佐野市の酒蔵・工場見学・酒造・ワイナリー
酒造り345年。開華ブランドの第一酒造。
栃木県内で一番古い酒蔵・ギャラリーも160~170年前の建物を使用しております。見学時には試飲有り。全ての商品が特定名称酒で、やわらかな旨みのあるお酒を皆さんに楽しんで頂けるよう日々努力しております。通販有り(HPをご覧下さい)
09:00~13:30 14:00~17:00…
無休…
20台
クチコミとお返事
-
今月の『量り売り300ml680円』を目当てに15時頃お邪魔しました。天気もいいからか店内は込み合っており、素敵なお庭でもソフトクリームなど楽しまれている方が多く、賑わっておりました。暑い日でクールダウンしたいのもあり『甘酒ソフトクリーム400円(味噌漬けトッピング付き)』をチョイス。LINEでお友達限定の抽選を行ったところ味噌漬けトッピングが無料に^^甘酒の優しい甘みのソフトクリームとしょっぱい味噌漬け、思っている以上に相性よしです♪コリコリとした食感も良いですし、暑くなるこれからの時期、熱中症予防にもよさそうですね。4月の量り売りのお酒、香りはザ・日本酒!!といったお米の香り、頂いてみると飲み口はまろやかでスッと消える様なキレのよさ☆昨年人気、の文字。納得です。しかし昨年ということは私も飲んでいるはず。イマイチ記憶が…。頂く月替わりのお酒がどれも美味しく記憶喪失になってしまった模様です。来月も楽しみです。 (訪問:2022/04/09)
掲載:2022/04/12"ぐッ"ときた! 35人 -
今月も月替わりのお酒を頂きに15時過ぎにお邪魔しました。『三月の量り売り(早春の夢見酒)300ml600円』『ゆず甘酒970円』をゲットです。毎月欠かさずお邪魔するようになり約一年が過ぎ、毎月様々な味のお酒を楽しませて貰っていますが、フルーティーだったりガツンとしたお味だったり、ゴクゴクいけちゃうものだったりと様々。毎月の楽しみの一つとなりました。今回のは食事に合わせると美味しく、飲み応えもあるものでした♪来月もまた楽しみです。そして、こちらの麹の甘酒に新しくゆず味が登場しており、気になり頂かせて貰いましたが、甘い甘酒に柚子の香りとほどよい酸味が合わさってすごく美味しい甘酒に☆一本があっという間に消え去るほど。国体とのコラボデザインなのも盛り上がって良いですね!すごくおすすめの甘酒になってますよ^^相変わらず素敵に手入れされたお庭も見事でうっとりしてしまいました。 (訪問:2022/03/12)
掲載:2022/03/17"ぐッ"ときた! 31人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 佐野市田島町488 クーポン・地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0283-22-0001 0283-22-0001 |
FAX | 0283-24-6168 |
営業時間 |
通常 09:00~13:30 14:00~17:00 ※酒蔵見学 13:00~16:00(3日前まで要予約) |
定休日 |
無休 ※大晦日午前中・元旦を除く |
予算 | 1,000円 ~ |
収容人数 | 50名 |
駐車場 | 20台 |
リンク |
ホームページ(パソコン) |
メール |
メールアドレス(パソコン) |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- クーポン
- デート
- お1人さま
- 貸切可
- 全面禁煙
- 駐車場
- 公衆トイレ
セレクト
-
編集部おすすめ!年末年始に訪れたい佐野SPOT30 2020年12月発行のフリーペーパー「佐野特集」に掲載したお店・スポットを番号順にご紹介♪ (2021/05/26)