那須町の足湯
NASU FAN CLUB NASU FAN CLUBトップ
源泉は、奥の沢噴気泉で単純硫黄温泉で冷え性、切り傷等に効果あり
「こんばいろ」とは地元の言葉で「カタクリ」のことです。このあたりでも春になると紫色の可憐な花を咲かせます。源泉は、奥の沢噴気泉で単純硫黄温泉(硫化水素型)、冷え性、切り傷、慢性皮膚病などに効果があるといわれています。
春~秋季(3/1~11/30)9:30~1…
無休
大型4台 普通39台
おすすめ
足湯 無料 |
---|
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2024年12月19日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 足湯43
- 足26
- お湯17
- 無料12
- 水11
- 利用10
- 湯9
- 熱い9
- ホース8
- 温泉8
-
初めて訪問させていただきました。何度も前を通っていたのに初めてでした。タオル持参して準備万端です。入ると両サイドに足湯が。湯気が上がって熱そう…靴を脱ぎ、整えてドボン。熱いけど暖まります!!たまたま貸切状態でした。とても気持ちよかったので、また来たいです!寒い冬にオススメです! (訪問:2025/02/17)
掲載:2025/02/19"ぐッ"ときた! 12人 -
雪が残っていて、雪見足湯を楽しみました。足だけ温泉に浸けていても全身ポカポカしますね。風は冷たかったですが、長湯出来ました^_^ (訪問:2025/02/04)
掲載:2025/02/05"ぐッ"ときた! 40人 -
こんばいろの湯で足湯に浸かりながら、近くの紅葉をのんびり眺める。心が休まりますね。こんな感じにゆったりとした時の流れを感じる事もたまには必要ですね。リフレッシュしました^_^ (訪問:2024/11/04)
掲載:2024/11/08"ぐッ"ときた! 36人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 那須町湯本182-14 地図を印刷 |
---|---|
那須町観光協会 | 0287-76-2619 0287-76-2619 |
FAX | 0287-76-3355 |
営業時間 |
春~秋季(3/1~11/30)9:30~17:00 冬季(12/1~2/28)9:30~16:30 |
定休日 |
無休 |
収容人数 | 12人 |
駐車場 | 大型4台 普通39台 |
セレクト
-
【那須町】ゆったりまったり温泉めぐり10選♪ 今年も寒〜い冬がやってきました!那須の温泉郷には1300年を超える深い歴史がありその名残を今でも見ることができます。寒い日は温かい温泉に思い切り浸かって、身も心もゆったりほぐしちゃいましょう☆ (2024/12/27)
-
温泉・足湯で疲れを癒す♪★人気の温泉30選 のんびりと日帰り温泉や有名旅館、お気軽な足湯でたまった疲れを癒しましょう。栃木県の人気の温泉・足湯をご紹介します♪ (2024/02/09)