旬〜10月中旬9時〜17時 11月~5月金、土のみ10時半〜15時。(金、土以外休み) |
定休日 |
無休 6月下旬〜10月中旬頃まで定休日なし 上記以外はカフェ営業のみ 営業カレンダーをご確認ください。 |
予算 | 400円 ~ |
ランチ予算 | 400円 ~ |
決済 | PayPay、 d払い |
席数 | 4人テーブル×1 2人テーブル×1 1人テーブル×1 |
席 | テーブル席 |
喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
設備 | 駐車場、 公衆トイレ |
お子さま | 子ども歓迎 |
駐車場 | 7台 |
リンク |
![]() |
宅配・発送 | テイクアウト、 デリバリー |
- お1人さま
- ペット可